タグ

2009年5月28日のブックマーク (8件)

  • 『日本におけるプロレス団体のマネジメントに関する考察』石澤常光

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 研究は、新日プロレスに1992年に入門し、ヤングライオン杯に優勝、海外遠征、帰国後ケンドー・カ・シンとして活躍した、石澤常光氏による、リサーチペーパーである。 論文は、早稲田大学スポーツ科学学術院論文集の ・早稲田大学大学院スポーツ科学研究科リサーチペーパー集2008からダウンロードできるので、参照されたい。指導教官は平田竹男氏である。 近年、日のプロレス界の人気の凋落は目を覆うばかりであるが、海外のWWEや日の格闘技興業においては、日のプロレス界ほどの凋落は見られない。 研究は、新日プロレスの選手として活躍した著者が、自分の経験とも合わせ、プロレス団体のマネジメントを論じた貴重な研究内容となっている。 学術的

    KQZ
    KQZ 2009/05/28
  • [【連載】] 麻生首相の意外な先祖も!! 家系図作成サイト「ネットde家系図」 (最終回)

    高速道路が休日に1000円で乗り放題となりましたが、みなさんはもう利用しましたか? アタシはこの制度が始まった日を狙って、ここぞとばかりに遠出してしまいました。せっかくなので、当分はこの制度を利用して安くドライブを楽しみたいと思っていますが、今一番行ってみたいのは新潟ですね。新潟には遠縁の親戚が住んでいるのですが、最近になってこの親戚の家の蔵から、古い家系図が見つかったという連絡をもらいました。 聞いてみると、江戸時代のころからの家系が詳しく記されているということで、けっこう興味津々です。なんせ自分のルーツがわかるわけですからね。まあ家系図というのは信憑性に欠けるものもありますが、大昔に思いを馳せてあれこれといろいろ考えるのも楽しいものです。 そんな家系図をテーマとしたサイトが、「ネットde家系図」です。このサイトでは、インターネット上で誰もが手軽に家系図を作成できます。なにしろ家系図とい

  • フランク・ロイド・ライトの建築をブロックで再現--レゴがセットを発売

    われわれ技術オタクがいつも話題にしているシステムのアーキテクチャではなく、物理的なアーキテクチャ(建築)が好きだという人のために、LEGOが2つの新しいセットを発売した。 ニューヨークのグッゲンハイム美術館で始まった建築家Frank Lloyd Wrightの回顧展「Frank Lloyd Wright: From Within Outward」を記念して、LEGOは「グッゲンハイム美術館」と「落水荘」の両セットを発売した。 LEGOの「Architecture」シリーズから、次にどんな建築物が登場するのかは分からないが、筆者としてはスペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館をLEGOで見てみたい。 今回発売された2種類のセットは、Brickstructuresからオンラインで注文できる。

    フランク・ロイド・ライトの建築をブロックで再現--レゴがセットを発売
    KQZ
    KQZ 2009/05/28
    買う
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905272030

    KQZ
    KQZ 2009/05/28
    これなんてbogusnews?
  • カシオ、「EX-F1」をPCから制御するソフトを提供開始

    カシオ計算機は5月27日、デジタルカメラ「HIGH SPEED EXILIM EX-F1」をPCから制御できるソフトウェアの提供を開始した。無料でダウンロード可能だが、製品ユーザー登録で取得できるユーザーIDもしくは製品の製造番号が必要となっている。 ソフトをインストールしたPCとEX-F1をUSBで接続すると、PCから通常撮影のほか連写、パスト連写、動画撮影、ハイスピード動画撮影、ハイスピード動画(パスト)撮影などの操作が行える。そのほか静止画1枚撮影のみとなるが、インターバル撮影も行える。 撮影した画像をPCの画面上に映し出すことも可能で、カメラのオート/A(絞り優先)/S(シャッタースピード優先)/M(マニュアル露出)の各モードを切り替えることもできる。 対応OSはWindows XP/Vista(32ビット版)のみ。 関連記事 レビュー:高速動画が楽しい“ガジェット”カメラ――EX

    カシオ、「EX-F1」をPCから制御するソフトを提供開始
    KQZ
    KQZ 2009/05/28
  • vizoo - 経済データのグラフ作成・共有サイト ビズー

  • 『ソード・ワールド2.0』がDSに! ダイスロール機能なども搭載

    ブロッコリーは、DS用ソフト『ゲームブックDS ソード・ワールド2.0』を8月27日に発売する。価格は通常版が5,040円(税込)、限定版のデラックスパックが7,140円(税込)。 ゲームブックとは、80年代に隆盛を誇った書籍形態の一種。番号(パラグラフ)を振られた文章を指示通りに読み進め、サイコロやチェックシートを埋めていくことにより読むたびに違ったストーリーを楽しめるのが特徴だ。 『ソード・ワールド』は、1989年にグループSNEからスタートし、現在も展開中のテーブルトークRPG友人同士で集まり、それぞれが架空の登場人物になって物語を進めていく。2008年にはリニューアル版となる『ソード・ワールド2.0』が富士見書房から発刊された。 作のシナリオは、TCG『モンスターコレクション』などアナログゲームを手掛けるグループSNEが担当。小説換算で4冊以上のシナリオが収録されているという。

  • バーナンキ氏のため息・・・俺の人生返せ!! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    バーナンキさんもつらいわなー、という話をしよう。 今、僕らの間ではこの話題で持ちきりです。 ROEだけで企業価値なんてわかるはずない。 所詮計量モデルで経済活動なんてはかれるわけない、という話はなんどもしてきました。 あたりまえですよね。 経済学では「人間は最大の利益を追求する」、ってのが前提になってるんですよ。 まじかよ・・・はらが減ってへろへろになってりゃい物をとるだろうけどさ、この時代にそんなトレードオフがどうやって実現するっての。 りんごとオレンジの比較?? どっちもいらないって(笑)。 なのに必ずどっちかを取る、というのが近代経済学の前提なのね。 そういうことは、大塚先生がとっくに指摘されていて「経済学が科学なんてふざけるな」、と看破されておられます。 科学ってのは必ず再現できなきゃいけない。 実験して再現できなければそれは科学ではない。小林・益川理論しかり。 従ってほとんど再

    バーナンキ氏のため息・・・俺の人生返せ!! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    KQZ
    KQZ 2009/05/28