タグ

2010年11月14日のブックマーク (12件)

  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:「谷岡敏行氏殉職事件」の拡散過程【都市伝説】

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 尖閣事件がらみで広まっている都市伝説(と言ってよかろう)について、とりあえず今までに分かったことをまとめておこう。 なお、マイミクのgalleryさんの日記をおおいに参考にさせていただきました。感謝します。 ●9月7日 漁船衝突事件を報じる中国BBCニュースの中に、「事故沒有造成人員傷亡」という箇所があった。これが後で問題になる。 http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml ●10月11日 2ちゃんねるにこんな内容の投稿があっ

    山本弘のSF秘密基地BLOG:「谷岡敏行氏殉職事件」の拡散過程【都市伝説】
    KYOSYO
    KYOSYO 2010/11/14
    毎度のことながら『「事実である可能性もないではない。」=判明するまで保留』これが出来ない人のなんと多いことか。さらにこういう手合いは若者だけに留まらないということが哀しさに一層の拍車を掛ける。
  • 初心者なんだけどテクノのおすすめ教えてくれ 路地裏音楽戦争

    1 :TR-774:2008/10/22(水) 22:02:25 ID:72iGSNMd 頼む 9 :TR-774:2008/11/08(土) 23:26:58 ID:??? おすすめのシュランツmixcd教えてください。 12 :TR-774:2008/11/09(日) 17:35:19 ID:??? >>9 Schranz Total の 7,18が評判いい。 Schranz Total 7 Schranz Total 18 15 :TR-774:2008/11/11(火) 11:57:46 ID:bq3DNoCH ハードテクノが聞きたいんですがオススメ教えてください。 18 :TR-774:2008/11/11(火) 14:44:59 ID:??? joey 25 :TR-774:2008/11/12(水) 14:13:12 ID:??? ハードテクノならDJ T-1000とか。 T

  • 「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数 : らばQ

    「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数 海外と一口に言っても世界は広しで、政治問題から恋愛までトピックごとに文化や土地柄の差があり、国によって特色は大きく変わってきます。 どこの国が正しいと言った判断は難しいとしても、よその国の基準を知ることは参考になるものです。 オランダの10代の性についての扱いを、アメリカ人が感心している記事が話題を呼んでいました。 TIME紙の記事によると、オランダ人は性や麻薬に対し、他の先進国に比べて非常に開放的な捉え方をしており、限定された条件においては大麻の使用と販売が喫茶店で許可されていたり、アムステルダムの赤線地区では堂々と売春が行われているとのことです。 そして、いわゆる実用主義であるオランダでは、刑罰を与えて禁止するよりベターであるという考え方のようで、各種データも彼らの考え方を支える結果となっています。

    「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数 : らばQ
  • 堀江貴文氏の語る、「インフラ格差」と「田舎の欺瞞」

    堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp 全部CSデジタルとネット放送にすれば解決。 QT “@INJOB_oinari: 堀江さんは地方の放送格差についてどう思われますか?宮崎には民放テレビ局が2つしかありません” 2010-11-13 12:09:44 松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8 そうして全国どこにいっても画一的な東京化、ファスト風土化する。 RT @takapon_jp: 全部CSデジタルとネット放送にすれば解決。 QT “@INJOB_oinari: 堀江さんは地方の放送格差についてどう思われますか?宮崎には民放テレビ局が2つしかありません” 2010-11-13 12:13:22

    堀江貴文氏の語る、「インフラ格差」と「田舎の欺瞞」
    KYOSYO
    KYOSYO 2010/11/14
    おらが村意識で都市の生活レベルを地元に持ち込もうとして破綻した数々の施策を思い返すと地方の精神的自立は必要かなあと。
  • ドイツ社会学者「日本の問題は 『個人化』 である、人々は裸の個人として人生の運営を迫られている」 : 【2ch】コピペ情報局

    2010年11月13日11:03 一般ニュース 社会 コメント( 17 ) ドイツ社会学者「日の問題は 『個人化』 である、人々は裸の個人として人生の運営を迫られている」 1: 戸越銀次郎(dion軍):2010/11/11(木) 15:48:35.30 ID:X6j+h+PmP 「個人化」の不安 日にも 社会学者ベック氏、初来日 リスク社会」などのユニークな分析概念を提示したことで知られるドイツの社会学者ウルリッヒ・ベック氏(66)が、初めて来日した。 1986年、チェルノブイリ事故がもたらした衝撃下で世界的なリスクの登場に警鐘を鳴らしてから、間もなく四半世紀。 日に降り立った世界的研究者は、アジアをも巻き込む「個人化」の深化に注意を促した。 ■リスク社会化と同時進行 産業化が「成功」した結果として、原発事故に象徴されるような、予測することも保障することも不可能な世界的リスクが登場

  • ジェネレーターいちらん :: デイリーポータルZ

    望んだものが一瞬で出来る、そんな便利なジェネレーターを集めました。これで遅刻しても、納期に間に合わなくても、夏の宿題忘れていても、たいていのことは笑って許されると思います。ぜひご活用ください。 ※ジェネレーターの利用は自己責任でお願いします。 (安藤昌教/デイリーポータルZ編集部)

    KYOSYO
    KYOSYO 2010/11/14
    意外に使えそうなものを紹介しているのがらしくないような、と思ったがやっぱり使えないのでDPZだ。
  • 解明される宗教 進化論的アプローチ - 情報考学 Passion For The Future

    ・解明される宗教 進化論的アプローチ ある寄生虫はアリの脳に寄生して行動を乗っ取り、アリが捕者にみつかりやすい行動をとらせる。アリがわれれば寄生虫は牛や羊の胃の中に入り込むことができるからだ。宗教は人間の脳に寄生して種を破滅させる観念のウィルス(ミーム)みたいなものだと"ブライト(宗教を信じない)"代表のデネットはいう。 「アラビア語のイスラームが「服従(身をまかせること・神に帰依すること)」という意味であることを、思い起こすべきである。イスラム教徒(ムスリム=神に帰依する者)たる者は、自分の利害関心よりもイスラム教の拡大を優先させるべきだという観念は、まさにその語源に組み込まれている。しかしこれはイスラム教だけの話ではない。そうだとすれば敬虔なキリスト教徒にとって、自分自身の幸福や命よりも重要なことは何だろうか?<御言葉>だ、と彼らはいうだろう。神の<御言葉>を広めることが彼らにとっ

  • 周りをイライラさせる人から学ぶコミュニケーション - sadadadの読書日記

    コミュニケーションはいつも問題を引き起こします。意思疎通が悪いばかりに、場違いな話をして恥をかいたり、話の腰を折って機嫌を損ねたりと、伝わらないことが理由で来の問題とは異なるところで拗れるのは誰にとっても不意なはずです。だからといって、コミュニケーションを避けていたのではいつまでたっても言いたい事も伝わりませんし、逆に相手を理解することもできません。理解できないが故に、お互いが不毛な睨み合いになることを避けるためにも意思疎通をスムーズにするためのポイントは知っておいた方がいいと思います。 誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール 作者: 野口敏出版社/メーカー: すばる舎発売日: 2009/07/21メディア: 単行購入: 106人 クリック: 998回この商品を含むブログ (98件) を見る 悪いコミュニケーションの例 1 話を聞かずに、自分が言いたいことだけ話

    周りをイライラさせる人から学ぶコミュニケーション - sadadadの読書日記
  • 宮内庁のHPからリンクを駆使してエロサイト行こうぜwwwwww BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/04(月) 22:54:00.10 ID:gCE2eS/A0 googleで詰んだ。やり直すか。 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/04(月) 23:00:25.42 ID:KGZ1KTq/0 相当難易度高いだろそれww 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/04(月) 23:05:11.29 ID:gCE2eS/A0 >>4 つべを使うか使わないかで難易度が変わる。つべに辿り着けばエロ動画のサンプルからエロサイトに飛べるからね。 続きを読む

  • 歴史の授業でSUGEEEEEEと思った事書いてけ : マテマチカ

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/11(木) 20:06:22.15 ID:mog+kxbYO 銃で武装したイギリス軍に、槍と盾を装備したアフリカのズールー民族が一度は勝利したこと。   7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/11(木) 20:06:51.36 ID:/jFP/c0lO ローズベルトの陰謀 真珠湾攻撃陰謀説 - Wikipedia 1941年12月8日(現地時間は7日)の大日帝国海軍の真珠湾攻撃を、アメリカ合衆国大統領のフランクリン・ルーズベルトが、事前察知をしながらそれをわざと放置した、という説。 13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/11(木) 20:12:33.06 ID:m8b3lqES0 外交革命とラスプーチンの無敵っぷりだろjk グリゴリー・ラスプーチン

  • VIPPERな俺 : 父親をうざがる年頃の娘にダメージを与える一言

    KYOSYO
    KYOSYO 2010/11/14
    「父親をうざがる年頃の娘(との関係)に(決定的な)ダメージを与える一言」が正しいのではないでしょうか。
  • ぼやきくっくり | 海上保安官メモ全文起こし

    【11/16 16:55追記】 「かぼちゃ」様から海上保安官の直筆メモ全文再現画像をいただきました。 表面(ワープロ打ちの面) 裏面(手書きのみの面) これらをもとに起こしを一部修正しました(大意に変化はありません)。 正誤表は起こしの最後に付けてあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 尖閣衝突ビデオをYouTubeに流出したsengoku38氏とされる海上保安官。 この方が上司に名乗り出る前、単独インタビューに成功していたという読売テレビの山川友基記者。 水曜から金曜にかけてテレビによく出演していたので、ご覧になった方も多いでしょう。 その山川記者が入手した、任意同行される前に海上保安官が書いたという直筆メモがこれなんですが…… このメモって、日テレかどこかがとっくに全文発表してるんだろうと思いきや、何としてないんですね。 日テレ系のニュース番組や情報番

    KYOSYO
    KYOSYO 2010/11/14
    悩みすぎて自分の立ち位置を見失ったように見えるが、何も考えずに義憤だけで行動したのではないということが分かっただけでも安心したというべきか。