タグ

画像と軍事に関するK_1155のブックマーク (5)

  • 『戦闘機プラモデルの公式カタログ本が出ます!杏仁豆腐さんの新イラストも公開』

    GREEアイドルマスター ミリオンライブ!」配信中!! ゲーム、アニメ、音楽、コミック、モバイル、カードゲーム、各種イベントやグッズなど、すべての「アイマス」公式最新情報をお届けします! ハセガワさんにて展開しています、 アイドルマスター戦闘機プラモデルの公式カタログが登場します! アイマス機の中でも米軍機のプラモデルを中心に、新規で撮り降ろした作品例をフルカラーで収録。 表紙は杏仁豆腐さんの描き下ろしイラストです。 表紙イラストのA3ポスターと、 ここでしか手に入らない1/72 F-14D トムキャット ”アイドルマスター 三浦あずさ”の パール仕様デカールが付属。 帯にはテイルズ オブ シリーズでおなじみの藤島康介先生の推薦コメントも! ポスターのイラストは、表紙イラストには収録されていない小物や背景などが描きこまれていますよ。 『アイドルマスタープロジェクト プラモデルカタログブ

    『戦闘機プラモデルの公式カタログ本が出ます!杏仁豆腐さんの新イラストも公開』
  • 兵士たちの命を救った防弾用具と撃ち込まれた弾丸の爪跡 : カラパイア

    弾丸や大砲がどこにいても飛んでくる、戦場はまさに命がいくつあっても足りないぐらいの危険な場所。そこで戦うことが任務である戦士たちは、身を守るために防弾用具を身に纏っているわけだが、もしこの防弾用具がなかったら・・・物事に「たら」とか「れば」はないのだけれど、現在の消息は高確率でないだろうということなんだ。 Amazing Stories of Body Armor Saving Soldier’s Lives タリバンの弾丸が打ち込まれた防弾チョッキ 後ろからタリバンに打ち込まれたイギリスの狙撃兵の防弾チョッキ 防弾チョッキを着用していても、弾丸の爪あとは体を傷つける。 バグダッド周辺で武装勢力による銃で心臓近くを打ち込まれた兵士も、防弾チョッキに身を救われた。 ヘルメットを貫き、首に到達した弾丸の摘出手術跡。 イラクの狙撃兵に撃ちこまれた防弾具 ipodが防弾具の代わりになることもある。

    兵士たちの命を救った防弾用具と撃ち込まれた弾丸の爪跡 : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/11/07
    おそらく、銃弾を撃ち込んだ側には、これらの盾は無い。
  • 閉所恐怖症にはつらいかもしれない、軍用潜水艦の中はこうなってるよ写真特集 : カラパイア

    どこの国の軍用潜水艦なのかは、詳しいおともだちの情報を待つことにして、潜水艦の中で働く軍人さんたちと中の様子がわかる写真が公開されていたので見てみることにしようそうしよう。

    閉所恐怖症にはつらいかもしれない、軍用潜水艦の中はこうなってるよ写真特集 : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/11/06
    何種類かの艦をまとめてある様に見える。当たり前だけどUボートと比べると、ずいぶん広いなぁ
  • 戦場で働く衛生兵たちの画像特集

    written by パルモ カテゴリー:情報紹介系 エンターテイメントバカネタブログ テーマ:人間観察 人間の心の闇に潜む「七つの大罪」って奴と、正面から向き合ってみるのもたまにはいいんじゃない?毒じゃなきゃ制せない、毒があるかもしれないじゃない?表裏一体で誰もが持っている良い心と悪い心、両方受け入れちゃえたなら、見えてくる何かがあるかもしれないじゃない? ご観覧に関して 1.リンクフリーです。 2.リンク先のサーバーがメンテ中の時は、動画などが表示されない場合がありますことをご了承願います。 3.主に海外サイトを紹介しています。リンク先によっては危険なプログラムが潜んでいる場合もあります。ザイーガでは独自にウイルスチェックをしておりますが、使っているウイルスソフトにより反応の違いがあるようです。ご利用は必ず自己責任でお願い致します。 4.インターネット規制により、犯行予告的なもの、人の

    戦場で働く衛生兵たちの画像特集
    K_1155
    K_1155 2010/10/10
    もうひとつの最前線。
  • 米軍の原水爆実験を命がけで撮影したカメラマンの残した写真(1945〜1962年) : カラパイア

    太平洋戦争が終結を迎えた後も、米軍はさらなる核爆弾の試作実験を行っていたことは周知の事実。1945〜1962年にかけて、100以上もの核爆弾が実験として投下されていったんだそうだ。 これらの写真は、当時の核実験の様子を記録に残すために、現地に赴き、命がけで撮影を続けていたピーター・クラン氏が残していったもの。ただし当時は機密保持に基づき、これらの写真が人々の目に触れることはなかったのだそうだ。 【Capturing the Atom Bomb on Film 】 米国ネバタ州の砂漠地帯に落とされた原爆のファイアーボール この写真の0.0001秒後に、この付近にあった軍の車両や機材などは、跡形もなく吹き飛んだという。 ネバダ州の実験場で撮影にあたるジョン・ケリー軍曹(1958年) 太平洋で行われた水爆実験では多くの船が吹き飛ばされた(1946年) 爆発が始まった直後の原爆を特殊カメラで撮影し

    米軍の原水爆実験を命がけで撮影したカメラマンの残した写真(1945〜1962年) : カラパイア
    K_1155
    K_1155 2010/10/02
    プロメテウス
  • 1