タグ

2022年4月22日のブックマーク (3件)

  • 家主さんの休日 - やれることだけやってみる

    今日は平日、金曜日。 めずらしく家主さんが朝からお家にいらっしゃいます。 ご用事がたくさんあるので、お休みをとったのだとか。 たちがごきげんです。 ^・ω・^ ここはいい場所です。 なぜは車の下に潜りたがるのでしょう。 狭さがちょうどよいのでしょうか。 隠れ処的な? ^・ω・^ お出かけを見逃しません。 ああ、そういう面もありますか。 人の声がして、車のドアがばったん。 眠っていても気がつきます。 確実にお見送りができますね。 お見送りは離れた場所でお願いしますよ。 ^・ω・^ ここもいい場所です。 母屋玄関前、伸び放題の芝生の上。 通りすがりになでなでしてもらえます。 芝生はまだ枯れ色ですが、 庭には元気な草が茂っております。 芝生の陣地まで広がってきましたよ。 ^・ω・^; これはひどい。 芝生が飲み込まれそうです。 気安めにしかならないのは分かっていますが、 ちょっとだけ刈りまし

    家主さんの休日 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/04/22
    ナイロン卿が登場すると仕事に専念できますね。赤いボンボリについて、まさにトレトレピチピチのオフザケを書こうと考えましたが「格調」を考えてやめたんですよ🤭
  • 【四天王寺】百年に一度 結縁綱の張られた聖霊会【聖徳太子 千四百年忌】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 4月22日は #聖徳太子 の御命日。令和四年の今年は #千四百年忌 にあたり #四天王寺 では大法要が行われます 目次 令和四年 四天王寺 聖霊会(しょうりょうえ) 天王寺楽所(てんのうじがくそ)による雅楽と舞楽 聖霊会の様子(百年に一度の結縁綱が張られています) 文 令和四年 四天王寺 聖霊会(しょうりょうえ) 4月22日(日)、四天王寺さんでは令和四年の聖霊会(しょうりょうえ)。 令和四年 四天王寺 聖霊会(しょうりょうえ) 太子の命日(旧暦2月22日)の大法要で、今年は、聖徳太子千四百年御聖忌慶讃大法会の結願となり、通常よりも規模の大きな行事となるそうです。 四天王寺の六時堂と石舞台で、天王寺楽所(てんのうじがくそ)*1による舞楽と四天王寺僧侶による声明が奉納されます 開始は正午頃、終了は午後8時頃の長丁場(この記事を書いている間も進行中です) 天王寺楽所(てんのうじが

    【四天王寺】百年に一度 結縁綱の張られた聖霊会【聖徳太子 千四百年忌】 - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/04/22
    いつもの亀の池に近づけません😅法要を特別席で見ていたのは亀さん。🤭
  • (緊急投稿)ママちゃん様ありがとう - 風のかたみの日記

    ご存知の通り、「はてなブログ」では意中のブロガー諸氏の読者登録をすると、更新の連絡が表示される。 私は根が内気な為、自ら進んで登録はしないが、登録されれば余程問題が無い限りフォローバックするようにはしている。 そのような消極的姿勢でも、つい先日、登録読者数500名に達するに至った。誠にありがたく心から御礼申し上げる。(あっ、意地悪で登録を止めたりしないでね) その登録者には長らく休止のままであったり、既に亡くなられたにも拘わらず、ご遺族の意向でアカウントを残しておられる方もいるし、1日に複数回投稿する人、毎日定刻アップの人も多い。内容も千差万別、それぞれ個性溢れる文章や専門的知識、素晴らしい写真、知られていない名曲の発掘等々、読んでいて興味は尽きない。 その中でひと際異彩を放っているのが「ママちゃん」様のブログである。何やら怪しげな日語を操り、美しい自然や陶器の写真を貼り付け、分かり易い

    (緊急投稿)ママちゃん様ありがとう - 風のかたみの日記
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/04/22
    おめでとうございます。これを機にさらなるご発展を🥳