タグ

2013年3月21日のブックマーク (5件)

  • 岩波文庫は ISBN のルールに従っていない - アスペ日記

    まず宣伝から。 最近、カフカ「変身」を翻訳して Kindle に出しました。 おかげさまで、ロイヤリティが缶ジュース一分をちょうど越えたところです。 もう一人買ってくれたら自販機のペットボトルが買えるぐらいになります。 世の中ちょろいですね。 まあ、それはともかく。 Amazon に消されたを救出したいを読んで。 「変身」を訳す際に、著作権の切れた原田義人氏のバージョンを参考に訳し、訳し終わってからは誤訳がないかチェックするため、既訳をいくつか購入しました。 それで、手元には岩波文庫の 変身・他一篇(カフカ 作/山下 肇 訳) 変身・断芸人(カフカ 作/山下 肇・山下 萬里 訳) があります。 上記記事を読んで、裏の ISBN を見てみました。 まったく同じです。 で、「変身・断芸人」のほうの奥付を見てみると、 1958年1月7日 第1刷発行 2004年9月16日 改版第1刷発行と

    岩波文庫は ISBN のルールに従っていない - アスペ日記
  • 自民 旧姓使用の拡大検討へ NHKニュース

    自民党は、いわゆる「選択的夫婦別姓制度」を巡って、戸籍上、別姓を認めることには慎重な意見が根強いことを踏まえ、運転免許証や健康保険証に旧姓を併記できるようにするなど、旧姓を使えるケースを増やすための法改正を検討することになりました。 結婚する際に夫婦が別の姓を名乗るかどうかを選択できる「選択的夫婦別姓制度」は、平成8年に法務省の審議会が導入を求める答申をまとめたほか、政府の男女共同参画基計画にも盛り込まれるなど導入が検討されてきましたが、いずれの政権でも与党内の意見がまとまらず、実現にいたっていません。 こうしたなか自民党は、戸籍上、別姓を認めることについては、依然として慎重な意見が根強いことを踏まえて見送るものの、女性の社会進出が進んで結婚後も旧姓で仕事を続ける人が増えているとして、旧姓を使えるケースを増やすための法改正を検討することになりました。 具体的には、党の「女性活力特別委員会

    KamPinTang
    KamPinTang 2013/03/21
    強制夫婦同姓もそうなんだけど、「改姓するのは女性」という暗黙の了解については触れないんだよな。
  • Xi(LTE)対応音声SIMを月額2060円で日本通信が提供開始 - 週刊アスキー

    型番:AM-SDL(標準SIM)、型番:AM-SDLM(マイクロSIM)、型番:AM-SDLN(ナノSIM) 下記が日日通信から発表されたニュースリリース原文になります。 2013年3月21日 Xi(LTE)対応音声通話SIMを業界最低料金で提供開始 日通信株式会社は、従来のFOMARに加え、ドコモのXiR(クロッシィ)に対応した音声通話SIMb-mobile4G スマホ電話SIM for LTE 」を、業界きっての月額料金2,060円で提供開始いたします。2年縛りの契約条件はありません。 2013年3月22日より順次出荷を開始し、総合オンラインストアAmazon.co.jp、全国のヨドバシカメラ全店及びインターネット通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」及び日通信オンラインストアを通じて販売されます。ご利用になるスマートフォンのSIMサイズに応じて、標準SIM/マイクロSIM/ナ

    Xi(LTE)対応音声SIMを月額2060円で日本通信が提供開始 - 週刊アスキー
    KamPinTang
    KamPinTang 2013/03/21
    ドコモの2年契約が終了したらこっちに切り替えてもいいかもしれん。
  • 韓国語ジャーナル:スペースアルク

    「KJ寺子屋 秋の陣」 好評の学習特集「KJ寺子屋」第3弾。今回は愛読者ハガキのお悩みに応えます。テーマは「数に強くなる!」「表現力UP 受身形をマスターしよう」「基ことわざ攻略ドリル」の3です。特に「数に強くなる!」は付録CDに聞き取り問題をたっぷり盛り込みました。この特集で苦手分野を“卒業”してしまいましょう。 「KLT 炎の過去問ドリル」 KLT(韓国語レベルテスト)とは、英語TOEICのように、すべての受験生が同じ試験を受けるタイプの試験です(満点は1000点)。年2回実施されており、日でも受験できます。韓国現地での適応力、コミュニケーション力の向上にポイントを置いているため、聴解力と理解力が試される部分が大きいことが特徴です。KJでは、今回もこのKLTの過去問から選りすぐりの良問を掲載していきます!

    KamPinTang
    KamPinTang 2013/03/21
    韓国語ジャーナル休刊だって!?
  • #団体交渉あるある #不当労働行為あるある のまとめ

    労働組合と企業との団体交渉でよく出る話をまとめたもの。 2011.08.03 #不当労働行為あるある も追加。 団体交渉は労働組合が日国憲法、労働組合法で認められた権利。 続きを読む

    #団体交渉あるある #不当労働行為あるある のまとめ