タグ

Kamitoのブックマーク (432)

  • 国産ロケットH3の打ち上げは「失敗」である

    固体ロケットブースターへの着火信号が出ず、打ち上げられなかったH3ロケット(JAXAのライブ中継動画から) <国産ロケットH3の打ち上げは「中止」か「失敗」か。共同通信記者が炎上しているが、同じことをアメリカ中国がやれば、どう表現するのか> 国産ロケット「H3」の打ち上げが、......と書き始めたところで、どのような言葉を続けるべきなのか、分からずにいる。というのも「中止」か「失敗」か、どちらの言葉で形容すべき事態なのか判然としないからだ。そう思って2月18日付の朝刊各紙の見出しを比べると、次のようになっていた。 <朝日新聞> 新型「H3」打ち上げ中止 <毎日新聞> H3発射直前で中止 <読売新聞> H3打ち上げ直前中止 <日経新聞> H3打ち上げ「中止」 <産経新聞> H3打ち上げ中止 <東京新聞> H3ロケット発射できず なるほど、世論の趨勢はすでに「中止」ということで片が付き始め

    国産ロケットH3の打ち上げは「失敗」である
    Kamito
    Kamito 2023/02/19
    個人的に読点が多くて非常に読みづらい。私の国語的評価を同じ考えで適用すると「失敗」記事。中国や米国に対してなら「失敗」と見なすだろって言い分は、同レベルがすることでライター自身の程度の独白だったわ。
  • Material Design Lite

    Material Design Lite Material Design Lite lets you add a Material Design look and feel to your websites. It doesn’t rely on any JavaScript frameworks and aims to optimize for cross-device use, gracefully degrade in older browsers, and offer an experience that is immediately accessible. Get started now. Templates The MDL components are created with CSS, JavaScript, and HTML. You can use the compone

  • 海外のゲーム会社に勤めるアーティストが開発した無料で使えるパース作成ツール「Carapace」が使いやすい!! - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    今回ご紹介するのは 無料で、 どんなお絵かきソフトにも使え 背景を描くためのパースグリッドが簡単に引けるツール 「Carapace」 のご紹介です。 このソフトは、 有名なゲーム開発エンジン 「Unreal Engine 4」 を開発した 「Epic Games」 に努めている シニアアーティストである 「Warren Marshall」さん が作ったツールです。 使用方法はとても簡単です。 まずは、使用方法の動画をご覧ください。 どういったことが出来るか把握できると思います。 【操作方法】 ・[左クリック] + [マウス移動] : 選択したものを移動 ・[中クリック] + [マウス移動] : カメラのパン ・[マウスホイール] : カメラのズーム ・ : 選択解除 ・ : カメラのリセット ・ + : ドキュメントのリセット ・ + : ドキュメントのリサイズ ・ ~ : マウスカーソル

    海外のゲーム会社に勤めるアーティストが開発した無料で使えるパース作成ツール「Carapace」が使いやすい!! - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
  • 東京の鉄道路線図SVGを作りました&パブリックドメインで配布します

    東京の鉄道路線図SVGを作りました&パブリックドメインで配布します ロンドン地下鉄路線図での作図方法に基づいた東京の鉄道路線図を作ったので公開・配布します time2014/12/20 hatenabookmark- Illustratorを使って、東京圏の交通路線図を作りました。 現在、これを書きだしたSVGファイルを以下に置いて、ウェブ上から見られるようにしています。まだマップとして大した処理はしていないので、PCとかだとスクロールが面倒ですが、スマートフォンなどタッチ端末だとそこそこ見られると思います。 なお、AIファイル・SVGファイルはパブリックドメイン(CC0)としますので、配布・改変・販売含め、煮るなり焼くなり好きに使っていただいてかまいません。 railmaps - github どうして描いたの? 昔からハリーベック氏のロンドン地下鉄路線図がとても好きで、自分もこういうも

    Kamito
    Kamito 2014/12/21
  • カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社へのYahoo! JAPAN 情報提供の停止、再開のご要望フォーム 入力画面

    このお問い合わせフォームに入力された内容の送信には、プライバシー保護のため情報を暗号化して送受信するSSL(Secure Sockets Layer)の機能に対応したブラウザーが必要です(Yahoo! JAPANの推奨ブラウザー)。 お使いのブラウザーなどでSSLをご使用いただけない場合には、こちらのフォームよりお問い合わせください。

    Kamito
    Kamito 2014/06/03
  • Photoshopでの作業がはかどる便利なプラグイン・機能拡張のまとめ

    Illustratorでウェブデザインをおこなう人が増えてきましたが、やはりPhotoshopをベースにしているデザイナーさんが多いと思います。そんなPhotoshopを更に便利にパワーアップするプラグイン・機能拡張を紹介します。 ここで紹介するものは、当方の日語環境(Win/Mac, CS6/CC)で利用しています。 面倒なガイド引きをパワーアップする強力な味方 等間隔ではないガイド引きを簡単に設定できる 選択範囲やオブジェクトを元にガイドが引ける さまざまなオブジェクトのカラーを一元管理できる 要素のサイズやエフェクトやフォントなどの情報を書き出す PNG画像をより美しく、より軽量に書き出す 黄金比、黄金螺旋、黄金三角形、1/3ルール、対角線などを簡単に描く Subtle Patternsのテクスチャ素材をPhotoshopから利用できる flat iconのアイコン素材をPhoto

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのメインメニューからプロファイルの管理ができるようになるアドオン「Profilist」

    Firefoxはプロファイルを複数作成できるようになっており、ユーザーや用途によって別々のパターンでブラウジングやカスタマイズができるようになっています。 皆さんの中にも開発用とか子供用などといった具合にプロファイルを作成して運用されている方も多いと思いますが、複数のプロファイルを作成したり管理するにはプロファイルマネージャにアクセスしなければならす、ちょっと面倒に感じることもあるのではないでしょうか。 ご存じのように、Firefoxのプロファイルマネージャは、(Windowsの場合)[Firefox -P]コマンドを実行することで呼び出すことができるようになっていますが、体からUIで呼び出すようなことはできず、初心者の方には最初からやる気が起こらないような作りになっている上、すでに複数プロファイルで運営している方にもあまり効率的な操作ができないようになっています。 これでは新しい別プロ

    Mozilla Re-Mix: Firefoxのメインメニューからプロファイルの管理ができるようになるアドオン「Profilist」
  • 新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 - Qiita

    あわせて読みたい 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 「オブジェクト指向プログラミング」と「関数型プログラミング」のたった一つのシンプルな違い あきらめるにはまだ早い!ソースコードの品質向上に効果的なアプローチ 2015年に備えて知っておきたいリアクティブアーキテクチャの潮流 この記事について この記事は新人向けの研修内容を再編集してお送りいたします。 ここで述べる内容はどのようにして現在のプログラミングスタイルが生まれてきたかを理解することで、よりよいプログラムを書くためのもので、正確なソフトウェア工学の歴史を学ぶためのものではありません。正確な歴史を把握したい場合は、原典をあたるようにしてください。 また、想定している読者は「よくあるオブジェクト指向プログラミングの学習」を既にし

    新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 - Qiita
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 29.0で[autocomplete="off"]を無視するように設定する方法。

    金融などの重要な取引を行うサイトでは、ほとんどの場合ログイン情報を記憶しないよう[autocomplete="off"]が記述されています。 これにより、Firefoxをはじめ各ブラウザのパスワードマネージャに記憶されることや、自動入力による第三者のログインなどを防ぐことができるようになっているわけです。 しかし、Firefoxを自分だけのパソコンで使っている、ノートなどを外に持ち出さないというユーザーの中には、こうしたサイトでもパスワードを保存して素早くログインを行いたいという方もいらっしゃるかもしれません。 このようなユーザー向けに、[autocomplete="off"]のサイトでもパスワードを保存してフォームへ自動記入することができるようなアドオンもいくつかありますが、Firefox 29.0からはこの設定を体側でできるようになっています。 基的に安全面からおすすめするものでは

    Mozilla Re-Mix: Firefox 29.0で[autocomplete="off"]を無視するように設定する方法。
  • Androidでの多言語対応方法 | TechBooster

    リソースの多言語対応は、res/以下のディレクトリ(たとえばres/values)に修飾子を付与するだけで、簡単に作成できます。 日語と英語(デフォルト)に対応する場合、下記2つのリソースを用意します。 values/string.xml values-ja/string.xml valuesディレクトリに修飾子としてjaを付与します。これで日語ロケールの場合は、日語でメッセージが表示されます。 ※今回は、国外のユーザーに対して分り易くするためデフォルトを英語(en)としています。 values/string.xml <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <resources> <string name="hello">Hello World, orientationSensorActivity!</string> <string name="

    Androidでの多言語対応方法 | TechBooster
  • 文字コード地獄秘話 第1話:Unicodeにおける全角・半角 - ALBERT Engineering Blog

    ごあいさつ 皆様はじめまして、文字コードおじさんです。細々とカメラ屋を営んでおりましたが、エンジニアとしての技量を評価され、ALBERTのシステム開発・コンサルティング部で働くことを許されました。特技はサーバーの統廃合です。 今回は最初ということですが、Unicodeにおける全角・半角の取り扱いについて触れてみようと思います。なお、さも連載するかのように第1話と銘打っていますが、上層部の無慈悲な裁決によっては1話打ち切りもありえますので、その際はご容赦ください。 固定観念を捨てよう 「全角50文字、半角100文字まで」といったような文言を見かけたことがあると思います。 特にUnicode以前のレガシーな処理系では全角文字に2バイト、それ以外は1バイトという割り当てが慣習となっていました。 このため、「全角=2バイト文字、半角=1バイト文字」という観念が世間に定着しているのが現状です。 しか

    文字コード地獄秘話 第1話:Unicodeにおける全角・半角 - ALBERT Engineering Blog
    Kamito
    Kamito 2014/04/22
    最近はAndroidがらみでUnicodeの話をすることが多いの
  • スマートフォントUI+オープンソース

    スマートフォントUI+は商用可のかっこいいフリーフォント フリーフォントのスマートフォントUI+は、無料ダウンロードでき商用可能なおしゃれでかっこいい日語書体。このフリーフォントは第二水準の漢字も含まれ、エクセル、ワード、Adobeイラストレーター等のアプリケーションで自由に加工して使えるゴシック体です。ひらがな、カタカナ、アルファベット、数字の字体をオリジナルで制作し、漢字をIPAexゴシックを改良したフォントで補完しています。 フォントのデザイン特徴について スマートなデザインを実現するために約90%のコンデンスド(長体、つまり縦長)になっています。グリッド(方眼)を意識したシステマチックなデザインで横組み、縦組みでのスッキリとしたモダンな表現を可能にします。また漢字に対して仮名文字がこぶりなフォントデザインになっているのも特徴です。モダンゴシック体(新ゴ[モリサワ]、ロダン[フォン

  • Gitonomy – PHP製のGit管理サーバ

    おお、これは企業で使えそうですよ! 企業によっては外部にソースコードを預けられないため、自社でGitサーバを構えているところも多いでしょう。しかしそうなると管理画面が欲しくなります。GitHubの管理画面は優秀で、ああいったWebブラウザ上でリポジトリの情報を見たいと思うはずです。 そこで使ってみて欲しいのがGitonomyです。デザインの格好いい、Gitリポジトリマネージャです。 Gitonomyの使い方 GitonomyはPHP + Symfonyの組み合わせで作られていて、Webブラウザ上でGitリポジトリの操作が一通りできるようになっています。ユーザはプロジェクト単位にグループに入り、そこで権限管理される仕組みです。 ソーシャル機能はありませんが、企業ユースであれば十分ではないでしょうか。社内でGitサーバを立てている場合はぜひ導入を検討してみてください。 GitonomyはPHP

    Gitonomy – PHP製のGit管理サーバ
  • 全方向物量STG、multiplexをリリースしました。 - Kawaz広報ブログ

    GeometryWarsライクの全方位物量STG、multiplexをリリースしました。 公式サイト / Trailer Windows 7以降、OS X 10.8-、Arch Linuxでの動作を確認しています。 プレイには二のアナログスティックがあるコントローラーが必要になります。 設定することで任意のジョイスティックでプレイできますが、Xbox360のコントローラを推奨しています。 設定方法はコンフィグについてをご確認ください。 5レベルごとに曲が変わり、そのレベルが新たに解放されます。 難易度は一切手加減していません。おそらく20レベルまでは人間に攻略可能です。 エクステンドはほぼありません。1秒でも長く生き残ってください。 また、同時にサウンドトラックも無料で公開しています。 スクリーンショット 開発: @tcptr , AttaQ ソースコードはオープンソースとなっています。

    全方向物量STG、multiplexをリリースしました。 - Kawaz広報ブログ
  • [Tumblr] RSSフィードを読み込みTumblrへのpost/reblogをサポートするツール「feedpost」をリリースしました。

    [Tumblr] RSSフィードを読み込みTumblrへのpost/reblogをサポートするツール「feedpost」をリリースしました。
  • パスワードとmemset関数 - yohhoyの日記

    C言語プログラム上で高機密性情報(パスワード文字列など)を消去するケースで、memset関数の単純利用では機密情報がメモリ上に残存してしまい、セキュリティ上の脆弱性につながる可能性がある。 void secure_operation() { // パスワード文字列を取得 char passwd[128]; get_password(passwd, sizeof(passwd)); //... // メモリ上の高機密データを消去... memset(passwd, 0, sizeof(passwd)); // ?? } 上記コードではパスワード文字列が格納された変数passwdを使用後にゼロクリアしているが、コンパイル時の最適化によりmemset関数呼び出しが削除される可能性がある。この(プログラマの意図に反する)最適化は、C言語の言語仕様上も許容されるコンパイラの振る舞いとなっている。*1

    パスワードとmemset関数 - yohhoyの日記
  • Mozilla Re-Mix: Google Chromeでタブやデスクトップのビデオキャプチャを撮ることができる拡張機能「Screencastify」

    YouTubeの動画などには、特定のツールやブラウジングを説明するために、その操作をキャプチャしたチュートリアル系の動画が多数アップされています。 このような動画を閲覧して、トラブルやわかりにくい操作方法について理解することができたことがあるという方も多いのではないでしょうか。 こうした動画を観るのは非常に簡単なことですが、誰かに同じような動画を作ってあげたいような時や、ブログ記事の補助としてチュートリアル動画を作成して掲載したいというような場合は、それなりの知識とツールなどが必要となります。 このように、一般の方にはちょっと敷居が高い感じがするビデオキャプチャですが、今回ご紹介するGoogle Chrome拡張機能「Screencastify」を使えば、画面上の操作を簡単に動画化することができるようになります。 「Screencastify」は、Google Chrome上の専用コントロ

  • ANAの不正ログイン事件について徳丸さんに聞いてみた

    高橋: こんにちは、高橋です。先月に引き続き徳丸さんをお招きして、今度はANAの不正ログイン事件についてお話を伺います。徳丸さん、よろしくお願いします。 徳丸: 徳丸です。よろしくお願いします。 高橋: まず、事件の概要を説明します。「ANAマイレージクラブ」のWebサイトに不正ログインがあり、顧客9人のマイレージ、総計112万マイルがiTunesギフトコードに勝手に交換されていたとするものです。当初顧客の通報で発覚した点はJALの場合と同じですね(参考)。 徳丸: で、私はなにをしゃべればいいのですかね。お招きいただいたので出てきましたが、パスワードがJALは数字6桁、ANAは4桁ですが、それ以外はあまり変わらないのですよね。 高橋: JAL、ANAと事件が続きましたが、攻撃手口は見えてきていないのでしょうか? 徳丸: 公式発表も報道もあまり情報がないので確定的なことは言えないのですが、

    ANAの不正ログイン事件について徳丸さんに聞いてみた
    Kamito
    Kamito 2014/03/13
    確かに被害額から考えると選別されてる可能性高いなぁ
  • Mozilla Re-Mix: Feedlyをシンプル&クリーンなデザインにカスタマイズできるユーザースタイル「Perfect Feedly」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Mozilla Re-Mix: Feedlyをシンプル&クリーンなデザインにカスタマイズできるユーザースタイル「Perfect Feedly」
  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのメッセージフィルタ機能に送信メッセージも適用できるようになるアドオン「Send Filter」

    Thunderbirdには、受信したメールを送信者や件名ごとに特定のフォルダなどへ移動させることができる[メッセージフィルタ]機能が備わっています。 この機能を使えば、メッセージを単に受信箱へ貯めるのではなく、業務や相手によってきちんと振り分けることができるようになります。 しかしThunderbirdは、受信メッセージを仕分けすることができても、送信メッセージに対してフィルタリングを行う機能は用意されておらず、送信メッセージは送信済みトレイなどにまとめて保存する程度のことしかできません。 せっかくうまく振り分けを設定しても、それに対する返信や送信メッセージが他の場所にあるというのはちょっともったいないですね。 Thunderbirdに「Send Filter」というアドオンをインストールしておけば、このように受信メッセージにしか対応していないフィルタ機能を送信メッセージにも適用し、より完

    Mozilla Re-Mix: Thunderbirdのメッセージフィルタ機能に送信メッセージも適用できるようになるアドオン「Send Filter」