タグ

2013年3月15日のブックマーク (8件)

  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮が短距離ミサイル発射 日本海側の公海に2発 - 国際

    【ソウル=貝瀬秋彦】韓国政府関係者によると、北朝鮮軍が15日午後、日海側の公海上に向け、短距離ミサイル2発を発射した。北朝鮮は11日から始まった米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」に強く反発しており、これを牽制(けんせい)する狙いとみられる。  北朝鮮が日海側で実施している軍事訓練の一環で、短距離ミサイルの性能を確かめる目的もあるとみられる。韓国軍関係者は、発射されたのは地対地ミサイル「KN02」と推定。北朝鮮は過去にも、KN02とみられるミサイルを日海側に発射している。  北朝鮮は、金正恩(キムジョンウン)第1書記が最前線を視察して実弾射撃訓練を指導するなど、米韓への圧迫を強めている。 関連記事北朝鮮、ミサイル開発継続へ 「保有は国家の重要問題」(12/22)佐賀にも発射5分後に情報 北朝鮮ミサイル発射(12/13)北朝鮮メディア「市民が猛烈に感動」 ミサイル発射報道(12/12)日

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    『KN02』 なんという不吉な名前だ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    リモートデスクトップのためだけにWin7/8 Pro版購入してた俺負け組。最近はteamviewerだったけど。▼試した。宅内LANでの操作のスムーズさではMS-RDP>teamviewer>chromeRDPかな。まだ課題点はありそう。
  • Appleが7年間で世の中の常識を変えた、という事実が一瞬で分かる写真 | ゴリミー

    Appleは僕らの生活の常識を大きく変えた。世の中に革命を起こした、と言っても過言ではない。 その事実を物語る写真が話題になっていたので、紹介する! 7年間でAppleは僕らの「当たり前」を完全に塗り替えた 下記写真は新しいローマ法王が発表された時の記者会見の様子。上の写真が2005年にベネディクト16世が選出された時、下の写真が昨日フランシスコ1世が新ローマ法王として決定した時だ。 【img via Cult Of Mac】 7年前には想像もできなかった光景が今や当たり前となった。iPhoneiPadの登場によって、僕らの生活は知らないうちに大きく変わっていたということが分かりやすく描かれている写真ではないだろうか。 (via Cult Of Mac

    Appleが7年間で世の中の常識を変えた、という事実が一瞬で分かる写真 | ゴリミー
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    そのエネルギーはどこからやってくるんだろう。▼もう7年後には小型ティルトローラーが撮影した映像を帯域の都合で無線ブロードキャストで現地配信するようになるのかなと予想してみる。
  • 世界初!遠隔コミュニケーションを可能にしてくれる指輪「RingU」

    Ring U (Mini-Hug Ring) -----Ring Uとは? この指輪型デバイスを使えば、どんなに離れていても恋人や家族に「指を握っている」感覚を伝えることができます。 このRing Uをペアで共有すると、 どこにいても、あなたのRing Uを握ったとき、それと同時に、相手のRing Uに指輪を握られる感覚が伝わります。 そうすることで、お互いの存在が急に身近に感じられます。 これは世界で初の遠隔コミュニケーションを可能にした指輪です。 -----対象者 家族間、恋人間、誰でも。8歳〜88歳を対象としています。忙しい日々で、なかなか会えない相手に、それでもぬくもりを共有したいすべての人へ。Ring Uはそれを可能にしてくれます。 -----なぜRing U? e-mailを通してやりとりをすることは簡単です。しかし、e-mailは決して肌を通して感じるぬくもりに取って変わるこ

    世界初!遠隔コミュニケーションを可能にしてくれる指輪「RingU」
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    鉄人28号みたいなものかな
  • 50年後も生き残ると思う日本企業はどこ?

    50年後も生き残ると思う日企業はどこだと思いますか? 20~60代の男女に聞いたところ「トヨタ自動車」(44.4%)と答えた人が最も多く、次いで「田技研工業(ホンダ)」(24.9%)、「東日旅客鉄道(JR東日)」(21.1%)であることが、与信管理サービスを提供するリスクモンスターの調査で分かった。 以下「味の素」(20.7%)、「日産自動車」(20.6%)、「東海旅客鉄道(JR東海)」(20.1%)、「ヤマト運輸」(19.8%)、「キヤノン」(17.5%)、「日清品」「パナソニック」(いずれも17.4%)と続いた。 業種としては、自動車製造業3社(トヨタ自動車、田技研工業、日産自動車)、電気機械・器具製造業5社(キヤノン、パナソニック、ソニー、日立製作所、東芝)、飲料品製造業6社(味の素、日清品、サントリー、キッコーマン、キリンビール、キユーピー)、その他製造業(ブリヂス

    50年後も生き残ると思う日本企業はどこ?
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    JR東海は太平洋ベルトが存続する限り安泰だろうね。トヨタ自動車よりもグループ内の別企業の方が存続しそうな印象がある。▼海外に資本を移して日本から撤退したら存続してないことにはならないのかな?ブラザーとか
  • お前らが出会った一番のレア名字 : 暇人\(^o^)/速報

    お前らが出会った一番のレア名字 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 17:06:55.64 ID:XNGaeH0h0 天願(てんがん) カッコよすぎ 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 17:14:58.63 ID:1MsEe9cLO >>1 呼んだ? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 17:07:16.56 ID:MQJ/yxH60 後中田 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 17:07:33.91 ID:XNGaeH0h0 >>2 うしろなかた? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/14(木) 17:08:08.52 ID:MQJ/yxH60 >>5 ごちゅうだ 1

    お前らが出会った一番のレア名字 : 暇人\(^o^)/速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    やはりほどほどに浸透していて(歴史上の有名人がいるとか)誤読がなく、ほどほどに身近な人と被らない姓が庶民として理想だなと思う。ご先祖様に感謝。
  • ローカル路線を巡って近鉄と四日市市が泥沼の対立、決断はこの夏

    ローカル路線を巡って近鉄と四日市市が泥沼の対立、決断はこの夏:杉山淳一の時事日想(1/6 ページ) 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 鉄道路線の収支が悪化すると、鉄

    ローカル路線を巡って近鉄と四日市市が泥沼の対立、決断はこの夏
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    こういう規格の列車は見慣れないので、写真のアスペクト比が狂ってるように見える。その内見に行きたい。
  • 昆虫 昔はもっと羽があった NHKニュース

    多くの昆虫は4枚の羽を持っていますが、昔はもっと多くの羽があり、それが進化の過程で体の一部に変化したことが名古屋大学のグループが行った遺伝子の研究で分かり、昆虫の進化を解き明かす成果として注目されています。 研究を行ったのは名古屋大学大学院生命農学研究科の新美輝幸助教らのグループです。 グループでゴミムシダマシという昆虫を詳しく調べたところ、サナギの時期に羽ができるときに働く「ベスティジアル」と呼ばれる遺伝子が、体のいたるところで働いていることが分かりました。 この遺伝子が働かないよう操作すると、天敵から身を守るためにあるといわれているサナギの胴の部分の突起がまったくできなくなり、成虫になったときに胸の部分が小さくなりました。 反対に、羽ができるのを妨げる遺伝子の働きを抑えると、たくさんの羽が生えてきたということです。 昆虫の祖先には多くの羽があったことが化石の研究で分かっていますが、こう

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/03/15
    イマイチ想像できない。ムカデに羽が沢山生えてるようなものなのかな。