タグ

2014年1月24日のブックマーク (19件)

  • ブコメにスターをもらう8つの方法 - それでもハンニバルは進む

    ・早めのブコメ ブックマークが伸びる記事にコメントしておくと多くの人に読まれるのでスターも伸びる可能性が高い。 ・気の利いたブコメ いつでも書ければ苦労はしない。すべるをいとわず打ち続けるしかない。 ・ダジャレ ダジャレでスターを稼ぐのは誰じゃ。 ・良エントリーの自己ブコメ ねぎらい半分にもらえる。やったことがないので効果のほどは不明。この記事で試す(良エントリーじゃないけど)。 ・クレクレ スターに関する記事でクレクレする。賢いはてなーはスターを人にあげても自分が損するわけじゃないことを知っているので遠慮なくくれる。人を褒めると損した気分になるなんて、損な人間になっちゃ駄目。 ・誘い受け ある特定の、星をよく配っている人に言及する。あー、きれいなレインボーがみたいなー。 ・信者を作る 極端な言い方をすれば。安定してくれる人がいれば、人気ブクマになったりして、そこから雪だるま式に増えやすく

    ブコメにスターをもらう8つの方法 - それでもハンニバルは進む
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    『早めのブコメ』これはまさにそう。思いついたネタが同じでも早い方が評価される。
  • トップ | 株式会社UFI FUTECH

    ユニー・ファミリーマートHDグループの一員として 連携を図りながら、電子マネー、クレジット 等を含む フィンテック関連ビジネスを推進してまいります。

    トップ | 株式会社UFI FUTECH
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    う~ん、チアキちゃんの黒ビキニはハンソクだろ。
  • 自分の精子とすり替えか、不妊治療技術者に疑惑 米

    (CNN) 米ユタ大学の関連施設で不妊治療にかかわっていた医療技術者が、患者の精子を自分のものとすり替えていた疑いが浮上し、大学側が調査に乗り出した。 1990年代にこの施設で不妊治療を受けた夫婦は、娘の実の父が夫ではなく、この技術者だったことを知らされた。 精子をすり替えた疑いが持たれているのは、同大学の研究所や関連施設RMTIで精子サンプルの準備を担当していた故トム・リパート氏。がCNN系列局のKUTVに語ったところでは、2人の間には子どもがいなかったにもかかわらず、リパート氏は、自分には子どもがいると話していたという。同氏は肝硬変のため49歳で死亡した。 ユタ大学は専門家でつくる調査委員会を設置するとともに、この施設で不妊治療を受けたほかの患者に被害が及んでいる可能性もあるとみて、問い合わせを受け付けるホットラインを設置。希望する患者は父親を確認するための検査を受けられると発表した

    自分の精子とすり替えか、不妊治療技術者に疑惑 米
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    このたくらんけが!
  • 今昔マップ on the web

    サイトでは、全国59地域について明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示できます。収録した旧版地形図は、4,847枚にのぼります。「今昔」の読み方は「こんじゃく」です。 みたい地域が入っていない、という時は、「ひなたGIS」を使えば 昭和戦前期の1/5万地形図を全国見られます。 使用上の注意 使用データ ネタマップ タイルマップサービスについて Windowsデスクトップ「時系列地形図閲覧ソフト『今昔マップ3』」 この地図の作成に当たっては、国土地理院長の使用/複製承認を得ています。(承認番号 平25情使、第365号;平25情使、第700号;平27情使、第142号;平27情使、第881号;平27情複、第1088号;平28情使、第1094号;平28情複、第1366号;平29情複、第566号、第1092号、第1436号;平30情複第197号、第234号、第432号、第620号、第859

    今昔マップ on the web
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    すごいな。矢田川が庄内川に合流するところ(あいち自動車学校のあたり)が1920年までは違う流路だったのか。あとでじっくり見てみよう。
  • ソチの「並ぶ便器」で“低劣”な議論 五輪会場、業者反発、野党は批判 - MSN産経ニュース

    ソチ冬季五輪バイアスロン会場で撮影されたトイレの写真がロシア内外のネット上で議論を呼んでいる。便器が二つ並び、「ロシアでは2人でトイレに入るのか?」と疑問の声も。建設業者は反発している。 写真は英BBC放送の記者が撮影し、20日に自身の短文投稿サイト「ツイッター」に投稿。「写真の加工はしていません。トイレで私が熟考する姿を、あなたは見ることができるのです」とコメントを付けた。 この写真がネット上で拡散。「ロシアの恥だ」「こんなものを作って嘆かわしい」とのコメントがネット上に次々に投稿され、野党指導者ナワリヌイ氏は「巨額の五輪予算が浪費された」と批判した。これに会場を建設した企業関係者が反論。「元は二つの便器の間には仕切りがあり、倉庫に改装するために仕切りが取り外された際に写真が撮影された」と説明した。 ロシアのペスコフ大統領報道官は23日付のロシア紙のインタビューで、欧米メディアのソチ五輪

    ソチの「並ぶ便器」で“低劣”な議論 五輪会場、業者反発、野党は批判 - MSN産経ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    ああ、『バイ』ってそういう(察し)
  • 救急車要請中の男性 後続車がはね死亡 NHKニュース

    24日未明、埼玉県狭山市の国道で乗用車とバイクが衝突してバイクを運転していた男性が転倒し、救急車の到着を待っていたところ、男性はさらにあとから走ってきた大型トラックの下敷きになり死亡しました。 24日午前1時すぎ、狭山市上奥富の国道で駐車場から出てきた乗用車が国道を走っていたバイクとぶつかり、バイクを運転していた男性が転倒しました。 乗用車の運転手が消防に通報し、救急車の到着を待っていたところ、およそ15分後、走ってきた大型トラックが事故に気づいて止まろうとしましたが、さらに後続のトラックに追突され、路上に倒れていた男性が大型トラックの下敷きになりました。 男性は狭山市入間川の山下輝彦さん(48)で、病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。 警察は、事故に関わった3台の車の運転手からそれぞれ話を聞くなどして事故の原因を詳しく調べています。 現場は見通しのよい直線道路ですが、近く

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    追突した『後続のトラック』の運転手は業務上過失致死になるのかな。名前出てないのは誰も逮捕されてないからか。▼事故に気付いたトラックの運転手には同情する。ハンドル越しの感触は忘れられないだろう。
  • 中学生の弟はICレコーダーで音楽を聴いている

    タイトルまんまです。 しばらく前、久しぶりに中学生の弟に会ってびっくりした。 彼は、テレビ音楽番組やYou Tube に上がっている音楽をICレコーダーで録音して、レコーダーにイヤホンを突っ込んで聴いている。 なんでびっくりしたかって、その少し前に、私は弟にiPodnanoをプレゼントしていたのだ。 「iPodは? 使わないの?」 「だってめんどくさいんだもん。」 弟の話をまとめると、こうだ。 つまり、iPodで音楽を買うにはiTunes がいる。iTunesにCDを取り込み、それをまたiPodに同期するのは、弟にとってはややハードルが高いらしい。 ではiTunesストアで直接音楽を買うのはどうかと言うと、クレジットカードが必要だ。 弟は未成年なので親の出番ということになるが、私の親は老齢なこともあり、そもそもPCクレジットカードを登録することに抵抗を感じていて、許可が出ない。 ではi

    中学生の弟はICレコーダーで音楽を聴いている
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    時代は回帰する。ビデオが高くてラジカセでテレビ番組を録音して聴いていた時代。生活音が一緒に録音されるとブチ切れてたあの頃。▼といっても俺はやってない。当時はMSXのFM音源で好きな曲聞いてたし。
  • カレーチェーン店でノロ食中毒 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    千葉市にある大手カレーチェーンの店の弁当をべた客9人が下痢などの症状を訴え、客や従業員からノロウイルスが検出されたことから、保健所はノロウイルスによる中毒と断定し、この店を24日から3日間の営業停止処分としました。 営業停止処分を受けたのは、大手カレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」の「千葉中央駅東口店」です。 千葉市保健所によりますと、この店で今月16日、「ポークカレー弁当」を買ってべた20歳から43歳の女性9人が、下痢やおう吐などの症状を訴えたということです。 このうち6人が医療機関で診察を受けましたが、いずれも快方に向かっているということです。 9人の客のうち8人と当日、店で働いていた男性従業員2人から、ノロウイルスが検出されたということです。 保健所はノロウイルスによる中毒と断定し、店を24日から3日間の営業停止処分とするとともに、調理器具の消毒を徹底するよう指導しま

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    カレーハウスCoCo壱番屋千葉中央駅東口店『で働いていた男性従業員2人』はまかないを食べたからなのか、それともキャリアだったのか気になる。▼発症しないこともあるみたいだから隔離もできないし怖いな。
  • セブンイレブンに「飯と肉」みたいな弁当ばかりある問題 - 太陽がまぶしかったから

    陸の孤島に行く時には近所のセブンイレブンの弁当を買って持っていく事が増えたのであるが、「飯と肉」といった感じの弁当ばかりが置いてある。焼き肉、唐揚げ、生姜焼き。付け合せといえば漬物ぐらいの茶色飯。 『http://www.sej.co.jp/products/bento.html』を見ても肉・肉・肉という感じで豚焼肉にマヨネーズを付けちゃうサービスっぷり。申し訳程度の幕の内弁当を発注しなければどの店舗もそんな感じなのだろう。 僕としては冷たくなって脂が変質した肉が嫌いなので、それなりに不満を抱いているのだけど、わざわざちょっと遠い方のコンビニに行く手間をかけるのも面倒だから妥協している。それでもこの購買行動はPOSにカウントされて、「売れ筋商品」として発注数を増やす事に寄与するのだろう。やれやれだ。 このようなポジションに置かれているものはそれなりにあるのだろう。もちろん売上は売上だ。かつ

    セブンイレブンに「飯と肉」みたいな弁当ばかりある問題 - 太陽がまぶしかったから
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    ご一緒にサラダとかやさいジュースとかサプリメントを買えってことでは。意識高い人の財布を狙ってるんでしょう。▼最近は袋サラダにドレッシングかけて食ってる。下品だが箸要らないし、パッケージのより量多いし。
  • プリンターを捨てるという選択肢

    当は捨てたんじゃなくて 引き取って使ってくれる人を見つけたんだけど、 もし誰もいなかったら捨てようと思ってたから 心持ちと状況は捨てたのとおなじ。 プリンターの使用頻度 自宅にプリンターを置いてたんだけど 使用頻度はあまり高くなかった。 せいぜい登山に行く前に地図を印刷したり 何かの手続きをするとき免許証をコピーするぐらい。 昔は CD-R の表面に直接プリントしたり 旅行前に持って行くものリストを印刷したりもしてたんだけど、 もはや光学メディアにデータを書き込むこともないし チェックリストはスマートフォンやタブレットの方が便利だしで そういうこともしなくなった。 場所をとる 頻繁に印刷をする人なら手元にプリンターがあった方が便利だと思います。 けどさほど使わないのに置いておくには、あまりに大きく場所をとる。 単体のプリンターじゃなくて、スキャナ一体型の複合機だったからなおさら。 大きな

    プリンターを捨てるという選択肢
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    生活習慣にもよるけど、キンコーズやネットカフェが身近にあればPCも捨てられるかも。
  • ローマ教皇が「インターネットは神からの贈り物である」と発言

    By Catholic Church England and Wales フランシスコ教皇(法王)は南米から初めて選出されたローマ教皇として注目を集め、タイム誌の「パーソン・オブ・ザ・イヤー 2013」にも選ばれています。その教皇が、48回目のWorld Communications Dayのメッセージを公開し、「インターネットは神からの贈り物である」と話しています。 "Communication at the Service of an Authentic Culture of Encounter" - Pope's Message for World Communications Day http://www.news.va/en/news/communication-at-the-service-of-an-authentic-cultu フランシスコ教皇は、「人間は、より『小さい』

    ローマ教皇が「インターネットは神からの贈り物である」と発言
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    つまりspamやDoSアタックや各種ワームは神の試練だってことか。▼日本ではそろそろイソターネットにまつわる神が誕生してもおかしくないのであるが。
  • はてブについたスターにふと気が付いたこと。

    自分の付けたブコメにスターが付くのは単純に気持ちいいことだ。 承認欲求ってものなんだろうけど、ある種のゲームみたいな感覚で、自分のコメントに出来るだけスターをもらいたいという気持ちは持っている。 でもそのスターを誰が付けているかなんてあまり関心がなかった。 ふとマウスポインタがスターマークの上で止まりつけた人のIDが表示されて気になったので、自分だけでなく他の人のブコメについてるはてなスターのIDも見てみた。 あれ? 今のところ一人しか確認出来ていないが、とびぬけた数のスターばかりしている人がいる。 その人ははてブをまったく利用していない。 気に入った?ブコメにがんがんスター付けてるだけである。 多いときは一つのブコメに10個くらい付けてたりする。 …いや、まぁ、なんというか、色々な利用方法があるのだなぁと思っただけだけど、一人の人からたくさんスター貰ってもあんまり嬉しくないないなぁとも思

    はてブについたスターにふと気が付いたこと。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    idは覚えておいてその人の趣味嗜好をなんとなく把握し、自分と合いそうならお気に入りに加えるといいよ。▼個人的には4つ以上のスターを引用無しに同じ方からいただくのはできたらご遠慮願いたい。
  • やっくん事故現場付近、進路変更禁止へ 中国道:朝日新聞デジタル

    タレントの桜塚やっくん=名・斎藤恭央=さん(当時37)らが死亡するなど事故が多発している山口県の中国自動車道下り線の一部区間(2・2キロ)を、県公安委員会が進路(車線)変更禁止区域にすると決めた。2月上旬にも規制を始める。 規制するのは同県美祢(みね)市の美祢インターチェンジ(IC)―美祢西IC間。県警によると、両IC間(13・5キロ)では昨年1年間に事故が100件起き、このうち桜塚さんが死亡した事故を含む48件がこの2・2キロの区間に集中していた。このため車線変更禁止にする。トンネルの内部以外が車線変更禁止になるのは珍しいという。

    やっくん事故現場付近、進路変更禁止へ 中国道:朝日新聞デジタル
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    解決にはならないと思う。人にもよるけど、車線変更禁止はある種の緊張感を催す。よい方向に働けばいいが、スピード超過や不注意の原因になりそう。周囲に民家がないなら途切れない警告音を鳴らす方がよいと思う。
  • https://support.microsoft.com/ja-jp/help/968147

    すべての Microsoft 製品 Microsoft 365 Office Windows Surface Xbox セール サポート ソフトウェア Windows アプリ OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Azure Microsoft Dynamics 365 Microsoft 365 Microsoft Industry データ プラットフォーム Power Platform 法人向けを購入する Developer & IT .NET Visual Studi

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    『直前に開いたファイルの計算方法が "手動" に設定されていると、次に開いたファイルも "手動" になる場合がある』 これとR1C1方式がいつのまにか変わるの防げないのかな。どういう時になるのかわからなくて困る。
  • https://b.hatena.ne.jp/khakiaromas/

  • 【驚愕の偉業】高校生が宿題で「1/60サイズ ジャンボ旅客機」の制作を決意、本物の設計図を元に、5年の歳月が経過した:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【驚愕の偉業】高校生が宿題で「1/60サイズ ジャンボ旅客機」の制作を決意、本物の設計図を元に、5年の歳月が経過した:DDN JAPAN
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    もう卒業させてあげて▼ただただ圧巻としか、いいようがない。現物が展示されることはあるんだろうか。
  • 「東海」併記へ法案可決 米バージニア州上院 「韓国系社会の努力」他州波及も - MSN産経ニュース

    米南部バージニア州の上院会議は23日、州内の公立学校で使う教科書に日海を記す際、韓国が求める「イーストシー(東海)」を併記するよう定める法案を賛成多数で可決した。下院でも可決されればマコーリフ州知事(民主党)の署名を経て成立する。法案を後押しした韓国系団体は他州の教科書でも「東海」併記を目指す構えだ。 法案提出議員の一人、ブラック議員(共和党)は採決前の演説で「国際機関が名称を定めた当時、日に支配されていた韓国民の声は聞き入れられなかった」と法案への支持を訴え、併記実現に向けた「韓国系社会の努力」をたたえた。 法案が対象としているのは今年7月1日以降に州教育委員会の検定を受ける教科書。それ以前に承認された教科書は適用外となる。 「一方の主張に肩入れすることが教育上公正か」と懸念を表明していた佐々江賢一郎駐米大使は22日にマコーリフ知事と面会するなど日の立場に理解を求める働き掛けを続

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    『韓国系社会の努力』 これは興味深い表現。同じ力でも圧◎を努力に置き換えるだけでこんなにも爽やかな表現になるとは驚いた。
  • はてなブックマーク - prole18 のブックマーク

    頼まれもしないのに企業の味方をするアホ多数。無駄な施設を作れとは言わないし国鉄の資産を活用してきた責任を持ち出すまでもなく社会資に自治体が口出しするのは当然。アホは江戸時代気分をどうにかしてはどうか 2013/09/19 「職場の飲み会で親睦が深まる」という幻想 - 脱社畜ブログ 403 users 2013-09-18 「職場の飲み会で親睦が深まる」という幻想 仕事観 「飲みニケーション」なんて言葉はもう死語になったんだろうな、と思っていたのだけど、先日電車に乗ったら熱っぽく「飲みニケーション」の重要性を語る男女の二人組を見つけて、久々に「うわ…」... 続きを読む dennou-kurage.hatenabl... 暮らし 老舗企業で自分だけ4年くらい飲み会断ってたら同じ課で追随する人が4,5人出てきて聞くと上司の間でかなり殺伐としてるらしい。転職するから知らんけど。今年から新入社員

  • 筑豊と北九州を歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日。明日は朝イチで北九州の仕事が入っており、当日移動では間に合いそうにない。いやあ、困ったなあ、とニコニコ笑いながら、日曜日の朝の便で移動するのでありますよ、スターフライヤーで北九州空港へ。それでも遠慮気味に9時20分の便で。機内で流しているぜんまいざむらいが秘密結社鷹の爪になっていたのが残念でしたが、『雲のうえ』の最新号はしっかりいただきました 北九州市のPR誌、『雲のうえ』はまったく持って素晴らしい雑誌で、以前にそのことについては書きました 北九州市情報誌『雲のうえ』が当に素晴らしい - 日毎に敵と懶惰に戦う 関連してこちらもお読みいただくと幸い 『野武士のグルメ』、そして今宵も酒場で - 日毎に敵と懶惰に戦う 当日の朝まで、さてどこに行こう?とあれこれ考えていたのだけれど、折角だから他の機会には行かなそうな北九州起点の場所…ということで、小雨模様の空港からバスで朽網へ。行橋行き

    筑豊と北九州を歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/01/24
    これはいってみたいなあ。見てるだけで旅情がくすぐられる。