タグ

2015年3月11日のブックマーク (7件)

  • 頭がいい人は、なぜ「青ペン」を使うのか?

    「青ペンを使うと頭がよくなるらしい」――こんなうわさを知っているだろうか? 初めは「都市伝説」と言われたメソッドだが、ハーバード、東大、早慶などに合格実績が出たことで、受験生の間で口コミで広がった。その勉強法が今、ビジネスマンにも有効なメソッドとして注目を集めている。『頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法』の著者であり、この勉強法の考案者である早稲田塾創業者の相川秀希氏に話を聞いた。 ――実際に受験生たちが使ったノートとペンを見せていただいたのですが、すごいインパクトですね。 初めてご覧になった方は、皆びっくりされます。「青ペン書きなぐり勉強法」には、難しいルールはいっさいありません。とにかく青ペンで、ノートに書いて書いて、書きまくる。このシンプルさが、ブームになったいちばんの理由ではないかと思います。 今、受験生の間では「青ペンで書くと覚えられるらしい」「成績が上がる」という口コミが、ど

    頭がいい人は、なぜ「青ペン」を使うのか?
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/11
    黒と赤が判別しづらいので青ペン使ってる。青ペン良いよ。緑も良いよ。
  • ファミマ、サンクス飲み込みで業界に“玉突き”再編勃発か ローソンのポプラ買収観測も

    コンビニエンスストア業界3位のファミリーマートと同4位のサークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングス(GHD)が経営統合に向け協議していることが先週、明らかとなった。3月中の合意を目指す。 統合によりファミマとサークルKサンクスの店舗総数は1万7599店となり、セブン-イレブン・ジャパン(1万7277店、いずれも1月末時点の店舗数)を上回り、業界トップに立つ。全店売上高でファミマ・サークルKサンクス連合はセブンに1兆円近い差をつけられているが、業界2位のローソンを9000億円近く上回る。店舗数でトップ、売り上げで第2位の巨大グループが誕生することになる。 課題はサークルKサンクスの看板をどうするかだ。2010年にファミマがエーエム・ピーエム・ジャパンを吸収した時は、時間をかけてam/pmの看板をファミマに掛け替えた。もう一つの課題は、ユニーGHDの売り上げの8割を占めるス

    ファミマ、サンクス飲み込みで業界に“玉突き”再編勃発か ローソンのポプラ買収観測も
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/11
    ポプラ近所にないので潰れるローソンの代わりに出店してくれないかな。
  • 「ワールドトリガー」 組織として戦うということの難しさと強みを中学生でも分かりやすいように丁寧に描いてくれている傑作 - 頭の上にミカンをのせる

    最初の2巻分くらいはまだおもしろくなかったです。ですが3巻からやたら面白くなってきてすっかりハマってしまいました。今期アニメでは「蒼穹のファフナーEXODUS」がめっちゃ面白いと思っているのですが、その作品と並んで今かなりオススメしたい作品です。 ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:葦原大介集英社Amazon al.dmm.com 序盤 正体がわからない外敵、味方のはずだけど胡散臭い組織 最初は「真面目がとりえの普通の青年と、そもそも人間とは違う常識を持つゼノグラシアとのダブル主人公コンビ」みたいなところがウリなのかな、くらいに思ってました。3巻の中盤まで読んだ時に書いた感想ってこんなん。 あんまりおもしろくない読み方だとは思うけど、この作品の「街とネイバーの対立」は「若者とか地方」の閉じた世界と「大人・グローバル」の世界との対立関係のメタファーみたいに受け止

    「ワールドトリガー」 組織として戦うということの難しさと強みを中学生でも分かりやすいように丁寧に描いてくれている傑作 - 頭の上にミカンをのせる
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/11
    途中まで読んだ。この方の感想好きかもしれん。
  • 女の子のおっぱいは良い匂いなのに味は普通という事実

    母乳飲んだ事あるけど、甘くもなく苦くも無く。 俺の精子の匂いと味に似てる。 出した後嗅ぐとすごい甘い匂いなのに味は濃い粘り気のある塩味(あ、デブじゃないよ。体質だから) 女の子のおっぱいなんて幻想だったんだと気付くのにさして時間は掛からなかったよ

    女の子のおっぱいは良い匂いなのに味は普通という事実
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/11
    どっちもみるくで似てるのね。おさんぽいってくる。
  • 「フルーツグラノラ」の味&栄養価をイメージしたドリンク「飲む朝食」 サントリーから発売

    サントリーが、朝シリアル「フルーツグラノラ」などで知られる米企業・ケロッグとライセンス契約を結び、「ケロッグ 飲む朝 フルーツグラノラ」を4月7日に1都10県のコンビニエンスストア限定で発売する。「フルーツグラノラ」のおいしさと高い栄養価を兼ね備えた飲料で、朝を抜きがちな20~30代をターゲットに今までの飲料にない新価値を打ち出す。 「フルーツグラノラ」も“飲む”時代に 「ケロッグ 飲む朝 フルーツグラノラ」は、乳原料とバナナピューレを使ったバナナミルクに、穀物4種とフルーツ6種、果実ゼリーを配合。仕上げにココナッツなどの風味を加えて「フルーツグラノラ」の味わいを再現している。 また糖類やタンパク質などが、朝に飲んでからのエネルギーの即効性と持続性を考慮して配合されているほか、ビタミン、物繊維、カルシウムなどの不足しがちな栄養素もバランスよく入っている。エネルギーはおよそパン(

    「フルーツグラノラ」の味&栄養価をイメージしたドリンク「飲む朝食」 サントリーから発売
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/11
    でもこういう商品の販売って長続きしない。冷蔵前提なら買いだめもできないし。朝食習慣づけしてみたいけど、こういうのもっと流行してくれないかなあ。
  • ベネッセの落とし穴

    昨年流産した。 初めての妊娠だったのでネットでも情報を集めようと思い ベネッセのサイトに登録したと思う。(当時の記憶があいまいである) 流産したことはショックだったけど、 家族の支えもあって元気になった。 また妊活頑張ろうって思っていた。 そんなときにベネッセからDMが来た。 「妊娠7ヶ月のあなたへ、安産のために」 と封筒に書かれている安産のためのヨガか何かのDVDを販売するためのDMだ。 わたし、妊娠7ヶ月じゃないけど・・・? 妊娠初期の人が安定期に入る確率は10~15%だそうだ。 その10~15%のお腹のあかちゃんを失った人にも きっちりとベネッセは宣伝をしてくるんだと初めて知った。 ということはこのあと連絡しなかったら、 生まれるはずがない赤ちゃんあてに、 生まれなかったその子が1歳になったときに、 ずっとDMが来るってことなんだろうか。 ベネッセってすごいなと思ったし、その何パーセ

    ベネッセの落とし穴
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/11
    悲しいことだけど登録が手動なら解除も自分ですべき。登録が自動(母子手帳をもって病院から出てくるのを目撃した業者が勝手に登録とか)なら非難されてもおかしくない。でも解除した後も届き続けるならおかしい。
  • 「LGBTは社会を乱す」渋谷で反同性愛デモ発生、自民党も同性婚に懸念を表明し、二丁目のゲイバーは摘発強化へ | Buzzap!

    「LGBTは社会を乱す」渋谷で反同性愛デモ発生、自民党も同性婚に懸念を表明し、二丁目のゲイバーは摘発強化へ | Buzzap!
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/11
    彼らの言う『日本人らしく』に一定の理解はあるだろうけど、そうでない人の立つ瀬を排除するのは良くないことだと思うけどな。俺も偏見持ちで排他主義的な部分があるので深く突っ込めない。