タグ

2017年9月13日のブックマーク (17件)

  • 差別問題では、なぜ内心で差別することが正当化されるのか。

    内心の自由? いや、いくら心の中だからといって差別したらダメだろwww ヘイトスピーチは心のなかでやることもダメだと思う。 それなのに、なぜ「内心はOK、表現はNG」みたいな意見が主流になっているの? 他者危害の原則ってやつかな。 追記 「差別する自由」は、内心の自由として正当化してよいか? 心をその外部から監視する方法がないために、外形的には取り締まれないかもしれないにせよ、やはりこの"正当化"と"放置・黙認"は異なるのではないか。 あと、ブコメに「人の内心なんか分からない」「内心を縛りつける方法はない」という意見が多かったんだけど、内心の自由ってそういう問題だったの?? 分かりやすいのは、教育現場における君が代の強制とか、江戸時代のキリシタン弾圧でおこなわれた絵踏みとか、権力者が民衆の内心に介入する方法っていくらでもあるよ。 それ以外にも、たとえば公務員になるときに日国憲法の文言を宣

    差別問題では、なぜ内心で差別することが正当化されるのか。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    内心のコントロールには野菜摂取がいいんだっけ?
  • 常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクション

    常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう アルベルト・アインシュタイン https://anond.hatelabo.jp/20170913100155

    常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクション
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    偏見もあまねく身に付ければ平衡するかもしれないね(多分しない)。
  • 男の子の立ちションってどうやるの?外出がラクになる立ちションサポート法を伝授! by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    「立ちションってどうやってさせればいいの?」 「立ちションさせると必ず失敗しちゃう!」 これは長男のおむつが外れた頃、私が抱えていた悩みです。 前回のエピソード:三兄弟の母になれて良かった…。きょうだい育児のありがたさを感じた、夏休みの出来事 by マルサイ 「おしっこ~」と言われて焦ってトイレへ連れて行くけど、外出先のトイレには補助便座も踏み台もない。 まずを脱がせてからズボンとパンツも脱がして…なんてモタモタしてたらトイレを目の前に漏らされてしまった!という経験が何度もありました。 そんなわけで世のお母さんをラクにする、自己流立ちション法を男子3人の母、わたくしマルサイが解説いたします。 ↑意気揚々と立ちションについて語るマルサイ氏 踏み台があると一人でできるようになってからも便利です。 補助便座に座る時にも大活躍! 自立を促すお役立ちアイテムです。 椅子が高すぎると、跳ね返りの原因

    男の子の立ちションってどうやるの?外出がラクになる立ちションサポート法を伝授! by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    言葉の意味は変わっていくものなのだな。この用語については変わってしまってもいいのかもしれないと思う。▼子供は父親と同居しているとは限らないから、この記事は大いに意義があると思う。
  • iTunes v12.7では「App Store」が削除され「App」や「着信音」は今後iOSデバイスでの管理へ。

    AppleiTunes v12.7で「App」や「着信音」の管理画面を削除し、今後はiOSデバイスで管理するように通知しています。詳細は以下から。 Appleは先程、iOS 11デバイスとの同期をサポートした「iTunes v12.7」をリリースしましたが、同バージョンではiTunes Uがポッドキャストへ移動した他、Build-in「App Store」および「App」、「着信音」の管理画面が削除されているそうです。 Apps can now only be downloaded on an iOS device using an iOS device, and the same goes for ringtones. In addition to the removal of the App Store, today’s update adds support for syncing

    iTunes v12.7では「App Store」が削除され「App」や「着信音」は今後iOSデバイスでの管理へ。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    UIの著しい変更とかこういうOSの根幹に関わる変更がiOS端末をメインにしたくない理由だったり(Windowsはしょうがなく使っているが…)。普段iOS端末使ってないのに設定させられる身になって欲しい(ただの八つ当たり)。
  • 電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」?話題のニュースの真相は(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月12日、複数のメディアにより、経産省が「電動アシスト付ベビーカーは軽車両であり、車道を走行すべき」と発表したとする記事が配信され、話題になっています。 ・電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道を通行し、警音器を設置 グレーゾーン解消 (レスポンス 9月12日 9:15配信) 【14:00追記】リンクページは現在、当初のものから表現を修正して再公開されています。 ・「電動アシスト付ベビーカーは車道へ」 経産省の発表が「再検討を」と炎上 (しらべえ 9月12日17:30) たとえば「レスポンス」は次のように伝えていました。 電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道または路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く)の通行が求められる。道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置)に適合する必要があるとしている。 出典:レスポ

    電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」?話題のニュースの真相は(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    『電動アシスト付きベビーカーは、条件を満たせば歩道を走行できる』
  • 「○○クエスト」「○○ファンタジー」「○○戦記」とかもそうだった。 そ..

    「○○クエスト」「○○ファンタジー」「○○戦記」とかもそうだった。 それが今「異世界○○」なだけ。ただサイクルが早い分目につく数が多いのはわかる。

    「○○クエスト」「○○ファンタジー」「○○戦記」とかもそうだった。 そ..
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    ??  「○○クエスト」「○○ファンタジー」「○○戦記」にうんざりする共通要素はない(もしくは完全に溶け込んでしまい存在がわかりにくくなっている)と思うけど。
  • 増田にしょうもないことを書いた後 ブクマつかねーだろーなーと思って放置..

    増田にしょうもないことを書いた後 ブクマつかねーだろーなーと思って放置してたらかなりブクマがついてる現象

    増田にしょうもないことを書いた後 ブクマつかねーだろーなーと思って放置..
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    タンスに入れておいたカマキリの卵。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    SE新品で買ってしまいそう。我慢我慢。
  • 名古屋市、自転車保険を義務化 事故で高額賠償、相次ぐ:朝日新聞デジタル

    名古屋市内で自転車に乗る人は10月1日から、損害賠償保険への加入が市条例で義務付けられる。事故の加害者が高額の損害賠償を求められる事例が続いており、被害者が十分な賠償金を受けられるよう保護することが大きな狙いだ。市は16日までテレビCMを流し、周知を図っている。 保険加入が義務化されるのは市民に限らず、市内で自転車に乗る人すべて。未成年者なら、保護者の加入が必要だ。罰則はない。すでに知多市が保険加入を促す条例を施行しているが、義務化は県内初という。 「なんと約9500万円の高額賠償事例も」。市が作ったCM映像の一コマだ。在名民放5局で10日から放送している。事例は2013年7月の神戸地裁の判決。小学5年生が自転車で女性をはねて重い障害を負わせ、親に約9500万円の賠償命令が出た。親は保険に未加入で支払い能力がないとして、賠償金は払われなかった。 県内でも高額の損害賠償事例が出ている。市によ

    名古屋市、自転車保険を義務化 事故で高額賠償、相次ぐ:朝日新聞デジタル
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    『支払い能力がないとして、賠償金は払われなかった。』 こんなこと紹介したら「なんだ踏み倒せるのか」って認識になりかねないと思うんだけど。
  • iPhone X対応におけるデザイン上の注意ポイント | fladdict

    iPhone Xが発表されたわけですが、なにこのデザイナー泣かせの変態端末。 iPhoneUI設計者グレッグ・クリスティが追い出されて、ジョナサン・アイヴがソフトウェア統括となったのが2014年。 iOS7のフラット化あたりから、どんどんとUI設計が置いてけぼりになった感がありましたが・・・ここにきてまたデザイナー泣かせの豪速球が。 ざっくりデザインガイドラインを読んでの、気になったところメモ。 画面サイズ サイズは従来のベースであった4.7インチの375pt x 667ptから、375 x 812ptに。縦方向に145pt追加された。 想定されるインパクト 表示可能な情報量が増える 縦スクロール系コンテンツのコンバージョンが増加 スクロールで隠れるナビゲーションの必要性が低下 画面上部のボタンのコンバージョンが低下 ゲームなどの全画面イラストに、黒枠が出たり、見切れたりする グラフィッ

    iPhone X対応におけるデザイン上の注意ポイント | fladdict
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    印刷物でもないのにセーフティを考慮しなければならないのか。その内塗り足しも求められそう。
  • スマホ用受話器という本末転倒なアイテムが意外にも笑っちゃうくらい便利だった

    太田 泉生(朝日新聞横浜総局) @otaminao @yokorocks きょう開封したばかりなので、使いやすさに感動しました。主目的は記者クラブ卓上の電話が使いづらいので、卓上に置いといてスマホで代替するもの。加えて、現場や出張先などの出先で大量に架電する必要がある場合を想定しとります。さすがに外で常に使うわけではなく🤣 2017-09-11 20:55:38 すずきよーこ @yokorocks @otaminao わかりますwwwスマホより大きいですもんね受話器がwww持ち運ぶの大変。 そっか、クラブみたいに社の自席以外に拠点がある新聞さんとかだと使いでもあるんだろうなー。スマホで長電話する時用にと思って買ってはみたものの、会社では周囲の目が、社外では世間の目が痛くてどうもこうも(チキン 2017-09-11 20:59:07

    スマホ用受話器という本末転倒なアイテムが意外にも笑っちゃうくらい便利だった
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    これの折りたたみケータイ型受話器が欲しい。バイクに乗ってて電話がかかってくるとモノリス型スマホではヘルメットに差し込みにくいからヘルメット脱がなきゃならない。ついでにテンキーが使えると尚良し。
  • 「優しい系アニメ」を見よう

    優しい系アニメとは何か? ・キャラクターが優しい。キャラクターの言動が攻撃的でない ・話が説教臭くない ・時間がゆったりと流れる ・ストーリーが希薄 ・ものすごく泣けたり、ものすごく笑えたりしない などを満たす俺が提唱する日常系アニメの一ジャンルだ 該当作品としては、個人的にはあんハピ、ふらいんぐうぃっち、のんのんびよりなどがある。今期だとひなろじがそれに当たる。 基準は結構曖昧で、例えばのんのんびよりはギリセーフだけどきんモザはギリアウトだ。きんモザ好きだけど。 日常系アニメの中でも特にこれらのアニメは完全にストレスフリーで、癒やし以外ほぼ全くないから、心がすれている人はぜひ見てほしい。 以上。

    「優しい系アニメ」を見よう
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    学園戦記ムリョウはストーリーは希薄ではないし人によっては説教臭く感じるかもしれないけど、重さを感じさせないからオススメ。大人は例外なく子供にやさしいし。
  • 蛇口から下水処理水、「水が臭い」と通報 ご飯を炊いた住民も 東京・足立区 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    東京都は12日、足立区内で下水処理水が上水道管に流れ込み、付近の住宅で蛇口から臭いと濁りのある水が出る事故があったと発表した。都下水道局の施設で違法な設備改修がされていたのが原因で、最大で27世帯に影響があった。 この水を飲んだり、ご飯を炊いたりした住民もいたが、都は「塩素消毒した水なので、安全性は問題ない」と説明。住民に謝罪した。 10日午後、足立区中川5丁目の住民から「水が臭い」と通報があり、都はこの家の水道水に臭いと濁りがあるのを確認。 調査の結果、近くにある「中川水再生センター」内の土改良プラントで2012年、都が施設運営を委託している会社が、改修時、下水処理水の配管が敷設されていたトイレに上水道の配管も接続する工事をしていたことが判明。下水処理水のバルブは普段閉めていたが、今月10日午前の清掃で開けて放置したため、上水道の配管に逆流した。

    蛇口から下水処理水、「水が臭い」と通報 ご飯を炊いた住民も 東京・足立区 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    これは「穢れ」た水を飲まされたとして訴訟されかねないのでは。
  • 体が風船のようにパンパンに膨れてしまったダイバー。減圧症(潜水症)の恐ろしさ(ペルー) : カラパイア

    アレハンドロ・ラモス・マルチネスは、ペルーのピスコ出身の漁師ダイバーである。その彼が風船男として報道され話題となっている。 彼は水深30メートルから急激に浮上したため、血中に溶けていた窒素が気泡になって筋肉に付着、そのせいで体がパンパンに膨らんで風船のように変形してしまったのだ。 これは減圧症(潜水症)と呼ばれるものだ。

    体が風船のようにパンパンに膨れてしまったダイバー。減圧症(潜水症)の恐ろしさ(ペルー) : カラパイア
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    芦田豊雄の関わったアニメで息を止めるとマッチョになるキャラがいたけど、リアルでこんな風になる状況があり得るんだな。完治して欲しい。
  • 高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減 | 日刊SPA!

    ここ最近「騒音」によるトラブルが全国的に多発、中には殺人事件にまで発展するケースもある。その多くは、かつては「騒音」ととられなかったものが原因となっている。しかし、自治体はほとんど何もしてくれず、警察に通報して大ごとになれば身の危険が伴うことも。果たして、解決策はあるのだろうか?

    高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減 | 日刊SPA!
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    つまりノイジーマイノリティを袋だたきにしたってこと?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    月並みだけど今後の進化は、iPhoneX→iPhoneX2→iPhoneX2+→iPhoneX turboR→1チップiPhoneXて感じじゃないかな。1チップiPhoneXはムカデに液晶が着いてる感じで。徳間書店とASCIIは月刊誌出版の準備を。
  • ✄------------ おちんちん ------------✄

    ✄------------ おちんちん ------------✄

    ✄------------ おちんちん ------------✄
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/13
    ✄←陰茎を縦に裂いた一文字AAかな?