タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (39)

  • 【衝撃】コーヒーに炭酸水を混ぜるとビールっぽくなるぞ! 実際に試してみた結果(笑) (2016年7月20日) - エキサイトニュース

    プリンに醤油をかけるとウニの味になる!とか、トマトに砂糖をかけるとイチゴの味になる!とか、変な組み合わせでべると全然違う味になるというウワサってたくさんありますよね。 ■うまくいかない場合も…… でもそれらを実際に試してみると、全然味が変わらないどころか「マズすぎだろ!ふざけんな!!」とブチギレしたくなってしまうようなケースもあります。子供の頃に試してみて、ひどい目にあったという方も多いのではないでしょうか。 ■すごい“べ合わせ”を発見!

    【衝撃】コーヒーに炭酸水を混ぜるとビールっぽくなるぞ! 実際に試してみた結果(笑) (2016年7月20日) - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2020/03/18
    炭酸水を入れてからコーヒーを注ぐとこぼれにくいよ。
  • 餃子の王将、日高屋、バーミヤン…最もコスパが良くて美味しい餃子はどれだ?5チェーンを徹底調査! - エキサイトニュース

    この単語を聞いただけで、口の中によだれが溜まってくる方も多いのではないでしょうか。「今日のランチは餃子がべたい!」そう思った時に強い味方になるのが、街の中華チェーンの面々です。でも、よく考えてみたら、各チェーンどこの餃子がどう美味いっていまいちよくわからない……。いつもなんとなくべていませんか? というわけで、今回はあなたの街にもある!5大中華チェーンの餃子を徹底的に比較調査しました。行ったお店はバーミヤン、日高屋、大阪王将、リンガーハット、餃子の王将です。 ▼検証方法 餃子1個当たりの重さや価格に加えて、 1.皮の具合 2.肉々しさ 3.ジューシーさ 4.美味しさ 以上の4点について、それぞれ5点満点で採点をします。 味の好みなどもあるので、今回は筆者を含めてジャッジを3名用意しました。そのため、各項目毎に15点が満点となります。 それではレッツ検証開始! ▼1軒目:日高屋

    餃子の王将、日高屋、バーミヤン…最もコスパが良くて美味しい餃子はどれだ?5チェーンを徹底調査! - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/07/18
    チェーン店だと、ラーメン横綱の黒豚餃子が好き。ラーメンのサイズを落としてでも餃子を食べるくらい。コスパは悪くないと思う(1人前6個220円)。最近あまり行けないけどラーメン花月の餃子も少し皮が厚くて好き。
  • 「仏は世界2位の漫画市場だが食える人はほとんどいない」パリ在住漫画家に聞く - エキサイトニュース

    文化への関心も高く、日漫画作品の多くが国内で翻訳されている。そのフランスで漫画を描くということは、どういうことなのか? フランス在住の漫画家・カタヒラヨシミさんにフランスの漫画家事情をうかがった。 フランスで流通するほとんどが日の作品 ――フランスではどのような漫画が主流なのでしょうか? フランス国内で流通するほとんどの作品が海外から輸入されたものです。その大部分を占めるのが日、そして韓国中国が、日と比べれば圧倒的に数は少ないですが続きます。フランスのオリジナル作品はごくわずかですね。 ――フランスの漫画はなぜ割合が少ないのですか? 率直にいうと、面白い作品が少ないからです。その理由はフランスの漫画産業の仕組みにあります。 フランスには、日のような定期的に出される漫画雑誌がないため、「連載」がありません。漫画を出版するとなるとすぐに単行という形になる。もし漫画雑誌があ

    「仏は世界2位の漫画市場だが食える人はほとんどいない」パリ在住漫画家に聞く - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/02/18
    フランスでは同人誌もあまりないのかな(日本に比べれば少ないだろうけど)。twitterで流れてくる見ごたえのある海外の方の作品は韓国人によるものが多い印象。
  • アサヒビール「金色のオブジェ」元々は縦向きだった? 噂は本当か広報に聞いてみた - エキサイトニュース

    東京・浅草の“ある意味”名物となっている、アサヒビール社の「金色のオブジェ」。このオブジェは1989年にアサヒビールの創業100周年を記念して作られた「フラムドール(フランス語:flamme d'or)」と呼ばれるもので、アサヒビールの燃える心を“金色の炎”で表現している。下の黒い台形の建物を聖火台に見立て、「聖火台の炎」をイメージしたデザインのオブジェだ。 炎が横向きの理由 Twitterで話題に “炎”に見立てているとはいえ、なぜ横向きになっているのか。Twitter上ではこんな理由もつぶやかれている。 『アサヒビールの金色うんこはちょっと気の毒な経緯があって、元々は「燃えるアサヒビール精神を象徴する炎のオブジェ」になるはずが 建築基準監督署「縦は危ないから横にして」、消防署「赤いと火事に見えるから色変えて」のダブルパンチで、斜めの金色うんこオブジェになってしまったのです』 アサヒビ

    アサヒビール「金色のオブジェ」元々は縦向きだった? 噂は本当か広報に聞いてみた - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/11/08
    次の火事場はこれですか?
  • 眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)

    カナダの認知科学者が考案した「認知シャッフル睡眠法」がちょっとした話題になっている。昨年あたりからフォーブス誌やガーディアン紙などで紹介されてきたが、今月になって米人気司会者オプラ・ウィンフリーのOマガジンでも取り上げられ、格的にセレブの注目を集めそうだ。 ブリティッシュ・コロンビア州、サイモン・フレーザー大学のリュック・ボードワン博士は、学生を対象に始めた「ちょっとしたゲーム」が口コミで広がったことに驚いているようだ。 ◆簡単な単語と絵を思い浮かべるだけ やり方は簡単。まず床に入る。簡単な単語をランダムに1つ思い浮かべる。たとえば、cake「ケーキ」など。ただし、tree「木」や apple「リンゴ」など、同じ文字が複数含まれる語は使わない。仕事やストレスを連想させるような言葉もやめたほうがいいかもしれない。とりあえず、phone「電話」のことは考えないようにしよう。 次に、それぞれの

    眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/08/24
    karium…kitty kitkat kill argon article absolute reply lily ん?rだっけlだっけ?気になって眠れない。
  • 『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース

    「悪いことをしたら反省するのが当然」「反省してもらわなきゃ困るよね」って考えてると、どんどん犯罪者が増えるよ。 ええええー!? さらに、自分の子供を犯罪者にしてしまうよ。 って、ええええー!? どゆこと? と驚きながら読み進めていった。 『反省させると犯罪者になります』 すごいタイトル。 でも、読んでいくうちに納得してしまう力がこのにはある。 第3章に、女優酒井法子の事例が登場する。 覚醒剤取締法違反で逮捕された彼女は、“自らが犯した事件を謝罪する目的で、「贖罪」というタイトルの著書を出版”する。 これが、まさに「模範的な反省文」になっているのだ。 “これでは自分自身をみつめたことにはなりません。酒井さんには失礼ですが、書名を「贖罪」とするには、内容としては表面的でしかありません”。 また、保釈された後の記者会見での言葉を引用し、“自分の弱さ故に負け”“自分の弱さを戒め”“二度と手を出さ

    『反省させると犯罪者になります』を読んで愕然 - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/08/14
    ああ、なるほど。自分の中から浮かび上がってくる本音とどう向き合うかを処理せずに世間体のみを繕うようになるわけか。俺もそうだな。
  • ラーメン業界「最大のタブー」が暴露される 驚きの原価が明らかに… (2017年4月1日) - エキサイトニュース

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/04/03
    ラーメンの原価なんてラーメン漫画で普通に扱われるじゃん。最大のタブーって節税対策のことじゃないの? 割り箸の仕入れ本数から売上がバレないようにするとか。
  • 【激ウマ】ラーメン二郎「どん兵衛」が激ウマ! その名も「どん二郎」が激ウマなんだポン! (2017年1月17日) - エキサイトニュース

    ラーメン二郎といえば日で最も有名なデカ盛りラーメンだろう。どんぶりの中に隙間なく詰め込まれた極太麺、その上にそびえ立つ野菜のタワー。そして大量のニンニク、分厚いチャーシュー、ギトギトのアブラなどが盛り付けられた、非常にジャンクでありながらも中毒性の高いラーメンなのだ。 ■気軽にはべられない しかしラーメン二郎は非常に人気が高く、どの店舗もピーク時には行列ができてしまう。ラーメン二郎に影響を受けた「二郎インスパイア」の店こそ数あれど、味を再現したカップラーメンなどは存在しないため、やはり店にまで足を運ばなければべることができない。気軽にはべることができないのがラーメン二郎なのだ。 ■再現度の高い「どん二郎」 ところが、なんと人気カップうどんの「どん兵衛」を使用して、家でも簡単に二郎の味を再現することができるのだという。 ラーメン二郎のスープとどん兵衛のスープでは当然こってり度合いがま

    【激ウマ】ラーメン二郎「どん兵衛」が激ウマ! その名も「どん二郎」が激ウマなんだポン! (2017年1月17日) - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/01/22
    野菜は味なし?
  • 【最強グルメ】1貫10円の寿司が凄い! 超激安寿司をいくつ食べられるか美人OLが挑戦 (2016年11月7日) - エキサイトニュース

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/11/08
    これ不当廉売にならないの?ドリンク頼むからチャラになるのかな。
  • 日本ハム優勝セールで「シャウエッセン」割引にネット民沸く - エキサイトニュース

    9月28日に4年ぶりのパ・リーグ優勝を決めた北海道ハムファイターズ。2014、15年は福岡ソフトバンクホークスが圧倒的な強さで優勝しており、今年も序盤戦はソフトバンク1強とも言われるほどの独断場。 しかし後半戦から日ハムが奇跡の猛追を見せ、最大で11.5もあったゲーム差をひっくり返し優勝、日全体が沸いた。そして全国各地では優勝記念セールがスタート。その中でも、「シャウエッセン」割引はネット民の心を強く打ったようで大きな話題になっている。 「シャウエッセン」や「チキチキボーン」が割引に! 29日から3日間、日ハム優勝セールとして全国のスーパーや百貨店など約1万店で「シャウエッセン」や「チキチキボーン」など合計8品目の値下げがおこなわれる。対象商品は店によって異なるようだが、日ハムの直営店ではウインナー、骨付きハム、ローストビーフなどもセール価格で提供されるそうだ。 ソーセージ、そ

    日本ハム優勝セールで「シャウエッセン」割引にネット民沸く - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/10/01
    『「人類が皆シャウエッセンだったらこの世界は平和だったんやろなぁ」と歓喜の声が出ている。』 それは本当に歓喜なのか?
  • 東京五輪招致「コンサルタント料」、契約書など確認できず - エキサイトニュース

    東京オリンピック招致をめぐりフランス当局が捜査を始めたことを受け、民進党はJOC幹部らを呼び事実関係を調査しました。JOC側は、コンサルタント料に対する対価で問題がないという認識を示しましたが、契約書などは現段階で確認できていないことがわかりました。  Q.契約書そのものは存在しないんですか?  「契約書は保存されていると思います」(JOC側)  Q.どこに?  「JOCにはございません」  「正確な場所は我々も聞いていません」(JOC側)  JOCの幹部は、民進党による聞き取り調査でコンサルタント料金の対価として2回に分けて合計およそ2億3000万円を支払ったと明らかにした上で、疑いをもたれる支払いではないと強調しました。ただ、契約書のある場所はわからず、関係者と口頭で確認したにとどまっているということです。(13日20:53)

    東京五輪招致「コンサルタント料」、契約書など確認できず - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/05/15
    『民進党はJOC幹部らを呼び事実関係を調査しました』 とりあえず当時政権政党だった旧民主党の中にはこの件で叩いても出るホコリはないってことなのかなあ(脱退した人も多いけど)。それとも…。
  • 「世界ふしぎ発見!」30周年。知られざる「黒柳徹子対草野仁」「黒柳徹子対番組スタッフ」 - エキサイトニュース

    この間、ずっと回答者席に座り続けたのが黒柳徹子。だが、当初は番組出演を固辞したという。 黒柳:私は「ふしぎ発見」に出るまで、クイズ番組に出たことがありませんでした。なぜなら、私には非常識なところがあるからです。当時の私は『徹子の部屋』の他に『ザ・ベストテン』もやっていましたので、「あの人はどうも頭が悪いらしい」となると、他の番組にも悪影響が出てしまう。だから、クイズ番組はお断りしていたんです。 そんな黒柳を説得したのが、囲み取材にも参加した重延浩ゼネラルプロデューサーだ。 黒柳:重延さんが「これはクイズというよりも、歴史の勉強です」と。「番組を通して、たとえば『ジャンヌ・ダルク』はどんな人だったのか、何をした人かがわかるような歴史の番組にしていきたいんです」と仰ったんです。私もちょうど、「いつか歴史を勉強しないと死ねないな」と思っていたので、出演料もいただけて勉強できるなんてこんな素晴らし

    「世界ふしぎ発見!」30周年。知られざる「黒柳徹子対草野仁」「黒柳徹子対番組スタッフ」 - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/04/30
    この番組を語る上であの人が出てこないのはちょっとなあ。もう無理なのかもしれないけど。
  • すき家に「艦これ」ファン殺到でカオス状態 店内で3杯完食するツワモノも - エキサイトニュース

    牛丼チェーンの「すき家」が人気ゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』とのコラボキャンペーンを2016年3月9日から始めた。限定グッズを求めて「艦これ」ファンが、すき家に朝から行列を作っている。 オリジナル3Dカード求めて牛丼をべる! キャンペーンのタイトルは「全提督に緊急入電! すき家にて兵站を確保、今すぐ補給に向かえ! 『艦これ』春の補給コラボキャンペーン作戦発動」。対象110店舗限定で500円購入ごとにオリジナル3Dカードが1枚もらえるという内容だ。 キャンペーンの実施を知らなければ驚くほどの行列が各地のすき家にできている。現地ではいち早くカードをコンプリートしたいファンが牛丼をいくつも注文しているようだ。 近所のすき家が艦これコラボ店内持ち帰り共に行列が出来ててカオスになってた 普段朝方利用者の多い老人達が外で困惑していたのが印象的 pic.twitter.com/a8mNdgPqG

    すき家に「艦これ」ファン殺到でカオス状態 店内で3杯完食するツワモノも - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/03/09
    すき家で3杯完食とかできぬわ。物理的にはなんとかなると思うけど、恥ずか死ぬ。
  • 「機動戦士Zガンダム」よく殴られる人ベスト10 - エキレビ!(1/3)

    『機動戦士Zガンダム』は、登場人物がよく殴り、殴られる。数えてみたら全50話で81発だった。いったい誰がどれだけ殴られているのか。 集計結果をTOP10形式で紹介していく。カウントのルールは以下の通り。 ●ランキングは殴られた回数で決定。 ●キック・チョップも回数に含む。一背負い・物を投げる・武器を使うのは無効。 ●視認できたものだけをカウント。音しか聞こえない画面外のやり取りは無効。 ●名前が設定されていないモブキャラは対象外とする。 第10位 マトッシュ(憲兵隊の人) 第1話で暴力事件を起こしたカミーユを取り調べた男。生意気な態度のカミーユに分厚いファイルを投げつけた仕返しでハイキックを受け、壁に顔をぶつけてしまった。 1発もらって10位にランクイン(このほかにもフォウ、ウォン、シロッコ、サラ、トーレスが1発殴られている。マトッシュはファイルを投げつけたり、警棒のようなものでカミーユ

    「機動戦士Zガンダム」よく殴られる人ベスト10 - エキレビ!(1/3)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/09/30
    ついでによく殴る人も統計してないだろうか。見えない所ではカツとかレコアさんあたりはもっと暴力ふるわれてそうな印象。
  • マクドナルドQ&Aサイト「実物と見本が違う」への回答で大荒れ→説明を修正 - エキサイトニュース

    「チキンナゲットに段ボールが使われているって当?」「ミミズ肉が使われているって当ですか?」――日マクドナルドの公式サイト内にある「の安心Q&A」に掲載されている質問だ。 こうした都市伝説のような疑問に素直に答えてくれると注目されていたコーナーだが、新たに寄せられた質問に対するマクドナルドの回答に、ネットでツッコミが相次いでいる。 「何故写真と同じものが出てこないんだ?」 同コーナーでは、「ママの目線で、安心できるマクドナルドへ」という考えで活動するママズ・アイ・プロジェクトの活動の一環として実施。全国から寄せられた質問からメンバーがママ目線で気になるものを選び、マクドナルドが毎日ひとつずつ回答をウェブ上に載せている。 2015年8月2日にピックアップされたのは、「商品の実物と見の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか」という質問だった。 マクドナルド

    マクドナルドQ&Aサイト「実物と見本が違う」への回答で大荒れ→説明を修正 - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/08/07
    膨らみきったバンズは食べにくそう。いっそ各レイヤーにバラして図解する方が親切なんじゃないかなと思う。
  • ピアノの入門教材『バイエル』はなぜ減ってるの? - エキサイトニュース

    子どもの頃、ピアノの入門編といえば、必ずといっていいほど使われた教材『バイエル』。 音楽をやったことのない人も、名前くらいは聞いたことがある存在だろう。 それがいま、あまり使用されなくなっているのをご存知だろうか。 バイエルが使われなくなった理由 「指導者の間でも、バイエルはあまり好きじゃない人が多くて、最近は小品でテクニックを学べる『バーナム』などを曲集と併用で使うことが多いですね」 と言うのは、あるピアノの先生。 バイエルがあまり好かれなくなった理由は、何なのか。大学でもピアノの講師をしているピアノの先生に聞くと、こんな答えが。 「『バイエル』があまり使われなくなったのは、一言で言うと『おかたい』から。面白くないんですよ」 え!? そんな理由で!? 「昔は、つまらないと思っても習いに行く以上は練習するのが当たり前という意識がありましたよね? でも、今の子は面白いことしかやらないんです…

    ピアノの入門教材『バイエル』はなぜ減ってるの? - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/05/16
    なるほど。ちゃんとやる人にはいいかもしれないけど、とりあえずやってみる人には苦痛で面白くないのか。
  • 「私たち71人、iPhoneが大っ嫌いです!」理由は「イキってるから」「納税してない」ほか (2015年2月18日) - エキサイトニュース

    この数年で我が国にあっという間に普及したスマートフォン。なかでも高い人気を得ているのがiPhoneです。統計によれば、スマートフォンユーザーの約68%がiPhoneを使用しているそうです。数値を見れば、iPhoneをよく街で見かけるのも納得できます。 ■iPhoneが大っ嫌いです!!その洗練されたデザインや機能ゆえに熱狂的な「信者」も少なくないと言われるiPhoneですが、一方で「iPhoneが大っ嫌い」という人も一定数存在します。今回はiPhoneが大っ嫌いという20~60代の男女71名にその理由を聞いてみました。回答の一部をご紹介します。 ■持ってる人が嫌い!社会的害悪!日人のなかにバカみたいにiPhone使用者が多いから(30代・男性) iPhoneユーザーには流行に飛びつく人が多い印象なので好きじゃない(40代・女性) 持っている人がiPhoneいじりに集中しすぎて周りをみていな

    「私たち71人、iPhoneが大っ嫌いです!」理由は「イキってるから」「納税してない」ほか (2015年2月18日) - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/02/19
    『冷静に考えて数万円もするのはおかしくないでしょうか』 従来型携帯電話も普通に買うと7万位した記憶がある(当時のハイエンドモデルで)。この方は冷静に考えるといったいいくらが適正価格なんだろう。興味がある。
  • 新婚旅行で発覚。29歳の美人花嫁、実は15歳の少年だった。(印) (2014年11月17日) - エキサイトニュース

    お見合い結婚で新婦は15歳少年だった!(画像はnews18.comのスクリーンショット) 画像(1枚) 幼い子同士や高齢者と幼い子の組み合わせなど、現代においてもインドの奇妙で理不尽なお見合い結婚についての話題は尽きない。このたびは、29歳の女性をに迎えるものとばかり思っていた男性が、初夜のベッドでそれは驚いたというニュースをお伝えしたい。 インドのウッタル・プラデーシュ州在住のBalak Ramさん(37)は今、ロマンチックな結婚生活に対する夢がとんでもない形で壊れてしまったことを嘆いている。彼はお見合いで“Raj Kumari”さんという29歳の女性と出会ったが、そのあまりの美しさ、輝く瞳に一目惚れ。一瞬にして「彼女をにする」と心に決めたのであった。しかし…。 出会ってたった1週間で婚姻手続きを行い、結婚式も無事済ませ、インド西岸の美しいゴアビーチにハネムーンに出かけたこのカップル

    新婚旅行で発覚。29歳の美人花嫁、実は15歳の少年だった。(印) (2014年11月17日) - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/17
    『この無垢な少年を傷つけないために』 すごいな。一目惚れレベルで惚れてたら、相手が男でも傷物くらいにはするだろうに。
  • 表面の質感は肌そのもの! 人間みたいな封筒が出来上がった - エキサイトニュース

    「人間の皮を被った悪魔」なる言葉がありますが、物凄い表現だと思いません? 「悪魔」という単語もさることながら「人間の皮」って! そんなものをわざわざ作って、何をどうしようと言うのか。こちとら、皮膚科じゃあるまいし。 ……と思ってたら、妙なことを始めた企業を発見しました。『Kinect 巨乳』、「ス」の形をしたイス『スイス』、「美少女が見つめてくれるだけのアプリ」等を開発した「株式会社人間」が、その名も『人間封筒』を製作したのです。 いや、ネーミング自体は不思議じゃない。だって、この会社の社名は「株式会社人間」なのだから。単なる“社名入り封筒”かもしれませんよね。でも、それだけじゃニュースにはしません。

    表面の質感は肌そのもの! 人間みたいな封筒が出来上がった - エキサイトニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/10/08
    これは印刷かな。テクスチャ素材用にデータの販売はないかな。
  • 男性の20人に1人が色覚障害。対応が遅れる「麻雀の赤色」問題 - エキレビ!(1/2)

    男性のほうが発生しやすく、日では20人に1人の男性が色覚障害を持っているといわれている。 色覚障害は「わかりにくい」障害だ(人もわかっていないケースも多い)。そのため、色覚障害者向けのサポートや対応は遅れている。2014年の1月に「パズル&ドラゴンズ」がドロップの色味を変更した「色覚サポート機能」を実装したことは大きな話題になったが、それだけ色覚障害者への対応例がまだまだ少ないことを表している。 多くの人が遊んでいるゲームで、色覚サポートがほとんどされていないものがある。それは「麻雀」。 色覚障害には「P型」と「D型」の2パターンがあるが、そのどちらのパターンにおいても「赤」は見えにくい。明度が低く、目立たない色に見えるのだ。 ところが、麻雀には「赤色」が多く使われている。 ゲーム進行に欠かせない情報(親ランプ、積み棒ランプ、点数表示ランプなど)の表示の赤いランプ、近年普及した点数アッ

    男性の20人に1人が色覚障害。対応が遅れる「麻雀の赤色」問題 - エキレビ!(1/2)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/09/08
    『赤牌はこのように見えている』 むしろ見分けやすい。そこはグレースケールにするんじゃなくて、RGBのR成分を抜く感じじゃないかな。赤が黒と見分けにくい感じなので。