2008年2月26日のブックマーク (8件)

  • メディア・パブ: モバイルSNS市場,日本が異常なのか,欧米が遅れ過ぎなのか

    これから欧米でも,モバイルサービス市場が燃え盛ろうとしている。インターネットビジネスの台風の目が,パソコンからモバイルにシフトしている。 欧米のネット関連企業が一斉に,モバイル市場に腰を入れ始めた。GoogleYahoo,Microsoftなどの大手もそうだ。パソコンネット市場がやや飽和気味になってきただけに,未開拓地が多く残るモバイルネット市場に入れ込むのは当然かもしれない。 現在のモバイル市場では,日と欧米では大きな時差が存在する。日がかなり先を走っている。欧米は第3世代携帯電話方式の導入で遅れていたこともあって,後追いする形となっている。でも,日で先行したモバイルアプリケーションが,はたして欧米でも同じように受け入れられるのだろうか。 電車内や待ち合わせ場所などで皆が一斉にケータイ画面に見入る光景や,文芸部門の年間ベストセラーでケータイ小説が上位を独占したことなど,日のケ

    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    最近は、携帯電話ではインターネットしなくなったな、外だとPDAのほうが優秀です。
  • asahi.com:「お宅は何階の部屋?」 ママカースト制の終わらぬ地獄 - 住まい「週刊朝日・AERAから」

    「お宅は何階の部屋?」 ママカースト制の終わらぬ地獄 週刊朝日 2008年2月11日号 会った瞬間、ママバッグやベビーカーにさっと目を光らせる。私より上? 下? まずは立ち位置を見極めることが大切。身の丈でない階層に紛れ込むと、強烈な劣等感に見舞われるから。 ◇ 近所のママ友たちの訪問を受ける日、ユミさん(31)は早朝から大騒ぎだ。 人気パティシエのお菓子を用意し、2歳の息子をせかして有名ブランド服に着替えさせる。キャラクター人形を隠し、お蔵入りになっていた知育玩具を引っ張り出す。「友達・買い物・夫」はNGだから、「お友達・お買い物・主人」と頭の中で「復習」する。相手は純正セレブ。この無理してる感、きっとお見通しだろうけど――。 ●偽お受験情報でいじり 夫の転勤で大阪から東京都心の会社借り上げのマンションに移ったら、高所得者が多い地域だった。息子が小さいうちは見よう見まねでブランド服を買っ

    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    人生を楽しんでねぇな。
  • JASRACモデルの限界を超えて――「初音ミク」という“創作の実験”

    「初音ミク曲がJASRAC管理楽曲になっている」――そんな小さな発見が昨年末、ネット上で大騒動を引き起こした。みんなで盛り上げてきたミク曲が、みんなのものじゃなくなる。ファンたちは焦った。 JASRAC(日音楽著作権協会)に楽曲を信託すれば、使用料を支払って許諾を受けない限り、2次利用ができなくなる。ネット上で自由に利用しあうことで盛り上がったミク曲の創作のサイクルが、その時点で止まる。 ただ「ニコニコ動画」上で行われているような、無報酬で“勝手に”利用され続けるという形だと、作家が不満を覚えたり傷つくこともある。自分の曲がいつどこで改変されるか分からず、100万回再生されても1円も入らない状態は、健全といえるだろうか。 誰もが創り、誰もが発表できるCGMの時代に、作り手も受け手も幸せになれる仕組みはないか。「初音ミクが実験の場として役立つなら、喜んで提供したい」――ミクを開発したクリプ

    JASRACモデルの限界を超えて――「初音ミク」という“創作の実験”
    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    ビジネスモデルの限界か
  • 音楽産業のシステムは複雑だから単純化しちゃいけないのでは? + CD売上の内訳(補足) - P2Pとかその辺のお話@はてな

    とりあえず、昨日のエントリの補足とコメントへの返信です。 はてブ上で、CD売り上げの内訳は?という声がいくつかありましたので、それについて補足です。 CD売り上げの内訳 CDの内訳を・・・というご意見が多かったので、こちらのリンクを紹介します。私の認識としては、こちらのものにしたがっているという感じです。リンクなんかも充実してますね。 CD売上げの純利益・内訳 あと、音楽制作者連盟の発行しているフリーペーパー「音楽主義」の第17号にも内訳が掲載されています。 音楽制作者連盟|音楽主義|TOP 「最新号を読む」で読めます。もしくは以下のリンクで当該ページを直接読めます。 音楽主義 #17 p56-57(RealRead Viewerが立ち上がります。) 他にも調べてみると・・・ CD価格の内訳 3,000円の音楽CDアルバムが売れると、各関係者間でのその取り分は何%づつになるのでしょうか。

    音楽産業のシステムは複雑だから単純化しちゃいけないのでは? + CD売上の内訳(補足) - P2Pとかその辺のお話@はてな
    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    単純にしたら、現在の同人みたいな自主制作と対して変わらないジャン。
  • 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」

    橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」 1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[]2008/02/25(月) 16:06:46 府立施設の見直しを進める大阪府の橋下知事、24日は青少年会館などを視察しました。青少年の活動を支援するため、40年以上前に建てられた大阪府立青少年会館。これまで、財団法人が運営していました。2年前から民間委託をはじめたのですが、今年度の人件費について説明を受けた橋下知事、大阪府の担当者に質問攻めです。 −橋下知事−「民間は(年収)300万円、(財団の年収を)1,000万円にする理由は?」 −府担当者−「年齢の差とか…。内容については差がない」 これに対し、委託先の民間業者も思わず音を・・・ −民間業者−「財団側の2名の仕事は・・・府の委託作業を担当して

    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    むしろ邪魔・・・笑った。
  • 「カジノ法案」の成立に向けて、パチンコ合法化か?:アルファルファモザイク

    でカジノを合法化するための「カジノ法案」の成立に向けて、与野党が動き出した。自民党はすでにカジノ法案の基方針をまとめて公明党に提示、公明党も党内での検討を始めた。26日には自民党が民主党に基方針を説明し、協議に入る。自民、民主両党は今後、協議を重ね、来年の通常国会にも議員立法で提出、成立を図りたい考えだ。 パチンコ法も? カジノの合法化に伴い、パチンコの取り扱いが問題になる。パチンコは風営法の下で「遊技場」という扱いだが、実態は景品交換の形で勝った分の現金化が可能なため、事実上の賭博としてグレーゾーンにある。 カジノが合法化されれば「パチンコも賭博ではないのか」という議論が起きることから、自民、民主両党は新たに「パチンコ法」を制定して国や地方公共団体に関与させることも視野に入れる。 自民党の担当者は「パチンコ業界との調整が必要なため、カジノと同時決着は難しいかもしれないが、

    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    パチンコはよく、カジノがだめな理由がわからん。パチンコのほうがもっとだめだと思うんだがな。
  • トリオ・ジャパン TRIO Japan - さくらちゃんを救う会 検証

    トリオジャパンとは、さくらちゃんを救う会のみならず今までに 数々の『移植が必要な人のための募金活動』のコーディネーターとして 活躍してきた団体です。 「難病の子供を抱えた親を温かい目で見て、お金の面でシビアに追及しないでほしい。 受託した資金の使途は患者さんの支援や啓発活動に使っていますが、明細は公開できません。 このままの状態で、活動を続けることを望んでいます」 by トリオジャパン事務局長

    トリオ・ジャパン TRIO Japan - さくらちゃんを救う会 検証
    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    もしかして、こういう総括の黒幕か?
  • 【詐欺確定!?】心臓移植は行いません!ほのかちゃんを救う会 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 電話番(東京都) 2008/02/23(土) 12:28:03.37 ID:rPLnI7wN0 ?PLT(12030) ポイント特典 株主優待 拡張型心筋症と診断を受けた福穂香ちゃんは8,800万円の募金で 1/29,ドイツへ渡航していたが、日での投薬治療等が効果を上げ ドイツへ着いてからも容態は徐々に回復。 2/4には酸素チューブも外して通院生活へと切り替わり、 募金目的であった心臓移植手術は行わず、2/13に僧帽弁修復の手術を行っていた。 【福一家を救う会の方針】 ・穂香ちゃんのみではなく、そのご家族の支援を目的としています。 ・移植後も福が私財を削らず、今の生活を維持できるよう支援をします。 ・内科的治療やその他の治療方法が見つかり移植が必要でなくなることもあります。 ・補助人工心臓は現在装着していませんが、万一に備えて 補助人工心臓関連の費用を計上します。(交換手術

    Karosu
    Karosu 2008/02/26
    私は悲しい。死ぬ死ぬ詐欺をやることで、狼少年を作ってしまったことが。