タグ

ブックマーク / gigazine.net (8)

  • 民主主義は大部分の国ではつい最近のことに過ぎないというのがよく分かる世界地図 - GIGAZINE

    民主国家に生まれ、生きる人々にとって、権威主義ははるか昔のことのように思えるかもしれないと指摘するのは、ハイデルベルク大学で政治学や経済学を研究するバスティアン・エレー氏。「多くの場合民主主義は権威主義より若いものである」として、政治体制の歴史について解説しています。 In most countries, democracy is a recent achievement. Dictatorship is far from a distant memory - Our World in Data https://ourworldindata.org/democracies-age The ‘Regimes of the World’ data: how do researchers identify which countries are democracies? - Our World

    民主主義は大部分の国ではつい最近のことに過ぎないというのがよく分かる世界地図 - GIGAZINE
    KasugaRei
    KasugaRei 2022/03/14
    はたして現在の日本は本当に十分に「市民は個人とマイノリティの権利を持ち、法の下で平等であり、行政の行動は立法府と裁判所によって制約されている」か?
  • アメリカの格差と貧困がどれほどのレベルに達したのかがわかる国連人権高等弁務官事務所公式レポート

    by lannyboy89 国際人権法の世界的権威であるPhilip Alston氏がアメリカを訪れ、カリフォルニア・ジョージア・プエルトリコ・ウエストバージニア・ワシントンD.C.を旅しながら各分野の専門家や市民社会団体、ホームレスたちなど、数多くの人々と会話して分かった「アメリカ貧困の現状」を公開しています。 OHCHR | Statement on Visit to the USA, by Professor Philip Alston, United Nations Special Rapporteur on extreme poverty and human rights* http://ohchr.org/EN/NewsEvents/Pages/DisplayNews.aspx アメリカでは福祉に関する予算がカットされ、セーフティーネットがうまく機能しない状態になっています。

    アメリカの格差と貧困がどれほどのレベルに達したのかがわかる国連人権高等弁務官事務所公式レポート
    KasugaRei
    KasugaRei 2018/02/23
    米国は国内貧困層を放置しつつ「繁栄」という虚像で野心的移民を集め、その大半を使い捨てつつ一握りの成功者により国力を維持する戦略を続けるのだろうか。それは維持可能な戦略なのか?
  • 究極のエネルギー源「核融合エネルギー」を人類は実用化することができるのか?

    人口増加を続ける地球では、人間の生活に必要な電力などのエネルギーをどのように確保するのかが重要な問題となってきます。電力を生み出す方式には、主に火力発電と原子力発電が用いられていますが、未来の発電技術として研究が進められているのが、核融合のエネルギーを利用する「核融合発電」です。海水を燃料にしてエネルギーを生みだし、しかも環境に与える影響も非常に少ないという核融合エネルギー技術がどのようなもので、どんな課題を抱えているのかが、Kurzgesagt – In a Nutshellのムービーにまとめられています。 Fusion Energy Explained – Future or Failure - YouTube 私たちの宇宙の「通貨」と呼べるものはエネルギーです エネルギーがあることで、私たちの家が明るく照らされ、べ物を育て、コンピュータを動かす電力を得ることができます エネルギーか

    究極のエネルギー源「核融合エネルギー」を人類は実用化することができるのか?
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/11/13
    “地球上に太陽を作りだすことはできるのでしょうか” 太陽からの照射で地球が得るエネルギーは現在の全世界が消費するエネルギーより桁が3つほど大きい。新しく作るまでもなく、これの有効利用を考えるべきでは?
  • 容量1kWのハイパワーLEDをドローンに搭載して飛ばしたら新たな風景が登場

    出力100ワットの強力なLEDを10個並べた自作のハイパワーLED照明をドローンに搭載して飛ばし、闇夜の森を上空から照らしたムービーがYouTubeで公開されています。その映像の中では、従来には見たことがないような新しい自然の見え方が収められています。 1000W LED on a DRONE - RCTESTFLIGHT - YouTube ドローンに搭載された自作のハイパワーLED照明。 1個あたり100ワットという強力なLEDを10個搭載し、合計1キロワットというハイパワーを実現。 照明用に専用のバッテリーを搭載し、リモコン操作でオン・オフできるように改造されています。 闇夜の森で、ライトをオンにしてドローン発進。このシーンでは、照明が目立つようにスモークが焚かれているようです。 まるでUFOが到来したような光景。 はるか上空から地表を照らすドローンを見上げるパイロット。まるで異次元

    容量1kWのハイパワーLEDをドローンに搭載して飛ばしたら新たな風景が登場
    KasugaRei
    KasugaRei 2016/10/24
    これはあれですね。天上から D-E-C-↓C-G の音列が鳴り響くやつだ。
  • エンタープライズ号が陥落し謎の星でバトルが繰り広げられるスター・トレック最新作「Star Trek Beyond」予告編公開

    2009年から始まった若かりし日のジェームズ・T・カーク船長を描く映画「スター・トレック」シリーズ最新作となる「Star Trek Beyond(原題)」の最新予告編が公開されました。おなじみのクルーたちに加えて新しいキャラクターが登場し、未探索の惑星で壮大な戦いが繰り広げられます。 Star Trek Beyond - Trailer (2016) - Paramount Pictures - YouTube 第1作目にも流れたビースティ・ボーイズの「Sabotage」が爆音でかかる中、スコッティがけげんな顔つきで「何か音楽をかけているのか?」と話しながら登場。 Sabotageを聞いているのはカーク船長。 スコッティは「いいね!」と明るい口調で話します。 ヒカル・スールーや…… ウフーラ…… スポックなどおなじみのクルーが勢ぞろい。後ろに映っているのはパヴェル・チェコフです。 クルーが

    エンタープライズ号が陥落し謎の星でバトルが繰り広げられるスター・トレック最新作「Star Trek Beyond」予告編公開
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/12/15
    『イントゥ・ダークネス』同様に旧映画シリーズをなぞった要素があるなら、第3作の今回はクリンゴンが登場しそうだけど、画像を見る限り別種の異星人ぽい?
  • 「通行人を助けるため運転者を犠牲にするのか?」全自動運転車は人の命に関わる道徳的ジレンマにどう対応するのか?

    By Todd Dwyer Googleが全自動運転車のデモ走行を何度も行ったり、テスラがEV(電気自動車)「モデルS」に自動運転機能を新しく搭載したりするなど、全自動運転車の導入は遠くない未来に迫っています。市場が全自動運転車の導入へ向けて盛り上がりを見せる中、全自動運転車にとって大きな壁となりそうな倫理的問題が議論の的になっています。 [1510.03346] Autonomous Vehicles Need Experimental Ethics: Are We Ready for Utilitarian Cars? http://arxiv.org/abs/1510.03346 Why Self-Driving Cars Must Be Programmed to Kill | MIT Technology Review http://www.technologyreview.co

    「通行人を助けるため運転者を犠牲にするのか?」全自動運転車は人の命に関わる道徳的ジレンマにどう対応するのか?
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/10/27
    提案します! 自動車自身に運転の責任を十分負えるだけの主体的人格と人権を与えれば良いのです!(遠未来かよ) ……いや正直、そういう究極の強いAIでも実現しなければ根本的には解決不能かと。
  • 人工知能は核兵器よりも潜在的に危険、ホーキング博士が「100年以内に人工知能は人間を超える」と警告

    by Global Panorama 2015年5月にロンドンで開催された「Zeitgeist 2015」のカンファレンスで、スティーヴン・ホーキング博士が、人工知能が大きく向上しコントロールできなくならないために人類がすべきことを語りました。ホーキング博士は2014年にBBC Newsのインタビューに対しても「人工知能の進化は人類の終焉を意味する」と発言しており、人工知能開発に対して警鐘を鳴らしています。 FLI - Future of Life Institute http://futureoflife.org/misc/open_letter Stephen Hawking warns computers will overtake humans within 100 years | Operating Systems | Techworld http://www.techworld

    人工知能は核兵器よりも潜在的に危険、ホーキング博士が「100年以内に人工知能は人間を超える」と警告
    KasugaRei
    KasugaRei 2015/05/29
    AIを生み出すのが人類である以上、むしろ問題は人類が自らの攻撃的他害的性質を克服できるか否かであって、AIが危険な存在になるか否かはそれ次第ではないのか。
  • 地球の目と鼻の先に地球とほぼ同じ大気・気温をもつ星「Gliese 832c」が発見される

    広い宇宙には地球に似たような大きさ・質量を持つ星が無数にあり、中には太陽のような恒星の周りを回る惑星で生命体が存在する星もあると考えられています。そんな中、地球に極めて似た星「Gliese 832c」が新たに発見されました。しかも、Gliese 832cは天文学的には地球から目と鼻の先の距離にあるとのことです。 The Astrophysical Journal - IOPscience http://iopscience.iop.org/0004-637X/ A Nearby Super-Earth with the Right Temperature but Extreme Seasons - Planetary Habitability Laboratory @ UPR Arecibo http://phl.upr.edu/press-releases/gliese832 Glies

    地球の目と鼻の先に地球とほぼ同じ大気・気温をもつ星「Gliese 832c」が発見される
    KasugaRei
    KasugaRei 2014/06/30
    16光年か。技術文明が後200年も維持できれば人間の範疇に属する何かが直接赴けるようになるかも、と期待したいが、楽観はしないでおく。
  • 1