タグ

2008年4月7日のブックマーク (9件)

  • iPhoneからPNDまで──「NAVITIME」の拡大戦略

    携帯ナビ市場の草分けにして、この分野をリードするナビタイムジャパン(以降、ナビタイム)。同社の「NAVITIME」は地図・経路探索サービスの中で随一のブランド力を誇り、多くのユーザーが利用している。また、ナビタイムはKDDIと共同で、auの主力サービスである「EZナビウォーク」の開発・提供も行っている。 携帯電話のGPS機能が一般的になり、“携帯ナビ”市場の競争が激しくなる中で、ナビタイムはどのような成長戦略を描いているのか。ナビタイムジャパン代表取締役社長の大西啓介氏に話を聞いた。 利用者数が急増、携帯ナビの“追い風”が強まる 携帯電話のGPS機能は、2001年にKDDI(au)がWIN端末に格導入して以降、急速に拡大してきた。auがGPSの標準搭載化で先行し、それを追う形で2006年にドコモも「903iシリーズ」から標準対応を果たした。今ではauのWIN端末すべてとドコモの905iシ

    iPhoneからPNDまで──「NAVITIME」の拡大戦略
  • ソニー、eyeVioでのJASRAC楽曲対応サービスが開始

    ソニー、eyeVioでのJASRAC楽曲対応サービスが開始 −投稿時に楽曲を登録。ストリーミングのみ ソニーは、動画共有サービス「eyeVio」において、利用者が日音楽著作権協会(JASRAC)の管理楽曲を演奏・歌唱した動画を投稿できるサービスを4月7日より開始すると発表した。 ソニーは、楽曲の著作権管理と運用に関してJASRACと2月に契約。eyeVioにアップロードされた楽曲の二次利用により発生する音楽著作権使用料金は全てソニーが負担することで、ユーザーは無料でJASRAC管理楽曲を使用した演奏・歌唱動画が投稿できるとしていた。発表時は3月開始を予告していたが、システム構築の遅れを理由に3月31日に延期を発表し、開始時期は未定となっていた。 動画にJASRAC管理楽曲を利用する際は、ユーザーがアップロード時にタイトル名/アーティスト名から楽曲を検索し、該当曲を登録。利用範囲に

  • SNSに置ける「Second Life」的プロフィールが登場

    米Facebookは既に1万7000のアプリケーションをホスティングしているが、このほど新興企業Vivatyのおかげで新しい仮想世界の舞台になった。 Vivatyは3月31日、ユーザーがダウンロードして使えるブラウザベースのウィジェット「Vivaty Scenes」のテストを開始した。ユーザーは自分のFacebookプロフィールページで3次元仮想環境を構築し、友達を招待して参加を促すことができる。 仮想環境でユーザーは、屋上ガーデン、裏庭の景色、倉庫のレコーディングスタジオ、ビーチに面した家など、家の中と外のさまざまな環境のテンプレートを選択できる。家具を選んだり、仮想の壁にFacebookの写真を飾ったり、テレビにYouTubeの動画を流すことも可能だ。 Vivaty Scenesでは自動的にFacebookの友達リストを利用して友達とチャットできる。仮想環境に新しくメモや写真を張り付け

    SNSに置ける「Second Life」的プロフィールが登場
  • Open Handset Alliance

    A commitment to openness, a shared vision for the future, and concrete plans to make the vision a reality. Welcome to the Open Handset Alliance™, a group of 84 technology and mobile companies who have come together to accelerate innovation in mobile and offer consumers a richer, less expensive, and better mobile experience. Together we have developed Android™, the first complete, open, and free mo

  • ライブドアがリニューアル、“ブログのためのポータル”へ方向転換

    大手ポータル各社がこの春一斉にリニューアルを進めるなか、ライブドアが大きな方向転換に打って出た。4月7日に実施したポータルサイト「livedoor」の全面リニューアルで、これまでポータルを構成するサービス群の一つに過ぎなかったブログサービス「livedoor Blog」を中心に据え、“ブログのためのポータル”へと生まれ変わった。 リニューアルのテーマは、情報源としてのブログの地位向上。そのための強化ポイントとして、「ブログユーザーの利便性の向上」「情報源としてのブログ記事の紹介強化」「書き手としての自己表現の促進」を図る。 新ポータルはまるでブログトップページ まず新しいトップページ画面(右下の画像)をクリックしてみてほしい。リニューアルのポイントは下記の9つ。ブログ関連の機能が前面に出ている。 1)旬なブロガー: 話題のブロガーをLivedoor編集部がピックアップ。 2)ブログニュース

    ライブドアがリニューアル、“ブログのためのポータル”へ方向転換
  • Mozilla Labs

    Welcome to Mozilla Labs. The future is here. This is the space for our latest creations, innovations, and cutting-edge technologies for the greater good.

    Mozilla Labs
  • モジラ:「Firefox 4」に向けた目標はPCとの統合とウェブサービスとの連携強化

    文:Rafe Needleman(Webware) 翻訳校正:矢倉美登里、福岡洋一 2008-04-04 17:00 米国時間3月26日にブログで中継した製品ロードマップに関する会議の終了後、Mozillaの研究部門であるMozilla LabsのバイスプレジデントChris Beard氏にインタビューした。Beard氏は、「Firefox 3」には搭載されないが、同氏の思うように事が運べば「Firefox 4」に搭載される機能に取り組んでいる。 ブラウザは進化する必要がある、というのがBeard氏の持論だ。ブラウザの概念はこの10年間基的に変化しておらず、いまも独立したソフトウェアのままだとBeard氏は言う。Mozilla Labsはブラウザの境界線をあいまいにしてPCとの統合を進めると同時に、ウェブサービスとの連携を強化しようとしている。こうした拡張が行われれば、ブラウザはあらゆる

    モジラ:「Firefox 4」に向けた目標はPCとの統合とウェブサービスとの連携強化
  • 逮捕の岡村靖幸、MySpaceに謝罪文 「本当に本当にごめんなさい」

    「今回デート(コンサート)を楽しみにしてくれていた皆さん、当に当にごめんなさい」――2月に覚醒剤取締法違反容疑で逮捕された岡村靖幸さんが、予定していたコンサートが中止になったことについて、MySpaceのブログに4月3日付けで謝罪文を掲載した。 謝罪文には「死ぬほどみんなが楽しみにしてたのはマイスペやオフィシャルホームページでのメッセージで伝わってました。いやじゃなければフリーであなたのお家まで行って、あなたの目の前まで行って歌いに行きます。それにふさわしい季節が来るまで待ってもらえませんか? それにふさわしい人間になってたら友達になってもらえませんか」などと書かれ、ファンから「がんばって!」「待ってるよ」といったコメントが寄せられている。 謝罪文は「岡村さんから手紙を受け取った」という代理人名で更新されている。岡村さんがMySpaceのブログを更新するのは、昨年11月以来5カ月ぶり。

    逮捕の岡村靖幸、MySpaceに謝罪文 「本当に本当にごめんなさい」
  • 「腐女子の数だけ萌えがある」――腐女子ポータル「fujyoshi.jp」に聞く

    「何だこのサイトと興味を持ってもらえるように、わざとごちゃごちゃしたデザインにした」と同社の花房寛社長 「腐女子が“その気持ち分かる!”と共感できるサイトにしたい」――Webサイト企画などを手がけるトレジャーネットが3月にオープンした「fujyoshi.jp」は、“腐女子腐女子による腐女子のための”ポータルサイトだ。 このサイトで言う「腐女子」とは、男性同士の恋愛をテーマにしたボーイズラブ(BL)作品が好きな女性のこと。サイトには、腐女子BLのこだわりについて語るインタビュー記事や、腐女子用語の解説、オリジナルBL小説などを掲載している。 同社が運営するBL書籍への誘導口として開設したところ、予想を上回る人気で、サイト単体での収益化を検討中だ。BL初心者の青木麻由さんと、「顔に傷があるキャラが好き」の坂上礼子さん(ハンドルネーム)という女性社員2人が企画・編集している。 腐女子の数だけ

    「腐女子の数だけ萌えがある」――腐女子ポータル「fujyoshi.jp」に聞く