タグ

2013年12月4日のブックマーク (6件)

  • WPF で Zune のようなウィンドウを作る | grabacr.nét

    Visual Studio 2012 にも慣れてきた今日この頃。 Windows Azure や Windows Store apps の開発が流行る中、デスクトップ WPF アプリケーション開発を貫く私かっこいい!かっこわるい。仕事だから仕方ない。 ということで、デスクトップの WPF ネタを 1 つ。 最近、Zune Software にはじまり、MetroTwitGitHub for Windows、そして Visual Studio 2012 など、従来の Windows のウィンドウっぽくないかっこいいウィンドウのアプリケーションがいくつも出ています (上: Zune Software / 下: Visual Studio 2012)。 (こういうウィンドウの総称ってあるんでしょうか? 「Metro ライク」などという表記は見かけますが、正式名称っぽいものを私は聞いたことが

  • Mascarpone PHILOSOPHY TwitterのAPIについて

    最近、Pixivを使ってて思うんですけど、いちいち画像をクリックしないと大きいサイズが出ないってかなり不便だと思うんですよね。 なので、Pixiv自動DLツールなるものを作ろうかなと そこで壁なのが、PixivAPIを公開していない。 ただ、調べてみたら有志の方々がごにょごにょしたものが結構見つかったので、備忘録ついでにまとめました。 参考元のページを参照した方がわかりやすいかもしれません・・・スミマセン ~PixivAPI~ 新着 検索・詳細取得系(search.php) タグ検索・詳細 http://spapi.pixiv.net/iphone/search.php?s_mode=s_tag&word=タグ&PHPSESSID=0&p=ページ番号 タイトル・キャプション検索・詳細 http://spapi.pixiv.net/iphone/search.php?s_mode=s_tc

  • WicketのComponentにオブジェクトをインジェクトする - じゃばらの手記

    私はWicketというフレームワークが大好きです。 それからJavaEE6の新仕様であるCDIも大好きです。 だったらWicketの中でCDIを使いたくなるのは、ごく自然な流れ。 一応WicketとCDIを統合するライブラリもあるにはあるようですが、まともに動いたことがないんですよね。。。 そんなわけで今回はこれを自作してみました。 public class MyApplication extends WebApplication { @Override public Class<? extends Page> getHomePage() { return HomePage.class; } @Override protected void init() { try { final BeanManager beanManager = InitialContext.doLookup("jav

    WicketのComponentにオブジェクトをインジェクトする - じゃばらの手記
  • WicketのHTMLテンプレートはまりどころ - じゃばらの手記

    WicketはHTMLのテンプレートにHTMLを使います。 このことの恩恵は非常に大きくて、HTMLでローカルで確認したレイアウトをそのままアプリで使えるわけです。 もちろん他にもHTMLをテンプレートに使えるフレームワークはありますが、Wicketのおもしろいところはパネルによる部品化や継承によるデザインと機能の共通化が可能で、それでいてローカルでHTMLを見てもデザインが壊れない工夫がされている、というところだと思います。 さて便利なWicketのHTMLテンプレート機能ですが、はまりどころがあります。 継承や部品化によって消える部分に、Wicketが動的に処理するタグを含めてはならない、ということです。 例えば <wicket:remove> <div wicket:id="somePanel"> </div> </wicket:remove> のようにしてはならん、ということですね

    WicketのHTMLテンプレートはまりどころ - じゃばらの手記
  • 2011-02-12

    さて前回、GlassfishサーバでJPAを動作させることに成功しました。 persistence.xmlのtransaction-typeをJTAにすればいいようです。 今回は組み込みGlassfishでこれをやってみます。 データソースの追加 組み込みGlassfishでデータソースを追加するにはどうしたらいいんだろう・・・と悩んでいたら、どうやら組み込みの場合もデフォルトでjdbc/__defaultというデータソースが用意されているらしいです。 これは好都合です。 Glassfishサーバで動作確認が取れた設定ファイルをまったくいじらずに使えるので。 なおこのデータソースの接続先は、これもサーバと同じくlocalhostの1527をリッスンしているDerbyのようなので、Derbyサバーを起動しておく必要があります。 アプリの起動 久々にBootクラスを起動して、以下のURLにアク

    2011-02-12
    Kirche
    Kirche 2013/12/04
  • ConverterにPropertyはやしてみた。 - atelier:mitsuba

    にゃんぱすー。XAML Advent Calender 4日目ですの。 XAML Advent Calendar 2013 - Adventar] Parameterだけじゃ限界があったので、ConverterにPropertyはやしてみた。 例えばToggleButtonがOnの時、TextBlockの文字の色を緑に、Offの時は白に、なんていうシチュエーション。 普通にコンバータを書けばこんなかんじになりますね。 #region using System; using System.Globalization; using System.Windows.Data; using System.Windows.Media; #endregion namespace PhoneApp1 { public class BoolToColorConverter : IValueConverter

    ConverterにPropertyはやしてみた。 - atelier:mitsuba