ドキドキに関するKitajskayaのブックマーク (168)

  • [8]浮気心の証拠を手にして、内蔵之助は再び采女に追求するのです ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 采女は頼母への思いを歌にして、心を慰めるのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 --------------------------------- 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 (「手に鳴らす 哀れ調べを してしかな[得《ゑ》てしがな?]) 恋の乱れの 束《

    [8]浮気心の証拠を手にして、内蔵之助は再び采女に追求するのです ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/06/13
    ついに采女さんの浮気(?)が頼母さんにバレてしまいましたね!!ただ昔も今も浮気がバレた後の仕草は大体似たようなパターンですね。頼母さんの追求にしらばっくれる姿をみて、似たような景色を見たような・・・。
  • ゆるめるモ!×箱庭の室内楽 「虎よ」 - きひみの音楽大好き!

    アイドルグループ時代のあのちゃんです(水色の子)ヾ(๑╹◡╹)ノ" ずいぶんと垢ぬけましたよねヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be 虎よ T-Palette Records Amazon --------------------------------- ※諸事情により、このアカウントで、はてなブックマークに伺うことができなくなりました。ご了承ください。 「きひみの音楽大好き!」の再生リストです! きひみの音楽大好き! - YouTube このブログで紹介した曲がまとめて聴けます♪ ランキング参加中音楽 にほんブログ村

    ゆるめるモ!×箱庭の室内楽 「虎よ」 - きひみの音楽大好き!
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/06/02
    あのちゃんは芸能界に疎い私でも知っていますが、このようなアイドル時代があったとは驚きです。しゃべり方とか仕草をみて個性的な方とお見受けいたしますが、MVを見ていると音楽的なセンスが伺えますね。
  • 森田公一とトップギャラン「青春時代」 - きひみの音楽大好き!

    往年のヒット曲「青春時代」、ヒットスタジオと紅白の映像なのですが、紅白のテンポ、速くないですか?w 時間が押してたんですかね?ヾ(๑╹◡╹)ノ" 夜のヒットスタジオ youtu.be 紅白歌合戦 youtu.be DREAM PRICE 1000 森田公一とトップ・ギャラン 青春時代 アーティスト:森田公一とトップギャラン ソニーミュージックエンタテインメント Amazon --------------------------------- ※諸事情により、このアカウントで、はてなブックマークに伺うことができなくなりました。ご了承ください。 「きひみの音楽大好き!」の再生リストです! きひみの音楽大好き! - YouTube このブログで紹介した曲がまとめて聴けます♪ ランキング参加中音楽 にほんブログ村

    森田公一とトップギャラン「青春時代」 - きひみの音楽大好き!
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/06/02
    森田公一とトップギャランの「青春時代」がヒットした1976年、私は中学2年生でした。歌詞に「青春時代が夢なんて、あとからほのぼの思うもの」とありますが、老境に達した今、それを実感しています。
  • [6]とにかくみんなで祈りまくるのです ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 采女の男色相手の内蔵之助は、采女が誰かに恋をしていないか疑いますが、采女は口を割りません。 一方、采女が病に臥していることは、采女の国元の家族にも伝わり、大騒ぎになります。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっていますが、なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 --------------------------------- 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤

    [6]とにかくみんなで祈りまくるのです ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/05/22
    采女さんのお母さん、采女さんの病の本当の理由を知らず、采女さんの治癒のために厳しい護摩行をするなど、親の愛情は海よりも深いと言えますね!!お母さんんは采女さんの愛人のことを認めているのでしょうか?
  • [5]絶対に恋心を認めるわけにはいかないのです ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 頼母を思うあまり病に臥せる采女のもとに、同じ侍従に仕える同僚たちが見舞いにやってきました。 その中に頼母もいたので、采女は隠そうとしても嬉しさを隠しきれませんでした。 采女の男色相手の内蔵之助は、そんな采女の様子を怪しく思い、、、。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" --------------------------------- 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 (皆人帰り、)悩める後《あと》に[皆人帰りし後に、悩める枕に?]近う寄りて囁《さゝや》き侍るハ、 (内蔵之助

    [5]絶対に恋心を認めるわけにはいかないのです ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/05/06
    浮気(?)をしている人は今も昔も受け答えが一緒なのは面白いですね。隠せば隠すほど本心が見えてしまうもので、三好采女さんの切ない気持ちがよくわかります。遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
  • [4]頼母がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 才色兼備の少年深見頼母に、同じ侍従に仕える三好采女は、すっかり恋してしまったのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" --------------------------------- 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 (夜もすがらに嘆き明かし、昼ハ蔀《しとミ》遣戸《やりど》を立)て籠もりて、其の事ゝ無く嘆き居けれバ、 (采女は、夜は一晩中嘆き明かし、昼は蔀戸《しとみど》も遣戸《やりど》も)閉めて立て籠もり、わけもなく嘆くばかりなのでした。 何時《いつ》しか月日の移り変

    [4]頼母がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/05/06
    予想以上に凄まじい展開になってしまい、吃驚しています。てっきり三好采女の純愛ものかと思いましたが、第三者、しかも男色の愛人登場という昼メロ以上のドロドロ不倫の劇に修羅場が・・・。次回が怖いですね!
  • [2]深見頼母はパーフェクトヒューマン ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 時の権力者唐橋侍従の元に、深見頼母という少年が仕えていました。 --------------------------------- 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】 凡《およ》そ哥《うた》の道《ミち》にハ、貫之《つらゆき》、壬生《ミぶ》の忠岑《たゞみね》等《ら》が心にも適《かな》ひ、詩《し》は杜子美《としミ》、山谷《さんこく》が跡《あと》を覆《おほ》ふ興《きやう》有りければ、拾遺《しうい》の君《きみ》もいと憎からず、余人《よひと》に超えて情けしふ召《め》し使ひ給ひ、則《すなハ》ち時《とき》の儒官《じゆくわん》に通ハせて、周公《しうこう》、孔子《かうし》の道《ミち》を猶《な》を、尋ね聞かせ給ふ。 宛《さなが》ら顔回《がんくわい》が心に

    [2]深見頼母はパーフェクトヒューマン ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/05/06
    今も昔も恋の道は茨のように厳しく、ましてやそれが禁断のものとなるとなおさらだと思います。「余所にのみ 見てや止みなむ 葛城や 高間の山の 峰の白雲」の句はその切ない心境を言いえて妙だと思いました。
  • [1]深見頼母は変名です ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    今回から読み始める『男色義理物語』は、元禄十二[一六九九]年に出版された作品です。 『男色義理物語』は、長らく写で伝えられてきた、江戸時代の男色小説の元祖である『藻屑物語』という作品を、ほぼそのままの内容で出版したものです。 『藻屑物語』は、おそらく寛永末[一六四三]年頃に成立したと思われ、成立時期的にジャンルは仮名草子になりますが、ほぼ同じ内容なのにもかかわらず、出版時期や形態の関係で、『男色義理物語』のジャンルは浮世草子になっているというねヾ(๑╹◡╹)ノ" 『藻屑物語』と『男色義理物語』は文章的にもほぼ同じなのですが、もちろん相違点があります。 なので、今回は『藻屑物語』及び異『雨夜物語』と、『男色義理物語』との相違点も確認しながら読んでいきたいと思います。 あ、『雨夜物語』の方が家で、『藻屑物語』の方が異だという説もありますが、それに首を突っ込むと収拾がつかなくなるので、今

    [1]深見頼母は変名です ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/05/06
    「藻屑物語」は今でいうノンフィクション分野の小説でしょうか?次回からの展開が非常に気になります。タイトルにある深見頼母さんが変名なのも気になりますが、それよりも三つ目さんも変名だったのには驚きです。
  • 猫ミームで使われている曲3選 - きひみの音楽大好き!

    なんだか流行っているミームでよく使われている曲を三つばかりヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be youtu.be youtu.be ちなみに、こちらは、私が大好きなチャンネルですヾ(๑╹◡╹)ノ" もっと伸びてほしいヾ(๑╹◡╹)ノ" www.youtube.com サウンド付きのかわいいのぬいぐるみ、ミームのぬいぐるみ、興味深いインタラクティブなふわふわぬいぐるみ、Dp 漫画のかわいいのぬいぐるみ、子供の誕生日、クリスマス、読書仲間、ソファの装飾、ベッドの装飾に。 AUFY Amazon ステッカー 50枚 かわいい シール ミーム ステッカーおしゃれ 可愛い漫画 ねこステッカー 防水 ステッカー かわいい 萌えグッズシール DIYお気に入りのスーツケース 自転車 ヘルメット パソコン ギター 携帯 ノート 贈り物 文房具 スマホ ステッカー 子供 学生 誕生日 プレ

    猫ミームで使われている曲3選 - きひみの音楽大好き!
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/03/03
    猫ミームというものを初めて知りました。三番目の曲はチリの子役さんが歌った歌だそうですね。SNSでも話題になっているようですね。昔南米の音楽をやっていたので、スペイン語の歌詞を聴くと懐かしさを感じます。
  • [18]叢原火 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2024年01月15日05:03 [18]叢原火 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(2) 今回はマイナーな妖怪です。 いわゆる怪火の一種、叢原火ですヾ(๑╹◡╹)ノ" 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢叢原火《そうげんび》  季照《きせう》 何者か 此処《こゝ》に菫《すみれ》[「住《す》み」と掛けた]の 草の庵《いほ》 燃ゆる火を見て 一夜《ひとよ》

    [18]叢原火 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/01/22
    叢原火という妖怪は初めて聞きました。古典でも紹介されているということはこういった怪現象が日本の各地で発生していたのでしょうねえ。でも草原で燃えている火をみたら一目散に逃げるのではないかと思うのですが?
  • [15]毛女郎 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月30日17:53 [15]毛女郎 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(2) 今回は、現代ではあまりメジャーではありませんが、江戸時代には意外と人気があった毛女郎ですヾ(๑╹◡╹)ノ" ただ、顔が毛でおおわれて、目鼻口も分からないというだけで、何をする妖怪かはよく分かりません。 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢毛女郎《けぢよらう》  守

    [15]毛女郎 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/01/21
    もし後ろ姿だけ見て、姿勢もよく素敵な女性で思わず声をかけてみたら、顔中が毛だらけで目や鼻や口が分からない妖怪‟毛女郎”だったら、どんなナンパ師でも吃驚仰天しますね。それも夜だったなおさらですね。
  • [12]一つ眼 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月21日05:03 [12]一つ眼 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(0) 一つ目は妖怪界のスターとでも言うべき、超メジャーな妖怪で、いろんな姿やシチュエーションで登場しますよね。 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢一ツ眼《め》 宿借らむ 灯火《ともしび》と見て 立ち寄れば 野寺の門に 一つ目小僧 【現代語訳】 ▢一つ眼《め》 今晩の宿

    [12]一つ眼 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/01/21
    狂歌百鬼夜狂に出てくる一つ目はどことなく平安貴族のように描かれており、狂歌百物語の一つ目は浮浪者風に描かれており、同じ時代に描かれたものでも一つ目の姿がかなり違いが見られることは意外でした。
  • [11]舐め女 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月18日18:53 [11]舐め女 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(0) 今回は長い舌でペロペロと人を舐める、妖怪舐め女ですヾ(๑╹◡╹)ノ" と、言っても、この妖怪の詳細も実はよく分からなかったりします。 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢舐《な》め女 化かしたる 客を送りて 後ろから 長き舌出す 舐め女かな  墨縄《すみなわ》 【

    [11]舐め女 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/01/12
    舐め女に舐められた時の恐ろしさというものがどれほどものか分かりませんが、「絵本小夜時雨」に出てくる猫のような舌で全身をくまなくなめ回されたら確かに怖くて逃げ出したくなるかも知れませんね。
  • [9]三つ目 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月11日05:03 [9]三つ目 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(2) 存在するかどうかわかりませんが、三つ目ファンの方、お待たせしましたwヾ(๑╹◡╹)ノ" わ~い、わ~い、ついにこの日がやってきたヾ(๑╹◡╹)ノ" 三つ目が喜ぶので、紹介したくなかったのですが、今回は三つ目ですw 三つ目はあちこちに出てくる超メジャーな妖怪ですが、目が三つあるだけで、特に何をする妖怪なのかはイマイチよく分かりませんよねwヾ(๑╹◡╹)ノ" 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC

    [9]三つ目 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/01/11
    昔、朝比奈の切り通しの近くで働いていました。朝比奈切り通しが出来たのは鎌倉時代ですので、三ツ目さんはその頃からご活躍されていたのでしょうねえ。三つの目が太陽、月、星を現しているなんて素敵なことですね。
  • [8]破れ車 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月09日05:03 [8]破れ車 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(0) 今回は、牛車《ぎっしゃ》[公家が乗る、牛に引かせる屋形車]の妖怪、破《や》れ車ですヾ(๑╹◡╹)ノ" 破れ車は「傷《いた》んだ車」と言う意味です。 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢破《や》れ車《ぐるま》 妬《ねた》みには 情けも仇《あだ》に 破《や》れ車《ぐるま

    [8]破れ車 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/01/11
    「嫉妬する者には、好意をもって接しても、悪意にとらえられてしまう」、まさにそうですね。場所取りに破れてからといって、その恨みで妖怪になって現れたら、葵の上に取ってはたまったものではないでしょうねえ!!
  • [7]酒買小僧 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月07日05:03 [7]酒買小僧 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(0) 「酒買小僧」は小間使いの小僧さんの妖怪ですねヾ(๑╹◡╹)ノ" 小間使いの小僧さんの妖怪はメジャーで、雨降り小僧、大頭小僧、一つ目小僧、豆腐小僧、ちょろけん小僧が同様の妖怪です。 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢酒買小僧《さけかひこぞう》 酔ひ醒《さ》めて 身

    [7]酒買小僧 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2023/12/11
    変化物春遊に出てくる男に私は似ていて、還暦を過ぎても夜トイレに行くのが怖いことがあります。夜道を歩いていて、いきなり化け物が現れ、「今、俺の噂話をしていただろう!!」と言われたら身の毛がよだちますね。
  • [6]狸 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月05日05:03 [6]狸 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(0) 今回は、現代でも生息している、妖怪、というか獣《けもの》の、狸《たぬき》ですヾ(๑╹◡╹)ノ" もちろん、狸はただの哺乳類の動物なんですが、江戸時代は、狐《きつね》と同様に、妖怪として扱われていましたヾ(๑╹◡╹)ノ" 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢狸《たぬき》

    [6]狸 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2023/12/11
    狸の金玉袋は誇張されがちですが、8畳とはものすごいですね。そういえば「たんたんタヌキの金玉は・・・。」という歌詞の歌がありましたが、実はあれ、原曲は讃美歌だとか?どういう経緯でそうなったでしょうねえ。
  • [5]大座頭 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪

    2023年12月03日21:53 [5]大座頭 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ カテゴリ Comment(2) 続きまして、そこそこメジャーな妖怪、大座頭でございますヾ(๑╹◡╹)ノ" 当ブログは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。 ------------------ 狂歌百鬼夜興 ------------------ 『狂歌百鬼夜興《きょうかひゃっきやきょう》』[天保元(1830)年刊、菊廻屋真恵美《きくのやまえみ》編、青洋《せいよう》画、虎岳《こがく》画] 大阪公立大学中百舌鳥図書館所蔵(CC BY)国書データベース ※カラーの画像は、こちらでご覧になれます。国書データベース ※以下、赤字の書入れは筆者。 【原文】 ▢大座頭《おほざとう》 大坐頭 汝《なれ》には眼 有らざれど 我に見る目の 有りて恐ろし  呑舟斉《どんしうさい》 【現代語訳】 ▢大座頭《おおざとう》 大座

    [5]大座頭 ~『狂歌百鬼夜興』に描かれた妖怪たち~ : 浮き憂き江戸文学♪
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2023/12/11
    大座頭という妖怪、見た目もそうですが、死後に妖怪となって、生前に金を返さなかった人の家の玄関先に居座り、取り立てをするって本当に怖いですね。生きた心地がしないというのはこのような境地かもしれませんね。
  • 「カボちゃんはお魚?」の巻【ショートなミョウ・ガール16】 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    ハロウィンネタ、間に合いましたヾ(๑╹◡╹)ノ" カボちゃんの聞き間違いの巻wヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be Fornire Valore【豪華60点フルセット】ハロウィン 飾り 飾り付け 装飾 ガーランド オーナメント セット コウモリステッカー ハニカムボール プレゼント オマケ付き 商標登録済 (【A】小人ガーランド) Fornire Valore Amazon 特大カボチャ オータムゴールド 2Lサイズ ハロウィンカボチャ オータムゴールド2Lサイズ Hanakuma Amazon エスビー品 きざみみょうが 38g ×3個 エスビーAmazon メイトー 協同乳業 復刻版 ホームランバー袋詰めタイプ バニラ&チョコ 70ml×各5×6入 ラクトアイス 北海道沖縄離島は配送料追加 ノーブランド品 Amazon ◆きひみの「ほしい物リスト」ヾ(๑╹◡╹)ノ" www.

    「カボちゃんはお魚?」の巻【ショートなミョウ・ガール16】 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2023/11/06
    「カボちゃんはお魚?」と聞いて、イグ・ノーベル賞を受賞した「猫は液体」のことを思い出しました。シュールな展開と思いきやまさかの下ネタのオチ!?その展開に感動しました。ミョウ・ガールさんもお盛ん?
  • [8]茗荷宿 ~弥次喜多道中記より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    『木曽街道続膝栗毛三編下巻』(十返舎一九作、文化九[一八一二]年刊) 続膝栗毛 3編 木曽街道膝栗毛 下 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 【原文】 明日の朝も茗荷《ミやうが》ばかり炊かんせ。 何じやあろと、茗荷やつとふと物忘れしよるげな。 敵等《てきら》に茗荷ハして、仏壇《ぶつだん》の金《かね》忘れさするつもりじや」 女房「ホンニ、あの金忘れて往《い》んだら、儂《わし》が此中《こんぢう》の袷《あハせ》、請けて下さんせ」 亭主「其ればかりじやない、小《ち》つさめにも一枚着せてやろわい」 女房「そしたら、隣の婆様《ばさま》の弐百も戻《もど》さんせ」 亭主「麦一俵《むぎいつぴやう》買《か》ふておこかい」 女房「ワシの湯文字《いもじ》も遠《とふ》からない。 紺《こん》の布《きれ》四尺、買《か》ふて下ん

    [8]茗荷宿 ~弥次喜多道中記より~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2023/10/17
    強欲な夫婦は、やっぱり弥次さん喜多さんの二人のお金が目当てだったのですね。「ミョウガをたくさん食べさせてれば、預けたお金を忘れてしまう。」など随分とわかりやすい性格ですね。結末が楽しみです!!