2024年2月18日のブックマーク (6件)

  • お知らせ - TigerAceの不安倶楽部

    お知らせ 2023年1月より病気療養しておりましたが、同年12月15日に脳腫瘍により逝去しましたことをご報告いたします。 長い間TigerAceの不安倶楽部をご愛読いただき当にありがとうございました。

    お知らせ - TigerAceの不安倶楽部
    Kitajskaya
    Kitajskaya 2024/02/18
    謹んでお悔やみ申し上げますとともに、ご冥福をお祈り申し上げます。
  • 聴き比べ 奥村チヨの『終着駅』 - Flying Skynyrdのブログ

    今日の「聴き比べ」は奥村チヨさんの『終着駅』です。 この曲は彼女がそれまでの『恋の奴隷』や『恋狂い』といった男の言いなりになるような歌は歌いたくないとレコード会社に直訴して手にした曲でした。作曲は後に結婚する浜圭介さんです。 それまでの奥村チヨのイメージとは違った大人の女を感じさせる曲でした。 終着駅 作詞:千家和也 作曲:浜圭介 落葉の舞い散る停車場は 悲しい女の吹きだまり だから今日もひとり明日もひとり 涙を捨てにくる 真冬に裸足は冷たかろう 大きな荷物は重たかろう なのに今日もひとり明日もひとり 過去から逃げてくる 一度離したら二度とつかめない 愛という名のあたたかい心の鍵は 最終列車が着く度に よくにた女が降りてくる そして今日もひとり明日もひとり 過去から逃げてくる 肩抱く夜風のなぐさめは 忘れる努力の邪魔になる だから今日もひとり明日もひとり 過去から逃げてくる 一度離したら二

    聴き比べ 奥村チヨの『終着駅』 - Flying Skynyrdのブログ
  • 映画『地下室のメロディー』を観る - Flying Skynyrdのブログ

    先日、たまたまテレビをつけたら懐かしい映画が放映されていました。『地下室のメロディー』でした。 <初回限定生産>地下室のメロディー Blu-ray ジャン・ギャバン Amazon 監督:アンリ・ヴェルヌイユ 出演:ジャン・ギャバン、アラン・ドロン 製作:1963年  フランス 同年  日公開 この映画を初めて観たのはおよそ50年以上前になります。洋画を観始めた高校生の頃、当時からフランスではアラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンドが人気を二分していました。劇場で初めてアラン・ドロンの映画を観たのは確か1969年の『シシリアン』だと思います。この映画もジャン・ギャバンとの競演で話題になりました。監督も同じくアンリ・ヴェルヌイユでした。もう一人の競演が『冒険者たち』で共演したリノ・ヴァンチュラでした。この映画でアラン・ドロンに魅了され、後追いで過去の映画を観始めました。その中にこの『地下室

    映画『地下室のメロディー』を観る - Flying Skynyrdのブログ
  • Z世代、一つの常識 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ナウでヤングだ …( ̄△ ̄)… 先日、ガキ共のバイトテロや迷惑行為に付いて書いたけど 華怜ちゃんの言ってた事が気になって 一番世間の若者の風に吹かれてきた 元キャバ嬢の茜ちゃんに 「ねえ茜ちゃん、キャバやってた時ってテレビニュースやネットのニュース見てた?」 『見てない~』(o_ _)o 『あ、麗 (うらら)さんは見てたと思うよ(元銀座のクラブのホステスだから)』と あっさり言われた。 見てない理由は、ほぼ華怜ちゃんの仮説通り「興味が無い」から、でも 『アネゴの所に来たら、子供達までニュース見て色々知っていて、恥ずかしいから子供達より早くニュースを見る様になったし、子供達に説明出来る様にもなった (^_^)ゞ』そうだ 「よし!、ヤッパ茜ちゃん私の宝だ!!」 って言ったら 『エッヘン!!σ(^_^; 』って照れてたよ まああれだ、私達の常識は覆されてるね もはやZ世代に私達Y世代やX世代

    Z世代、一つの常識 - 死体を愛する小娘社長の日記
  • ネズミの末路になりたくないなら - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……私達は自衛隊を目指してるの… 昨日は「社内お子ちゃま勉強会」の日。 久しぶりにロリポップ常務が 登壇したよん(^_^)ゞ ロリポップ常務は創業当時にあった「ウチの会社の最大の危機」の経験から「何故、自己完結組織」を目指しているのかを 「現在の東欧戦役」と 以下の言及記事を引用して話しをしたの ネズミの末路 穀物の入った瓶の上にネズミを乗せました。彼は彼の周りにたくさんのべ物を見つけて喜んでいました。今では、べ物を探して走り回る必要がなくなり、好きなだけべられるようになりました。 しばらくして、彼は(べ物をい尽くし)瓶の底にふれたことに気づきます。 今や、彼は閉じ込められていて、そこから出てくることができません 彼が生き延びるためには、穀物をもたらしてくれる誰かに頼らざるを得なくなります。 彼は自分の好きな穀物をもう二度と手に入れることはなく、瓶の中にもたらされるものは(生き残

    ネズミの末路になりたくないなら - 死体を愛する小娘社長の日記
  • キャベツの千切り後は? - japan-eat’s blog

    ヘルシーで低カロリーなキャベツは千切りにして、とんかつなどのコッテリしたお肉料理の盛り付けや生サラダや鍋料理など様々な料理に用いられています。 よくキャベツの千切りは水にさらすとお店のようなシャキシャキ感が生まれると言われていますが、テレビ料理番組などでは既に千切りされたキャベツがボウルに入っていたり、キャベツを千切りしても水にさらすことなく次の工程へ移っていたりしているため、当に水にさらした方が良いのかと疑問に思っている方もいらっしゃいます。 そこで、今回はキャベツの千切りの感と瑞々しさを演出するには、水にさらした方が良いのか、はたまた、水にさらさない方が良いのかを考えたいと思います。 キャベツの千切りは水にさらすべき?それとも、さらさないべき? キャベツには栄養たっぷり 春キャベツとは? 胃に優しい「ビタミンU」 期待の栄養成分「イソチオシアネート」 オススメのべ方 ポイントは

    キャベツの千切り後は? - japan-eat’s blog