ブックマーク / www.itmedia.co.jp (214)

  • ブラックボックス展、運営が謝罪「予期せぬ行為あった」

    「痴漢行為などがあった」と話題になっていた展示会「ブラックボックス展」の運営がWeb上で謝罪。「安全確保体制を敷いていたが、予期せぬ行為はあった」という。 「痴漢行為などがあった」とネット上で指摘されていた展示会「なかのひとよ BLACK BOX」(通称ブラックボックス展)の運営者が6月21日、謝罪文をWebサイトに掲載した。「安全確保に可能な限りの体制を敷いていたが、予期せぬ来場者による行為があったことを把握している」とし、事実の究明を急いでいるという。 ブラックボックス展は、5月6日~6月17日に東京都港区のギャラリーで開催。「会期終了まで、作品や展示環境に関する事実をインターネット上や第三者に発信・公開しない」という同意書を来場者に署名させる“ネタバレ禁止”の展示会で、口コミで話題に。会場前に長蛇の列ができるほどの来場者を集めていた。 しかし、会期が終わると、来場者から「会場内の暗闇

    ブラックボックス展、運営が謝罪「予期せぬ行為あった」
    Knoa
    Knoa 2017/06/22
    「痴漢は来場者による犯行ということにして、暗闇なので証拠はない、運営による完全犯罪」というシナリオだと、運営が被害報告による炎上や警察捜査を覚悟しつつ、DNA鑑定リスクを考慮しないほどの無知。ありうる?
  • 米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止

    海外Amazon DriveのUnlimitedストレージプランは、年額59.99ドル(約6600円)で、ファイルの種類、サイズを問わずオンラインストレージにアップロード・ダウンロードできるプランだった。同プラン終了後は、同じく年額59.99ドルで1TBまで保存できるプランを提供している。1TB分の容量を増やすごとに59.99ドルが加算され、上限の30TBでは年額1799.7ドル(約19万7000円)となる。 Unlimitedストレージプランを契約していたユーザーは、180日以内に新たにプランを選択しない場合、または選択したプランより使用容量が超過している場合、アップロード時期が古いファイルから順に超過分が削除される。 写真ファイルだけを無制限に保存できる「Prime Photo」はサービスを継続する。 アマゾンジャパンが国内のAmazonプライム会員向けに提供している「Unlimit

    米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止
    Knoa
    Knoa 2017/06/09
    容量無制限からスタートして、「事業全体の収支が○○を下回らない範囲で上限は自動的に増減します」「ユーザーの使用量の分布は随時公開されます」にしとけば、おもしろいものが見られそう。
  • 「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏がTwitterに投稿したWebブラウザの画像に、大手アダルト動画サイト「Xvideos」のブックマークが含まれているとネットで話題になった。猪瀬氏は「以前、週刊誌の記事で紹介されたサイトをメモ的に残していたもの」と釈明。ネットで騒ぎになり「驚いた」という。 画像は28日、猪瀬氏が公式Twitterに投稿したもの。「ニコニコ生放送」の猪瀬氏公式チャンネルで配信したシンポジウム「禅とマインドフルネス」について、視聴者の反応が良かったことを報告するツイートで、ニコ生の再生画面をノートPCのWebブラウザごとスマートフォンで撮影し、投稿していた。 Webブラウザはブックマークバーが表示された状態で、「XVideos Home」がブックマークの最初に入っていた。Xvideosは世界最大級の無料アダルト動画サイトで、無修正動画や権利者に無断で投稿されたとみられる動画も掲

    「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた
    Knoa
    Knoa 2017/05/29
    この人の場合、仮に日常的に見ていたとしてもまじめな顔して嘘をつけてしまうだろうから、結論は「素直に認める→見てた!!」「否定する→わかんない!!」の2パターンしかないんだよなぁ。あとは物証をつかむしか(笑)。
  • クレディセゾン社員がアイドル「東池袋52」でデビュー

    クレジットカード会社のクレディセゾンは5月19日、同社と関係会社で働く女性社員24人がメンバーのアイドルグループ「東池袋52」を結成したと発表した。デビュー曲「わたしセゾン」のPVをWebサイトで先行公開し、5月末以降にテレビ・ラジオCMの放送を始める。 同社によると、ブランディング戦略の一環。「新しいことにチャレンジする」という従業員のイメージを広く普及する狙いがあるという。 グループ名は、クレディセゾンの社がサンシャイン60(東京・東池袋)にあることに由来。メンバーは社や関西支社(大阪大阪市)など、全国10か所の支社で働く社員で、上司や同僚の推薦などによって集めたという。メンバーの年齢は非公開。 デビュー曲「わたしセゾン」は、“勝手にアンサーソング”とのキャッチコピーが設けられており、アイドルグループ・欅坂(けやきざか)46の楽曲「二人セゾン」を意識した内容になっているとみられる

    クレディセゾン社員がアイドル「東池袋52」でデビュー
    Knoa
    Knoa 2017/05/20
    楽しんでやってるイメージしか湧かないけど、ひねくれ者のブコメが不快。/本人たちが目にしたら、水を差される思いでなおのこと不快だろう。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

    Knoa
    Knoa 2017/05/16
    みずほ銀行の叡智よ。(ただしシステムは)
  • ITmediaの「マストドン」公式インスタンスができたんす

    アイティメディアが4月27日、分散型SNSMastodon」(マストドン)で、自社のインスタンス(サイト)「mstdn.itmedia.co.jp」をテスト的に立ち上げました。ITmedia NEWS編集部の公式アカウントは「@itmedia_news@mstdn.itmedia.co.jp」です。これまでの「@itmedianews@mstdn.jp」から乗り換える形になりますので、ぜひ@itmedia_news@mstdn.itmedia.co.jpをリモートフォローしてください。 マストドンは、Twitter風のSNSを構築・運用できるオープンソースソフトウェア。つぶやき(トゥート)、フォロー、リツイート風の「ブースト」などの機能はTwitterと似ていますが、一度に最大500字まで投稿できる、誰でも自前のサーバでインスタンスを作れる、そして、異なるインスタンス同士も「連合タイムラ

    ITmediaの「マストドン」公式インスタンスができたんす
    Knoa
    Knoa 2017/04/27
    あ?
  • ニッポン放送がマストドン参入 インスタンス名は「TUNER」

    ニッポン放送は4月20日、分散型SNSのマストドン(Mastodon)のインスタンス「TUNER」(チューナー)をスタートした。現在は試験運用中。 日の大手企業としてはピクシブがPawooを、ドワンゴがfriends.nicoを独自インスタンスとして立て、現在日で2位、3位のユーザー数を獲得している。ニッポン放送はTUNERを「ラジオを中心とした自由なコミュニケーションを楽しめる場」として誰でも幅広く利用できるとしている。

    ニッポン放送がマストドン参入 インスタンス名は「TUNER」
    Knoa
    Knoa 2017/04/21
    この流れはOpenPNE臭を感じる
  • Mastodon開発者とpixivのPawoo、ロリ絵対策について議論する

    Mastodon開発者とpixivのPawoo、ロリ絵対策について議論する:マストドンつまみい日記 連載2日目。そういえばマストドンってマッハバロンに似てるよな。マで始まってンで終わるだけなんだけど。そんなことを考えながら「ビバ☆ヒウィッヒヒー」に対抗しようとマストドンの歌をiPhoneのGarageBandで作っていた4月15日の午後、マストドン界隈ではいくつかの出来事が進行していた。 1つはPawooのロリエロ画像問題。画像SNSであるpixivが立ち上げて運営している日独自のインスタンス(サーバ)がPawooなのだが、ここの2次元ロリエロ画像が問題視された。 Mastodonは個々のインスタンスで運営している限りにおいては問題ないし、モデレーションや規制はそれぞれのインスタンスの管理スタンスに依存する。しかし、それぞれのインスタンスがつながるFederated(連合)タイムライン

    Mastodon開発者とpixivのPawoo、ロリ絵対策について議論する
    Knoa
    Knoa 2017/04/16
    id:mazzo 西側って書くとかつてソ連と対立した範囲にも読み取れるので、西洋でいいのでは?
  • 次世代放送まであと1年! 活発な動きを見せる8K最前線(後編)

    次世代放送まであと1年! 活発な動きを見せる8K最前線(後編):麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」(1/5 ページ) 「8K最前線」としながら最新8Kコンテンツの話が全く出てこなかった前回。後編では、その反省をもとに最新の8Kコンテンツの数々について、AV評論家・麻倉怜士氏の語りでお届けしよう。その内容は中国舞踊、和、和菓子、そして江ノ電と、いずれも視覚と聴覚を存分に刺激するもの。音と映像が織りなす体験への誘いが、最新技術でもたらされる。 ――さて、前回は壮大な前フリというオチがつきましたが、このお話の主役である8Kコンテンツの最新情報はどうなっているのでしょうか 麻倉氏:話の冒頭に少し触れたA-PAB(一般社団法人 放送サービス高度化推進協会)がこの話題の中心です。おさらいをしておきますとA-PABは次世代高精細放送を推進してきたDpaとNexTV-Fという2団体が昨年2月に合併して発足した

    次世代放送まであと1年! 活発な動きを見せる8K最前線(後編)
    Knoa
    Knoa 2017/04/15
    電波帯域という限りある資源を「常時」確保するほどの価値はない。映画館かオンデマンドでやれ。
  • 「プレミアムフライデーを実施する」職場、わずか2.5%

    2月24日から始まる「プレミアムフライデー」。実施する職場はどのくらいあるのだろうか――。調査会社のインテージによると、プレミアムフライデーを「奨励・実施することが決まっている」職場はわずか2.5%だという。 逆に「実施しないことが決まっている」は20.9%に上り、「分からない」が76.6%。「いまだ各社とも導入には様子見姿勢であり、世間の反響などを考慮しながら、施策を考えていく様子がうかがえる」(同社)という。 プレミアムプライデーに対する印象については、「早く帰れる」「経済活性化や消費拡大につながると思う」「ワークライフバランスが取れる」などの理由で4割以上が肯定的に捉えている。一方で、否定的に捉えている人の割合は20.5%。理由としては、「全ての職業の人が早く帰れるわけではない」「他の日・他の人に仕事のしわ寄せがくる」などが多く挙がった。 プレミアムフライデーが実施された場合の過ごし

    「プレミアムフライデーを実施する」職場、わずか2.5%
    Knoa
    Knoa 2017/02/26
    同じようにどこかのアホの思いつきで作られちゃう国民の祝日は、たいていの企業が従うんだから、やり方の問題だったんじゃないのかなぁ。
  • 「家ではPCを使いません」という社会人たちが考えること

    さらにNECの調査では、大学4年生の半数近くは(ノート)PCを全く持ち歩いておらず、約7割は「PCスキルは必要だと思うが、自信がない」と感じていることが明らかになっています。 「若者の●●離れ」の1つとして「PC離れ」が挙げられることもありますが、若者に限らず「家でPCは使いません」という人は、最近では少なくありません。「自宅にPCはあるけど全く使っていない人」たちに、その理由を聞いてみました。 「スマホやタブレットで十分」「起動が面倒」 家でPCを使わない理由で多かったのが、「スマホやタブレットで十分」という意見。ガラケー時代はPCがないと情報収集や動画視聴は難しかったですが、今はスマホがその役割を担ってくれますし、タブレットならより大画面で利用できます。 また、「PCは起動に時間がかかるから面倒」「いちいちPCがある場所に座らないといけない」など、スマホやタブレットに比べ、じっくり腰を

    「家ではPCを使いません」という社会人たちが考えること
    Knoa
    Knoa 2017/02/13
    SSDで1分を10秒にしたってスマホに比べりゃ遅すぎるよ。スリープ運用をデフォルトにさせるUXを普及させなきゃダメ。
  • Pokemon GO、高速移動中はポケストップからアイテム出ない仕様に 「各所から要請受けた」

    ゲームアプリ「Pokemon GO」が最新のアップデートで、高速移動中はポケストップからアイテムが出ない仕様になった。ポケモン(企画会社)は、「各所から受けた要請に対応した」としている。 Pokemon GOをめぐっては10月、運転中にプレイしていたとみられるトラックの運転手が小学生をはねて死亡させる事故が愛知県一宮市で起き、愛知県警や一宮市が運営会社に対して、運転中に遊べない仕様にするよう求めていた。 7日から配信が始まった最新のアップデートを適用すると、高速移動中にポケストップからアイテムが出なくなるという。高速移動の具体的な速度は明らかにしていないが、ネットでは「時速40キロ以上では」という指摘もある。 10月には、高速移動中にポケモンが出ないようにする仕様を行っており、ポケストップの仕様変更とあわせて、自動車や電車などに乗っている最中にPokemon GOで遊ぶことが難しくなった。

    Pokemon GO、高速移動中はポケストップからアイテム出ない仕様に 「各所から要請受けた」
    Knoa
    Knoa 2016/11/12
    もともと高速移動がダメだったからプラレールとかやってたんじゃないの?よくわからん。
  • “実写にしか見えない”3DCG女子高生「Saya」 動く8K映像公開(動画あり)

    “実写にしか見えない”3DCGの女子高生キャラクター「Saya」の8K映像が、「CEATEC JAPAN 2016」(10月4~7日、千葉・幕張メッセ)のシャープブースで出展されている。約1分半の動画には、実際にSayaが動くシーンが15秒ほど収められている。 Sayaは、CGアーティスト・石川晃之さん、友香さん夫のユニット「TELYUKA」(テルユカ)が作成したキャラクター。15年10月にTwitter上で初公開し、肌の透明感やふんわりとした髪の毛が「実写に見える」と話題に。その後もさらに人間の印象に近づけるため、パーツや顔の造形を見直し、16年9月に最新版「Saya 2016ver.」を発表している。 ブースでは、これまで静止画でしか発表していなかったSayaに動きを付けた映像を公開している。映像化には、東映デジタルセンター ツークン研究所が協力。実際の女性の動きをキャプチャーしたデ

    “実写にしか見えない”3DCG女子高生「Saya」 動く8K映像公開(動画あり)
    Knoa
    Knoa 2016/10/06
    動画だとちょっとだけコンピュータっぽさが
  • ファミコンブームの終息と、日本ゲーム業界への提言

    20年も生産され続けていたファミコン 2003年9月。レトロゲームファンにとって、衝撃的なニュースが流れました。それは、発売から20周年を迎えた「ファミリーコンピュータ」の生産が終了するというニュースでした。 私はこのニュースを聞いたとき、悲しい気持ちになるというよりも、驚きを隠せませんでした。なぜならば、その間にTVゲーム機は16ビットになり、次世代機と呼ばれた「プレイステーション」もさらに高性能な「プレイステーション2」に生まれ変わっていたからです。そうした中でファミコンは途中でAV対応のニューファミコンにはなりましたが、脈々とファミコンが生産され続けていたのです。 普通の家電であれば、20年間製造が続いていたというものは皆無でしょう。それなのに、TVゲーム機という先端技術を使っている機材でこうした事態が続いていたという事実に、一体どれだけのコアなファンがいてくれたんだろうという思いで

    ファミコンブームの終息と、日本ゲーム業界への提言
    Knoa
    Knoa 2016/07/15
    歴史シミュレーションゲーム「」
  • 災害取材を行うマスコミが、現地で非常識な行動をとる理由

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 割り込みは、被災者のTwitterで指摘。当初は「デマではないか」なんて擁護(ようご)の声もあがっていたが、当事者が非を認めた形となった。 ただ、現地では他にも同様の話があるようだ。

    災害取材を行うマスコミが、現地で非常識な行動をとる理由
    Knoa
    Knoa 2016/04/20
    単純に担当したテレビ局スタッフが、「どうしてあらかじめ十分に給油しておかなかったんだ」と上司に叱られるのがイヤだっただけでしょ。たまたま大地震とマスコミが舞台だっただけで、どこにでもある話だと思う。
  • 京浜東北線は「JK」──JR東、首都圏駅に「駅ナンバリング」導入

    JR東日は4月6日、首都圏の駅に番号をふって分かりやすくする「駅ナンバリング」を首都圏の276駅に10月1日以降、順次導入すると発表した。訪日外国人の増加に対応し、駅名標は日語と英語中国語、韓国語による4カ国語表記に改める。 駅ナンバリングは駅に特定の番号を割り振り、案内などを分かりやすくするもので、首都圏では私鉄各社が導入している。 JR東は電車特定区間(E電区間)の各駅に導入。原則として(1)アルファベット2文字の「路線記号」、(2)数字2けたの「駅番号」、(3)路線ごとのカラー──の組み合わせで表す。 新宿駅など、多くの路線が乗り入れる駅については、アルファベット3文字による「スリーレターコード」を導入する。 山手線の新宿駅は、山手線の記号と新宿駅の駅番号を組み合わせた「JY 17」と山手線カラーの黄緑色で表し、さらに新宿駅のスリーレターレコード「SJK」を表示する──というイ

    京浜東北線は「JK」──JR東、首都圏駅に「駅ナンバリング」導入
    Knoa
    Knoa 2016/04/08
    敢えてJKを見出しとして取り上げるITmediaも狡猾よのう…と思ったら、JK,JC,JS,JYまで揃い踏みでフイタ
  • Amazon.co.jp、「全商品送料無料」が終了 2000円未満は送料350円に

    Amazon.co.jpは4月6日、配送料を改定し、Amazon.co.jpが発送する2000円未満の商品の通常配送料を無料から350円(税込)に引き上げた。 Amazon.co.jpが発送する書籍とAmazonギフト券の送料は今後も無料。Amazonプライム会員(年間3900円)に対しては、注文価格に関わらず全商品無料で配送する。 全商品の配送料無料化は、キャンペーンとしてスタートし、2010年11月に通常サービスに。配送コスト対策として、低価格商品の一部については一定額以上の「あわせ買い」を必須にするなどの対応を行っていた。 同社によると、多様な配送オプションの充実に注力する中で、ユーザーの利便性向上を検討し決定したもので「価格、品ぞろえを含めた総合力でニーズに応えていきたい」という。 米Amazon.comは会員向けサービスを充実することでプライム会員の獲得に力を入れており、15年の

    Amazon.co.jp、「全商品送料無料」が終了 2000円未満は送料350円に
    Knoa
    Knoa 2016/04/07
    2000円なら十分だよね。むしろそれ以下のものを買うときは気が引ける。
  • 授業は「ニコ生」、遠足は「ドラクエX」で―ネットの高校「N高」は“リアルの学校”を超えるか? (1/2) - ITmedia ニュース

    ニコニコ動画のようにコメントが流れる授業、「ドラゴンクエストX」の世界で“ネット遠足”、プロ棋士がネット指導する将棋部――カドカワは3月22日、4月に開校する通信制高校「N高等学校」(N高)の課外授業や部活動の詳細について発表した。同社の川上量生社長は「ネット上で、友達と学び遊べるよう、真剣にコミュニティーを作る」と意気込む。 課外授業は「ニコ生」? コメントで質問する「双方向生授業」 大学受験やプログラミングなどの課外授業を、独自開発したアプリ「N高オリジナル教育システム」(iOS/AndroidPC)で受講できる。「ニコニコ生放送の次期システムを前倒しして、N高に導入した」(川上社長)。 生放送の授業中、疑問点などをコメントでき、リアルタイムで講師が閲覧し、その場で授業に反映できるのが強みだ。アンケート・クイズのほか、その場で誰か1人が答案の写真を送信し、授業中に採点をする「挙手」と

    授業は「ニコ生」、遠足は「ドラクエX」で―ネットの高校「N高」は“リアルの学校”を超えるか? (1/2) - ITmedia ニュース
    Knoa
    Knoa 2016/03/25
    ウィッツ青山学園かと思ったら違った
  • 「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く

    小説投稿サイト「小説家になろう」を運営し、「小説家になろう」の商標権を保有しているヒナプロジェクト大阪府枚方市)が、山形市で続いてきた文章講座「小説家(ライター)になろう講座」に対して名称の使用差し止めを求めた。これを受け、同講座は名称を変える――3月11日付けの山形新聞のこんな報道が、ネットで注目を集めている。 同社は「小説家になろう」の商標を13年に登録。一方、「小説家(ライター)になろう講座」は97年から続いている。後発の企業が、歴史ある講座の名称に“待った”をかけた今回の事態。ネットユーザーから批判が巻き起こり、失望と抗議の意味を込めて「小説家になろう」から作品を引き上げた作家も現れた。 ヒナプロジェクトは報道を受け、「一般の方などに反響があったことについては承知している」としながらも、「名称の使用を放置すれば、当社の商標権を維持することが実質的にできなくなる」と、差し止めを求め

    「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く
    Knoa
    Knoa 2016/03/25
    企業は法的な権利の行使を目的とするんじゃなくて、トータルでの利益(この場合はブランドイメージを含む)を最大化するのが目的なんだから、知財担当はもうちょっと大局的なセンスを持ち合わせるべきだった。
  • 「全オタクの夢を実現」 好きなキャラと一緒に暮らせるホログラムロボ「Gatebox」、日本のベンチャーが製品化へ

    「全オタクの夢を実現」 好きなキャラと一緒に暮らせるホログラムロボ「Gatebox」、日のベンチャーが製品化へ IoT(Internet of Things)ベンチャーのウィンクル(東京都千代田区)は、好きなキャラクターと一緒に暮らせるという“ホログラムコミュニケーションロボット”「Gatebox」のコンセプトモデルを開発したと発表した。「主人」となるユーザーが好きなキャラクターの立体像を投影し、会話したり、生活を手伝ってもらったりできる。 「すべてのオタクの夢である、画面の向こうにいたキャラクターとの次元を超えた共同生活を実現する画期的なロボット」としており、今秋にクラウドファンディングで購入予約受け付けをスタートする計画だ。 Gateboxは、ホログラフィック技術と、各種センサーを活用したコミュニケーション技術を組み合わせた円筒形の装置。主人(ユーザー)の行動をセンサーで認識し、朝に

    「全オタクの夢を実現」 好きなキャラと一緒に暮らせるホログラムロボ「Gatebox」、日本のベンチャーが製品化へ
    Knoa
    Knoa 2016/01/21
    腹黒い連中は早くもこれを基軸に課金しまくるアイディアを考え始めているに違いないやばい!