タグ

2024年2月29日のブックマーク (6件)

  • 高望みする女性が増えたから婚姻数が減ったのではなく、我慢して結婚する必要がなくなったから婚姻数が減った、が正しいと思うので良いことなのでは?という話

    ひなこ @hinako3li 高望みする女性が増えたから婚姻数が減ったのではなく、 女性が我慢して結婚する必要がなくなったから婚姻数が減った、が正しいと思うので婚姻数が減る、ということは良いことなんだと思う。 2024-02-28 09:09:10

    高望みする女性が増えたから婚姻数が減ったのではなく、我慢して結婚する必要がなくなったから婚姻数が減った、が正しいと思うので良いことなのでは?という話
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/29
    これは俺もそう思うが、結局子供を産まない女性の選択を支持するためには子供を5人も6人も産む女性の選択をもっと支援しないと社会のサスティナビリティがなくなる。だから教育費無償化と多子世代向け6LDK公営住宅を
  • 女性にとって結婚は「夫に人生を握られる」リスクになった

    ①女性も稼げるようになってきた ②男性も稼げる女性を求めるようになってきた ③でも育休とってキャリア終わらせる役目は依然として女性 ④結婚したくない女性増加(今ここ) ③ははてなでは「女が大黒柱になる気がない」って批判されるポイントでもあるが 女性も稼げるようになってきたとはいえ男性の方が年収を上げやすいのは確かで 育児環境も女性向けにカスタマイズされているのも確かで 夫婦内の合理的判断の結果「女性が育休をとる」夫婦が増えるのは致し方ない話 そうなると②のために仕事を頑張ってきたようなものになるので虚無感がすごい しかも③を実行するともう①に戻れない 離婚した場合でもシングルマザーとなり①に戻れないばかりか再婚も遠のく罰ゲームが待っている つまりは今の女性にとって結婚と出産は 夫に人生を握られるという我慢の人生がスタートすることなる こんな状況で婚姻率、出生率を上げるには③を無くすしかない

    女性にとって結婚は「夫に人生を握られる」リスクになった
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/29
    それで解決しないのがわかってきたのが今なのでもうこれは古い話なんだよなあ。女性が出産で仕事を休んだり辞めたりするのは単純に自分より年収の高い男性と結婚してるからだよ……
  • 2024年2月・Nintendo Switch後継機に関する新聞記事についての雑感|野安ゆきお

    2024年2月26日。日経新聞が、Nintendo Switch後継機の発売時期に関する記事を出しました。それは2025年春になりそうだ、という記事でした。 どうせ飛ばし記事だろ! と切り捨てる声がネットには溢れておりまして、日ゲームファンが新聞のゲーム情報に対して厳しい目を向けていることが感じられる昨今なわけですが、そうやってシンプルに切り捨てるのは、ちょっともったいないとも感じております。そこで今回は、この記事について、思うところを書いておきましょう。 そもそも、ゲーム機の発売に関する最速情報が、なぜ、いつも経済紙(や経済誌)から出てくるのか? そんな疑問について、なんとなく理解していただけたら、と思っております。 新しいゲーム機の発売時期は、外部からは絶対にわからないものです。それは超ウルトラ級のトップシークレット。知っている人がいたとしても、ガチガチの守秘義務に縛られていて、よ

    2024年2月・Nintendo Switch後継機に関する新聞記事についての雑感|野安ゆきお
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/29
    そういう手法があるのはガジェット周り追いかけてればわかるが、日経にそんなことしてる記者がいるとは思えんなあ……
  • 「Apex Legends」や「FIFA」の大手ゲーム企業・Electronic Artsが約670人の従業員を解雇

    by Gamerscore Blog ゲーム販売を手がけるElectronic Arts(EA)が、全世界の従業員の5%に相当する約670人を解雇することがわかりました。 Continuing to evolve our business and teams https://www.ea.com/news/continuing-to-evolve-our-business-and-teams EA to Lay Off Around 670 Workers, Sunsetting Games, 'Moving Away From Future Licensed IP' - IGN https://www.ign.com/articles/ea-to-lay-off-around-670-to-advance-the-way-we-work Electronic Arts is laying

    「Apex Legends」や「FIFA」の大手ゲーム企業・Electronic Artsが約670人の従業員を解雇
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/29
    LLMの広まりにつれて人員削減する企業が増えてるが、これはどちらかというとコロナで重要が急増したのが落ち着いたからってとこかな
  • レッドブルが「世界最速」FPVドローンRBD1開発、パイロットみずから設計。時速300km超のF1マシンにぴたりと追尾する映像公開 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 エクストリームスポーツを効果的にマーケティングに取り込んできたエナジードリンクのレッドブルが新たに公開したのは、レッドブル・レーシングのF1マシンを世界最速のカメラ搭載ドローンでぴったり追跡する空撮映像です。 F1世界選手権の2024年シーズンは今週末に開幕します。昨シーズンはレッドブル・レーシングF1チームのマックス・フェルスタッペン選手が圧倒的な強さを見せつけて世界チャンピオンの座を防衛し、先頃行われたシーズン前の合同テストでも、圧倒的な安定感とスピードを誇示していました。 そんな自動車レースの頂点に立つレッドブルのF1マシンと世界チャンピオンを追いかけ回すドローンパイロットとして選ばれたのは、Dutch

    レッドブルが「世界最速」FPVドローンRBD1開発、パイロットみずから設計。時速300km超のF1マシンにぴたりと追尾する映像公開 | テクノエッジ TechnoEdge
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/29
    MFゴーストじゃん。こんな早く実現しちゃうとわ……
  • 「虫」と呼ばれる韓国の母親 「出産スト」弁護士が語る少子化社会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「虫」と呼ばれる韓国の母親 「出産スト」弁護士が語る少子化社会:朝日新聞デジタル
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/29
    普通に日本の未来の話だった。韓国の男女分断先進国でこのままだと日本も同じことになるのよなあ。先人の轍を踏まないために何ができるか。朝日新聞だから安易に原因決めつけてるがそう簡単なわけがない