タグ

ブックマーク / www.zukeran.org (4)

  • 歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄

    ひめゆり通り(330号線)の歩道を通ったか、公園内の道路から来た可能性が考えられます。ただし公園内に入る道路には柵が設けられていて、簡単に入ることはできません。 わざわざ柵を移動してまでは入らないだろうと思っていたら、facebookにて入れる場所があるとの情報が。さっそく行って確認してきました。 経路の写真県立図書館・かねひでのある十字路から入れるようになっています。写真では侵入されないように柵が置かれていますが、事件前は横によけられていることも多かった。 公園内を流れるガーブ川にかかる橋の手前まで来ました。直進方向・左は柵やチェーンがあって出られません。 橋を渡ってから右折します。ここからは道なりに進みます。 (ここから点字ブロックがありますが、段差や柵などはありません) 桜の咲く川沿いをどんどん進みます。 那覇警察署与儀交番の裏を左折します。 蒸気機関車D51の前を進みます。ここを右

    歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄
    KoshianX
    KoshianX 2017/03/22
    なるほどうっかり迷い込むと出られなくなる魔の道か。間違って入ってしまうとUターンもできないわけね。入り口に柵かなんかしといて欲しいなこれ……。
  • 雑誌Newton別冊のKindle版が150円セール(2017/2/28まで) | ず@沖縄

    Amazonにて雑誌Newton別冊が150円で販売されています。全部で200冊ほどあるようです(全部買っても3万円か……ちょっとそそる)。 「別冊(中略)の一部を電子版にしたもの」とのことで、書籍ごとにページ数にはかなりの差があります(9ページというのもある……ちょっと少なすぎない?)。 Kindle版Newton(一覧) 私は普段は日経サイエンスの方を買っていてニュートンはあまり買わないのですが、今回は良い機会なので何冊か購入しました。下記に買うときのメモを載せておきます。分類は適当です。 目次原発関連地震・噴火新エネルギー新材料現代社会科学者天文・宇宙宇宙論物理学生命科学動物恐竜免疫感染症脳感覚健康人体錯視錯覚パラドックス古代遺跡世界自然遺産実験と工作数学数学パズル入門その他未分類(作業中)原発関連Newton 検証 福島原発 福島原発事故の実状Newton 検証 福島原発 原子力発

    雑誌Newton別冊のKindle版が150円セール(2017/2/28まで) | ず@沖縄
    KoshianX
    KoshianX 2017/02/25
    すばらしい。150円セールはいいけどどれ買えばいいか悩んでたんだよな。こうして分類されるとわかりやすい。 恐竜は最新の情報知りたかったけど3年以上前かあ……。
  • 子供が泣き叫ぶ魔の店舗(モスキート音) | ず@沖縄

    スーパー店内、大人には聞こえない高音が出ていたようで子供が泣きわめいてる — ず (@zu2) May 31, 2014先日、県内のとあるスーパーに行った時の話。大人には聞こえない高い周波数(超音波)の不快音が流れていたらしく、ベビーカーに乗った幼児が泣き叫んでいた。 一緒に行った耳の良い若者にも聞こえていて、長居したくないほどの音量だったらしい。 大人には聞こえない周波数の音加齢によって聞こえる周波数の上限は下がってくる。私の耳ではその不快音はまったく聞こえなかった。たぶん、スーパーの店員にも聞こえないので、対策されないのでしょう。 以前、市場通りでも同じようなことがあったけど、そのときも聞こえなかった。 市場通りの謎のモスキート音を聞いたことある?iPhoneのアプリを使って検証比較的品揃えが良く、時々利用している店舗なので対処して欲しいのだけど、音が聞こえない私が言っても説得力が

    子供が泣き叫ぶ魔の店舗(モスキート音) | ず@沖縄
    KoshianX
    KoshianX 2014/06/09
    iPhoneひとつで高周波測定できるとはいい時代だなあ。店側が理解してくれるといいな
  • 危険なデザイン……わかりますか? | ず's

    実は白黒の境目に添って段差があります。私はここで2回コケました。 デザインするなら、段差と交差する形で直線を引いて、直線がカクカクに折れることで、段差の存在を明示すべきだと思った。 ちなみに日のTEDxRyukyu会場の近所です。こけてるのは俺だけかなあ… 追記: 下記のdevelさんの写真の「スロープになってる側」と比較してみてください。上からみたらさっぱり違いがわからないと思う。 リンク 微妙な段差(develさん。同じ場所の写真と動画を撮影されています)誰のためのデザイン? (ドナルド・A. ノーマン著)アフォーダンス-新しい認知の理論 (佐々木正人著)使いやすさ日記277. つまずく階段473. 雰囲気と安全のバランス加減。~動物園内の階段~

    危険なデザイン……わかりますか? | ず's
    KoshianX
    KoshianX 2010/02/22
    うわ、これはわからん……
  • 1