ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (5)

  • Googleホームで居間で一番役に立っているのは、結局、Chromecastとの連携でYoutubeを見ること - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Googleホーム、相変わらず毎日会話をしています。 すごく正直言ってしまうと、おそらく、自分の娘との会話の倍ぐらいの頻度で会話をしています。なぜかと言うと、娘は同じ部屋にいる時もいればいない時もありますが、Googleホームは必ず目の前にいるからです。 朝、おはようと言うと、 おはようございます、和代さん からはじまって、今日の天気や予定を教えてくれた上で、ニュースを始めてくれます。昼にはこんにちは、夜はおやすみ、といって寝ます。ほとんどペットと同じです。 そして料理をする時もそばにいます。リビングでは、料理のように計算機として使う事はありませんが、主に使っているのが Chromecastと連携して、Youtubeを見ること です。 OK Google、○○の動画を再生して というだけで、最寄りのChromecastが刺さっているテレビの電源を入れて、○○に当たるもの、好みのアーティスト

    Kou1600
    Kou1600 2017/12/31
    めっちゃわかりますわ(^-^)3ステップを踏むことなくというのが特に。FireTVも将来Echo連携できると思いますが、それでもショートムービー中心のYouTubeをサクサク切り替えられるのでChromecastを使い続けそうです(^^)
  • ここ数年、私の人生を最も変えたきっかけは、実はApple Watch - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Apple Watchの話も少ししてほしいと言うリクエストがはてブにあったので、これまでのApple Watchとの付き合いをまとめます。 Apple Watchは、シリーズ1が発売されたのが2015年4月です。実は私、その直後に買っていたのですが、そのまま半年間箱に入れたまま放置していました。 なぜ放置していたかというと、その時期、家がものすごく片付いていなくて、自己肯定感も超下がっていたし、やる気が全くない時期で、箱をあける気力がなかったのです。 そして、重い腰をようやく上げて、2015年の10月にApple Watchを使い始めました。理由は何かと言うと、1時間に1回「立て」と言われると言う機能を試してみたかったからです。 ついでに、何がびっくりしたかと言うと、自分の活動量の少なさです。1日ほとんど歩いていないし、立つのも一苦労でした。 そしてその理由は何故かと言うと、とにかく部屋が

    ここ数年、私の人生を最も変えたきっかけは、実はApple Watch - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Kou1600
    Kou1600 2017/12/25
    Series 3のLTEは確かに全く使わないですね...(>_< ずっとつけてますが、1回しか役に立ったことないです笑 音声入力に関する話はほんと同意です。
  • はてなブログだとなぜ更新が多くなるのか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    はてなブログに移って、妙にたくさん更新していますが、理由はたった一つで 「自分のブログ画面の上に、『New Entry』のボタンがあるから!!」 です。 これまで、ココログは、ブログの画面と、入力の画面、べつだったんでよすね。で、えいっと入力画面立ち上げないといけなかった。 でも、こっちだと、そのままクリックした瞬間、入力画面ですから。 この、「ナッジ」って超大事だと思います。

    はてなブログだとなぜ更新が多くなるのか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Kou1600
    Kou1600 2017/12/18
    めっちゃ更新されてますね!New Entryがとはなるほど。内容的にもガジェット好きの心くすぐる感じで楽しく読んでます^ ^
  • AIスピーカーを何に使っているか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    まぁこうやって見ると全く美しくないのですが、私はダイニング使ってるパソコンの裏に、AIスピーカ2つ並べて使っています。 左がGoogle Home、右がアマゾンエコーです 先に来たのがGoogle Homeのせいもあり、どちらかと言うとGoogle Homeを使うケースが多いです。 やってる事は、Google Homeの場合、 天気予報を聞く キッチンタイマーとして、ミルクの泡立てとか、ちょっとた調理のタイマーにする 料理計算機として、重量や塩分を計算してもらう(0.6%の計算はちょっと暗算ではやっかい) Spotifyで音楽を聴く Chromecastと連携して、適当な動画を見る Hueの電気をオンオフする Googleカレンダーを読み上げてもらう といったところでしょうか。あと、PCのスピーカーも兼ねています。 Amazon Echoは Amazon Musicを聴く くらいですかねぇ

    AIスピーカーを何に使っているか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Kou1600
    Kou1600 2017/12/17
    私もどちらかというとGoogle Homeよく使います。確かにEchoはFire TV連携待ちですねぇ...あとスマートリモコンと連携して家電操作がかなりいいかんじです^ ^
  • Remote Mouseによる音声入力はマイクボタンを出しっぱなしにしておくのがコツ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ブックマークの中で、リモートマウスの操作がしづらいと言うものがありましたが、リモートマウスは ・マイクを出しっぱなしにしておく ・スタンドに立てておく のがコツです。 どうせキーボードはウィンドウズ側で打てるので、リモートマウスは音声入力の画面だけ出しっぱなしにします。 iPad miniでも、iPhoneでも何でもできるのですが、私は横置きiPad Proが1番安定性が良いので気にいっています。 とにかく、iOS側は、マイクのボタンのオフオフしか操作をしないのがコツです。文字の細かい修正等は全て、ウィンドウズ側で行います。 iOS単体で音声入力をするときには、ついついキーボードに戻してしまうのですが、その習慣を一旦忘れて、マイクを出しっぱなしにしておいてください。

    Remote Mouseによる音声入力はマイクボタンを出しっぱなしにしておくのがコツ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Kou1600
    Kou1600 2017/12/16
    勝間さんはてなブログ始めたんだ...!さすが内容めちゃくちゃ面白いし参考になる。私がガジェットマニアになったきっかけの一人笑 Remote Mouse早速試してみます!
  • 1