2021年9月12日のブックマーク (13件)

  • 向川まさひで on Twitter: "わざとというか、意図的なものでしょう。脆弱かつ狭小な社会保障制度の下で、中所得層は「自分たちは何ももらえない一方的負担者だ、貧困者より損をしている」という感情を抱きがちです。そこに付け入り、中所得層に「弱者を大事にする野党よりも我… https://t.co/eLl2JhNvzv"

    わざとというか、意図的なものでしょう。脆弱かつ狭小な社会保障制度の下で、中所得層は「自分たちは何ももらえない一方的負担者だ、貧困者より損をしている」という感情を抱きがちです。そこに付け入り、中所得層に「弱者を大事にする野党よりも我… https://t.co/eLl2JhNvzv

    向川まさひで on Twitter: "わざとというか、意図的なものでしょう。脆弱かつ狭小な社会保障制度の下で、中所得層は「自分たちは何ももらえない一方的負担者だ、貧困者より損をしている」という感情を抱きがちです。そこに付け入り、中所得層に「弱者を大事にする野党よりも我… https://t.co/eLl2JhNvzv"
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    実際問題所得制限ばっかりで、中間層には公共サービスの恩恵が殆どないからしゃーない。
  • 死亡のタクシー運転手、くも膜下出血か 母親「持病なかった」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    歩道に乗り上げ、前部が大破したタクシー=2021年9月11日午後5時57分、東京都千代田区、林敏行撮影 東京都千代田区で11日、歩行者ら5人が死傷したタクシー事故で、12日に死亡した山斉(ひとし)運転手(64)=東京都杉並区=と同居していた母親(88)が同日午後、取材に応じた。 【写真】事故で亡くなった小林久美子さん=遺族提供 「一人息子でしたが、もう死んでしまった。亡くなられた方々が気の毒で、申し訳ないです」。母親は漏らした。 母親によると、山運転手は20年ほど前から都内で個人タクシーの運転手として働いていた。普段は午後3時に家を出て夜中の午前2時ぐらいまで勤務していた。持病はなく、これまでに大きな事故も起こしたことはなかったという。 最近は新型コロナウイルスの影響で売り上げが少なかったといい、休みを返上して働くことも多くなっていた。「当にまじめな息子だった。お金がない中でタクシー

    死亡のタクシー運転手、くも膜下出血か 母親「持病なかった」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    加害者的な立場とはいえ、息子を亡くした母親にコメントを求めるマスコミは酷いな。人の心がない。
  • NEWS小山「嫌な言葉ですね」 若者層で流行の“親ガチャ”に不快感、「親はショック」と苦言 (2021年9月10日) - エキサイトニュース

    9月9日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、「親ガチャ」の話題となった。これは、親は自分で選べず、どういう家庭に生まれるかは運次第であり、ソーシャルゲームの「ガチャ」のようなものであるといった意味。 若者層では、現状を変えようのない諦めの象徴として捉えられているという。番組では、日の経済成長率が下がり、現状を変えるためのハードルが上がったためではないかと分析した記事も取り上げられた。 これを受け、NEWSの小山慶一郎は「嫌な言葉ですね。親ガチャってワードがまず嫌だな。親はショックだよね」と不快感を示した。 ​>>中学の同級生から「100万円貸して」NEWS小山が怒り 梅沢富美男は「絶対に貸し借りしちゃダメ」<<​​​ オネエのナジャ・グランディーバは、金持ちの友人を羨むのは仕方ないとしても、「金持ちの子はそれなりにストレスがある。 (自分が)何か思うことがあっても親は必死に

    NEWS小山「嫌な言葉ですね」 若者層で流行の“親ガチャ”に不快感、「親はショック」と苦言 (2021年9月10日) - エキサイトニュース
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    小山さんに同意する。「親ガチャ」なんて小汚い言葉を使うなど恥じるべきだ。お前らこそザーメンガチャや子宮ガチャで出てきた物だろ。
  • 731部隊や関東軍の文書公開 ロシアが歴史問題で日本けん制か | 毎日新聞

    ロシアのプーチン政権が第二次大戦中の日軍の戦争責任を強調する動きを続けている。8月には旧関東軍の細菌兵器開発などに関する文書を公開。今月には旧ソ連が日の戦犯を裁いた「ハバロフスク裁判」に関する学術会議を開き、プーチン大統領が歴史の「改ざん」を批判するメッセージを寄せた。専門家の見方を交え、その背景を考える。 「事実や公文書に基づく議論は、第二次世界大戦の歴史をゆがめる試みに対抗するために重要だ」 ロシア極東ハバロフスクで今月6日に開かれた学術会議の冒頭で、司会者がプーチン氏のメッセージを読み上げた。ラブロフ外相も「日の軍国主義者の残虐行為を将来まで記憶することが重要」と述べるビデオメッセージを送った。 ハバロフスク裁判は1949年に関東軍の幹部や、細菌兵器の開発などに取り組んだ731部隊の隊員らを裁いたソ連の軍事裁判だ。ロシアの情報機関・連邦保安庁(FSB)は8月、学術会議に先立って

    731部隊や関東軍の文書公開 ロシアが歴史問題で日本けん制か | 毎日新聞
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    731部隊の何が糞って、中支戦線で生物兵器を使用して、日本兵にも大量の被害を出しているところ。戦死者を英霊とか祭り上げているけど、日本とかいうクソ国家は兵隊を消耗品として扱った。
  • なぜ日本では欧州のような「人口20~30万くらいでそれなりの産業や文化が発達し風格を備えた中核都市」が存在しないのか

    セレむら @cele_mura 東京という街に憧れ東京みたいな暮らしがしたい一方で、「東京などというものは」と古さを歴史と読み換え謎の“上から目線”をやめなかった挙句、東京モドキみたいな都市しか作れなかったから、だろうか。 twitter.com/verygoodrealit… 2021-09-10 07:52:08 すぃ @yamanoim @verygoodreality 都市部であればどこに旅行しても地元と景色変わらなくてがっかりすることがよくある 人口100万くらいの都市部は全国どこでも文化的にほぼ一緒だから人口や経済活動で単純に東京の下位互換になってしまうんだろうな 違うのは歴史的建造物とかが沢山残ってる京都奈良の一部の都市くらいか 2021-09-09 16:19:35 rera et kanto @rera_kanto 一部の例外はあるにせよ、日は郊外のどこへ行っても同じチ

    なぜ日本では欧州のような「人口20~30万くらいでそれなりの産業や文化が発達し風格を備えた中核都市」が存在しないのか
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    太平洋戦争の空襲がなければ、欧州の地方都市っぽい見た目の街はかなり残ったんだろうな。空襲→区画整理→高度経済成長で大体同じような見た目になってしもうた。
  • 「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実 決して観光不振のせいではない

    古都に走った激震 「10年以内に財政が破綻はたんしかねない」 門川大作京都市長のこの一言が全国ニュースとなって駆け巡った。2020年から続くコロナの影響、繰り返される緊急事態宣言の発出は、京都の観光業界にかつてない試練をもたらした。 2020年には米国の大手旅行誌『コンデ・ナスト・トラベラー』が発表した世界人気都市ランキングで、京都は初の1位に選ばれた。だが、観光寺院は閑古鳥が鳴き、往年の京都の見る影もない。 そのせいもあってか、「観光客が来なくなり京都市財政は苦境に陥っている」と一般に解釈されがちだが、まったくそうではない。 実は、京都で当に深刻な問題は観光ではなく、「財政」と「人口」だ。都市の根幹が揺らぎ始めているのである。 確かに観光業は大変だ。お盆の最中、銀閣寺門前を訪れたが、開いている店はたったの3軒、すれちがった観光客はわずか数人……。清水寺門前も伏見稲荷門前も同じような光景

    「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実 決して観光不振のせいではない
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    長岡京や向日だけなく、大津や草津も人口伸びてるよね?それを考えると京都市は自業自得だよなあ。
  • るまたん нет войне No War on Twitter: "UPF(アメリカの財団で創設者は文鮮明・韓鶴子夫妻)のイベントで挨拶する安倍前首相。ちなみに今日実施。 リンクはこちら。 https://t.co/Som0d9G3Td https://t.co/2DPZGDPWtW"

    UPF(アメリカの財団で創設者は文鮮明・韓鶴子夫)のイベントで挨拶する安倍前首相。ちなみに今日実施。 リンクはこちら。 https://t.co/Som0d9G3Td https://t.co/2DPZGDPWtW

    るまたん нет войне No War on Twitter: "UPF(アメリカの財団で創設者は文鮮明・韓鶴子夫妻)のイベントで挨拶する安倍前首相。ちなみに今日実施。 リンクはこちら。 https://t.co/Som0d9G3Td https://t.co/2DPZGDPWtW"
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    動画非公開になってるな。文鮮明の息子ってポン中で死んだと思ったら、まだ何人か生き残ってるんだね。
  • 高市早苗氏、生放送で「地上波を見てたら私が右翼扱いをされているような気がして仕方がない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    自民党総裁選への立候補を表明した高市早苗前総務相が12日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。 スタジオでは立候補を表明している河野太郎行革担当相が「脱原発」「女系天皇容認」などの持論を修正していることを伝えた。 これに高市氏は「私は、他の候補予定者の方に対して一切の批判は申し上げません。お互いにどんどんアイデアを出し合って、政策を競って、結果的に自民党の政策が分厚くなって、それを有権者、国民のみなさまに審判をしていただきたいと思います」と述べた。 その上で「個人的に政治家として思うのは、私は、割と幅広くみなさんに愛してもらおうというよりは、日の未来のために今やっておかないと間に合わないとか、そういった思いで次々、議員立法をやってまいりました」とし「そんななかで内閣総理大臣は、過酷な仕事で国会論戦にもさらされますよね。もしも自分の信念と違

    高市早苗氏、生放送で「地上波を見てたら私が右翼扱いをされているような気がして仕方がない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    お前の周り、Qアノンみたいな奴ばっかりじゃねえかw
  • 「夢壊された」 感染おびえ、残飯処理 五輪清掃員が感じた失望 | 毎日新聞

    「子どもの頃からあんなに好きだったオリンピックなのに、奴隷のような扱いをされて今は悲哀しかありません」。新型コロナウイルスの感染が収まらない中、開かれた東京オリンピック・パラリンピック。東京都内の競技会場でアルバイト清掃員として勤務した50代女性はそう大会を振り返る。新型コロナの感染におびえ、大量のべ残しや飲み残しを処理しながら、自分たちも「使い捨て」と感じさせられる失望の日々だった。【関谷俊介】 女性は4月、スタッフとして働いていた都内の外国人向け宿泊施設が、新型コロナのために客が集まらず廃業。ビル管理会社が出した競技会場の清掃員の募集を見つけて応募した。 7月1日から会場で研修が始まった。設営を担う作業員らの出入りは激しかったものの、開幕前は会社から手すりなどのアルコール消毒をするように言われたことはなかった。トイレ掃除も、ゴム手袋をつけた手を便器に突っ込んで布で汚れをこすり落とすよ

    「夢壊された」 感染おびえ、残飯処理 五輪清掃員が感じた失望 | 毎日新聞
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    うーん、オリンピックに限らず大規模イベントなんてこんなものだと思うけど、こんな紋切型の記事ばっかりだから、毎日は売れないんだよ。
  • https://twitter.com/logicalplz/status/1436486156779094016

    https://twitter.com/logicalplz/status/1436486156779094016
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    帝国陸軍よりひどくね?
  • アフガニスタンと幕末の比較~タリバン復権と明治維新がそっくりすぎる

    アフガニスタン幕末・明治維新タリバン長州イスラム原理主義尊王原理主義外国人排斥攘夷思想オマル師が作ったイスラム神学校に集った学生らが中心メンバー吉田松陰が作った松下村塾に集った若者らが中心メンバー欧米に支援された政府が敵外国と条約結んだ幕府が敵一度は実権握るも米国にイキった結果コテンパンにやられ逃亡しテロリストとしてお尋ね者に一度は倒幕派が藩の実権握るもイキった結果禁門の変でコテンパンにやられ朝敵としてお尋ね者にかつて戦争したアメリカと交渉し対政府戦を優位に進めたタリバンかつて戦争したイギリスと交渉し対幕府戦を優位に進めた薩長軍各地の軍閥と戦ったり味方に入れたりしながら進軍各藩と戦ったり味方に引き入れながら進軍戦わず逃げ出したガニ大統領戦わず逃げ出した徳川慶喜タリバンの仇敵、北部同盟のドスタム将軍も降伏して逃走長州の仇敵、会津の松平容保も降伏首都カブールの無血崩落江戸城の無血開城反タリバン

    アフガニスタンと幕末の比較~タリバン復権と明治維新がそっくりすぎる
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    中央アジアとか中東って、部族社会だから室町時代くらいの感覚だよ。江戸幕府みたいなちゃんとした中央政府が社会の中にないんよ。足利部族と新田部族が対立とかそんなノリ。
  • 「教員の適格性に欠ける」部の総監督解雇 誕生日に合わせ部員から現金 剣道強豪校 | 47NEWS

    Published 2021/09/11 07:30 (JST) Updated 2021/09/11 11:12 (JST) 全国大会で優勝経験のある帝京第五高(愛媛県大洲市)の剣道部で、総監督を務めていた男性(62)が自身の誕生日に合わせ、部員が集めた現金を受け取っていた。運営法人は「教員の適格性に欠ける」と判断し、4月に解雇。学校側は取材に強制ではなかったとしていたが、調査した第三者委員会は強制性を認めた。 金額は1人当たり5千円で、高校生にとって大金だ。子どもに現金を渡した保護者は、子どもから「払わなかったら自分が孤立する。それが怖い」と言われたと明かす。強豪校の指導者が持つ権限を背景にした、いびつな構図が浮かび上がる。(共同通信=市川真也) ▽社会的儀礼の範囲超える 共同通信は副校長でもあった元総監督が部員から現金を受領したとの情報を得て2019年11月、人を取材。「受け取った

    「教員の適格性に欠ける」部の総監督解雇 誕生日に合わせ部員から現金 剣道強豪校 | 47NEWS
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    高校野球ではもっと酷いところがいっぱいある。動くカネの桁が違う。
  • 「次の自民総裁」河野氏27%、石破氏17%、岸田氏14%、高市氏7% 本社世論調査 野田氏は2% - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は菅義偉首相の退陣表明を受けて9~11日に緊急世論調査を実施した。事実上の次の首相となる自民党総裁に「ふさわしい人」を聞くと河野太郎規制改革相が27%で首位だった。2位は石破茂氏の17%、3位は岸田文雄氏の14%で、高市早苗氏は7%の5位だった。総裁選は17日告示―29日投開票の日程だ。河野、岸田、高市の3氏が出馬表明した。石破氏は対応を検討中だ。小泉進次郎環境相は1

    「次の自民総裁」河野氏27%、石破氏17%、岸田氏14%、高市氏7% 本社世論調査 野田氏は2% - 日本経済新聞
    Kouboku
    Kouboku 2021/09/12
    名乗りをあげていない石破を押しているやつは一体何なの?