2023年9月30日のブックマーク (14件)

  • ライダーを苦しめる「暴走族対策」の遺物

    ライダーを苦しめる「暴走族対策」の遺物
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    今も旧車会とかいるし、道の駅にいるハーレーイキリおじさん達も暴走族みたいなもんだしなあ。
  • ジャニーズ問題で露呈した「子どもへの性犯罪」に甘い日本。「性的いたずら」と矮小化する姿勢を問い直す

    創業者のジャニー喜多川による性加害問題で、ジャニーズ事務所は9月7日に記者会見を行った。 Kazuki Oishi/Sipa USA via Reuters Connect 日では、引き続きジャニーズ問題が注目を集め続けている。9月7日の記者会見以降、多くの大企業がジャニーズ所属のタレントとの契約を更新しないという方針を発表したり、放映中のCMなどを中止したりしている。 「今後、ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告や新たな販促は展開しない」と最初に表明したのはアサヒグループホールディングス(会見翌日の9月8日)だった。11日に朝日新聞とのインタビューに応じた同社の勝木社長は、「(ジャニーズ事務所との)取引を継続すれば我々が人権侵害に寛容であるということになってしまう」と述べ、この決然とした発言が一つの流れをつくる節目になったという感じがする。 だが私は、会見前から、そしてその後も、一

    ジャニーズ問題で露呈した「子どもへの性犯罪」に甘い日本。「性的いたずら」と矮小化する姿勢を問い直す
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    ジャニーさんも二次元ショタエロ漫画で抜いたりしてたのかな?
  • プロ野球2軍にハヤテ223、新潟アルビレックスBC参入へ どう変わる? | NHK

    プロ野球では、2軍の公式戦が、イースタン・リーグ7球団とウエスタン・リーグ5球団に分かれて行われていますが、野球のすそ野を広げることを目的に2軍の試合に参加する新たな球団を公募し、3つの企業などが申請していました。 NPB=日野球機構と12球団による実行委員会は申請を元に経営計画やチーム編成の方針などのヒアリング、さらに拠地となる球場などを視察して審査を進めてきました。 そして29日、都内で行われたオーナー会議で、静岡市を拠地とする球団の創設を目指す「ハヤテ223」と、独立リーグ BCリーグの「新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」の2つの球団が来年から2軍の試合に参加することが内定しました。 「ハヤテ223」がウエスタン・リーグに、「新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」がイースタン・リーグに参加するということです。 参加が内定した2球団は今後、準備を進め、11月に行われる

    プロ野球2軍にハヤテ223、新潟アルビレックスBC参入へ どう変わる? | NHK
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    常葉菊川より弱いと煽られる未来が見える。
  • 明治時代、とある学校の守衛さんが実は「無敵の剣」と言われた元新撰組の生き残りでした

    左近 - 会津 @21sakon 今、落城せんとするのを見て、志を捨て去る、誠義にあらず #新選組 三番隊組長 #斎藤一 会津藩と新選組の絆は斎藤一が会津に残り最後まで会津と運命共にしたことでより強固に 新選組殉難地(1枚目) 会津若松市如来堂 会津若松市阿弥陀寺 藤田五郎の墓と会津藩戦死墓 遺言で会津藩士の近くに眠る twitter.com/kiraboshi33/st… pic.twitter.com/sRDn2IO2RY 2023-09-28 22:10:07 新選組の日々(新暦) @kiraboshi33 1915年9月28日(大正4年)は藤田五郎(元新選組・斎藤一)が亡くなった日。 「もう駄目だと覚ったのでしょうか、とにかく祖父は自分の体を、自宅の床の間に運ばせたのです」「たんがひっきりなしに出て、ぜいぜいと咽喉が鳴っていて」「とうとう、坐ったままで、祖父は亡くなりました」 pi

    明治時代、とある学校の守衛さんが実は「無敵の剣」と言われた元新撰組の生き残りでした
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    現代でいうとワグネルの残党みたいなもんだよな。
  • なぜ採用面接で愛読書を聞くと「不適切」なのか?ノンフィクションライターと考える背景(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「好きなは何ですか?」。企業の採用面接でこのような質問が「不適切」とされるのはなぜなのか。『ABEMAヒルズ』ではノンフィクションライターの石戸諭氏とその背景を考えた。 【映像】就職差別につながるNG質問 滋賀県教育委員会は高校生の就職試験を行う企業に対し「不適正な質問」を行わないよう呼びかけているが、その不適正な質問には「愛読書」「尊敬する人物」などが含まれている。 さらに、厚生労働省も「公正な採用選考の基」を定め、事業主向けのリーフレットにおいて「場を和ませるつもりで、家族や出身地に関することを聞いている」「思想や信条に関すること、愛読書などについて聞いている」などを採用面接では「不適切」と記している。 なぜ、「好きな」を聞いてはいけないのか? 島田法律事務所の島田直行弁護士は「思想や心情といったものは来的に個人の自由とされ、採用選考において考慮されるべきではない。思想などを間

    なぜ採用面接で愛読書を聞くと「不適切」なのか?ノンフィクションライターと考える背景(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    「原理講論です!」「人間革命です!」「永遠の法です!」「マハーヤーナ・スートラです!」
  • 鯉を調理する動画をあげたら、オーストラリア人から鯉への激しい恨みつらみが届いた「国をあげて鯉と戦ってるから…」

    鰐◆WANI @wanivspbao ちゃんねる鰐という名前でYouTubeに爬虫類などの生き物の動画をアップしています。 チャンネル登録者92万人。観測者。 サブ @wanivspbao2 遂にオープンした爬虫類館@fukayahachu ■お仕事のご依頼等 wanivspbao64@gmail.com(事務所宛) youtube.com/user/WANIVSPBAO

    鯉を調理する動画をあげたら、オーストラリア人から鯉への激しい恨みつらみが届いた「国をあげて鯉と戦ってるから…」
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    辛いです。鯉が好きだから。
  • 「ホタテを1人年5粒食べて」 農水相が国民に異例の呼びかけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「ホタテを1人年5粒食べて」 農水相が国民に異例の呼びかけ:朝日新聞デジタル
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    マスコミが騒いで、それに乗っかる政治家。衆愚政治そのものだね。こんなん助けるなら株やFXで損した奴も助けろよ。
  • 生活情報の入手先「スマホ」7割超 「新聞」初めて半数下回る | NHK

    生活に必要な情報の入手先を文化庁が調査した結果「スマートフォンや携帯電話」と答えた人が7割を超えた一方、「新聞」と答えた人は初めて半数を下回り、逆転したことが分かりました。 文化庁は日語の使い方の変化などを毎年調べていて、ことし1月から3月にかけ全国の16歳以上6000人に調査し、3579人から回答を得ました。 この中で生活に必要な情報の入手先を複数回答で尋ねたところ ▽テレビが75% ▽スマートフォンや携帯電話が72% ▽電子版を含めた新聞が45% ▽パソコンが26%でした。 調査方法が対面から郵送に変わったため単純比較はできないとしていますが、前回・2016年と比べ ▽スマートフォンなどが30ポイント増えた一方 ▽テレビが11ポイント、▽新聞が23ポイント減りました。 この傾向は若い世代に顕著で、10代や20代では ▽スマートフォンなどが9割以上だった一方 ▽新聞は1割前後でした。

    生活情報の入手先「スマホ」7割超 「新聞」初めて半数下回る | NHK
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    ジャニーズ問題やら望月の問題もあって、大手マスコミが報道の自由振りかざす姿に我慢ならん。自浄作用一切ないやん。
  • 「単行本一冊に2000円」は高すぎるのか 「値段聞いて諦めた(泣)」投稿で論争勃発...作家ら続々反応

    単行に2000円は高すぎるのか、それとも――。いま、SNSでこんな論争が巻き起こっている。 発端となったのは、SNS小説を紹介するインフルエンサーの投稿だ。 「お金の問題で読みたいを諦めた」 単行の価格をめぐる問題提起をしたのは、「小説紹介クリエイター」として活動するインフルエンサーのけんごさんだ。TikTokやYouTube、InstagramといったSNSでおすすめの小説を紹介する動画を投稿し、若年層を中心に人気を博している。 けんごさんは2023年9月26日、X(旧ツイッター)に「『お金の問題で読みたいを諦めた』紹介動画にきてたコメントです。それも、頻繁にくるコメントのひとつです」として自身の動画に寄せられた視聴者からの反応を紹介した。 添付されたスクリーンショットには、 「めちゃくちゃ読みたい!! でもこの2000円もするって聞いて諦めちゃった.........(泣き顔

    「単行本一冊に2000円」は高すぎるのか 「値段聞いて諦めた(泣)」投稿で論争勃発...作家ら続々反応
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    経済状況は人それぞれだろうけど、いやしくも「小説紹介クリエイター」を名乗って、飯のタネにしとる人間が単行本が高いはないだろ。クリエイターには金渡したくないけど、自分はそれネタにして稼ぐってか。
  • 無理だった婚活の男の話

    かなり昔の話なので書いちゃうね。 昔私が婚活していたころに遭遇した無理だった男の話をする。 婚活と言っても、家族に勧められてしかたなくやってる婚活で、いい人がいればいいなぐらいでやっていた。 でも婚活してるような男って私のタイプの感じがいなく、しつこく勧めてくる家族にうんざりしていた。 そんな中出会ったそいつは高貴な家柄の男で、私の容姿を一目見て気に入ったらしく、熱心にメッセージを送ってきた。 私としてはうーんという印象だったのだが、家族がその男の肩書に目がくらんだのか猛プッシュしてきた。 そこで私は「外国のブランドもののケースを手に入れてくれたらお付き合いしますよ」とその男に言った。 男はそこそこ金は持っていると思われたので、その提案を喜んで受け入れてた。 しかーし、そのブランドは超・希・少w なので、時間をかけてやっと手に入るだろうと思われるもの。 つまり、その間は婚活に時間を取られな

    無理だった婚活の男の話
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    帝が振られて、その後、傷心の富士山登山するのも現代みある。
  • ジャニーズの現役タレントで精神を病む人間が出てきてもおかしくない(追記あり)

    表題の通り。被害を受けていた人にとっては、現在の状況は、蓋をしていたおぞましい記憶をほじくりかえされるものだろう。そしてジャニーズ事務所の状況も、スポンサー撤退などで、少なくともこれまでの栄光は継続できなくなってくるだろうし、活動できなくなってしまうグループやタレントも出てきてしまうかもしれない。先行きは不透明だ。つまり、おぞましい性加害に耐えてやっと手にした成功も失ってしまう事になってしまうかもしれない。 こういう状況に耐えられなくなる人間が出てくるのではないだろうか。自分だったら発狂してしまいそうだ。 (追記) これをジャニーズ擁護ととる人がいるんだな。日人の国語読解力は底辺だ。 ・事務所への批判と所属タレントへの批判は切り離せ。 もちろん、タレントを盾に使っているジャニーズ事務所が一番の糞なのは言うまでもない。 ・現役タレントで性暴力被害者もいるはずだが、そういう人へのケアがなおざ

    ジャニーズの現役タレントで精神を病む人間が出てきてもおかしくない(追記あり)
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    ビッグモーターの社員も心配してやれよ
  • 【統一協会問題】誤った情報で安倍元総理が殺され無理な解散請求へー中川晴久ー - SALTY

    中川晴久 東京キリスト教神学研究所幹事 日キリスト神学院院長 SALTY-論説委員 < はじめに > ・日政府は10月にも統一協会に対する宗教法人解散請求を裁判所に提出するといわれています。私もアンチの立場から25年の間観察してきた経緯もあり、この組織については関連記事をいくつか書いてきました。ただ、その中で日々思わされるのは、世間の風評と実態との乖離です。当初、紀藤正樹弁護士と日頃から親しい有田芳生氏、鈴木エイト氏、西田公昭教授などが、テレビに出演しこの問題を語っていました。私には一つのグループがそれぞれに一つの意見を言っているようにしか見えなかったのですが、さすがに別の角度からの議論も起こるだろうと思っていると、まるでブレーキがかかる気配すらなく、あれよあれよという間に話が1つの方向に進んでいくではありませんか。 全国霊感商法対策弁護士連絡会 (以下「全国弁連」)は政府に解散請求を

    【統一協会問題】誤った情報で安倍元総理が殺され無理な解散請求へー中川晴久ー - SALTY
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    つまり、サタンの仕業であり?真のメシアである文鮮明師の教えは正しいってことですね。わかります。
  • 岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「これでよくも国民に増税をお願いできるもんだ」と呆れる声が聞こえてきそうだーー。 「岸田首相が代表を務める自民党広島県第1選挙区支部が、2021年に自民党柔道整復師連盟支部からの寄付金10万円を政治資金収支報告書に記載していませんでした。 【ランキング】岸田内閣「もっとも評価できない大臣は?」 ほかにも自身の政党支部から500万円の寄付を受けた日付、自身の後援会と資金管理団体で650万円をやりとりした日付などが間違っていたケースが計9件わかりました」(政治担当記者) 首相は2022年にも2021年分の政治資金や選挙費用などで領収書のただし書きや宛名の空欄、誤記載が判明、そのときは『不備はあったが適正な支出だった』として追及を逃れた。 ほかにも現内閣では加藤鮎子こども政策担当相が代表を務める資金管理団体が、法律の上限を超える政治資金パーティ券代を2021年の政治資金収支報告書に記載、「寄付と

    岸田首相 「増税メガネ」呼称にご立腹…国民は「収支報告書ミス」に怒りぶちまけ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    政権批判するのに「○○メガネ」っていう表現用いる必要ある?視力が低く矯正器具を着けていることを揶揄しているのなら、「○○カタワ」とか「○○ツンボ」と言っているのに等しいと思うが。
  • れ新・大石共同代表「国民民主党は極悪、醜悪、狡猾」街頭演説で異例の罵倒

    令和5年9月24日、れいわ新選組(山太郎代表)の大石晃子あきこ共同代表は阪急十三駅前で街頭演説し、「国民民主党は極悪」「(支持基盤の)労働組合を巻き込んで、戦争で儲ける国にしようとしている」などと述べた。 大石共同代表は演説をYoutubeで生配信。その中で、「維新とか、国民民主党とかあんなん野党ちゃいますよ」などと、「建設的提案型」を目指す2党を批判。また、国民民主党が民間労組の支援を受けていることを踏まえ、「労働組合が先頭を切って『戦争に協力します』ってなった時に、この世は戦争に突き進む」と自論を展開した。 さらに、政府が「防衛装備移転三原則」やその運用指針の見直しを進めていることに絡めて、「国民民主党もグルで、そして連合の幹部もグルで、労働組合を抱き込む形で、この国で防衛費を増大させて、そして武器輸出を加速させる」などと主張した。 令和5年4月7日に衆院会議において、「防衛装備品

    Kouboku
    Kouboku 2023/09/30
    令和も立憲民主も、支持者が過激だからこう言わざるを得ないよね。少しでも体制とかに肯定的な発言するとSNSで叩かれる。