タグ

2019年3月26日のブックマーク (3件)

  • 「“統計的に有意差なし”もうやめませんか」 Natureに科学者800人超が署名して投稿

    「統計的に有意差がないため、2つのデータには差がない」──こんな結論の導き方は統計の誤用だとする声明が、科学者800人超の署名入りで英科学論文誌「Nature」に3月20日付で掲載された。調査した論文の約半数が「統計的有意性」を誤用しており、科学にとって深刻な損害をもたらしていると警鐘を鳴らす。 「統計的に有意差がない=違いがない」は間違い 例えば、ある薬の効能を調べたいとする。統計学では一般的に「仮説検定」を行って薬を与えたグループとそうでないグループを比較し、薬効の指標となる何らかのパラメータに統計的有意差があるかどうかを見る。仮説検定は、2つの事象の差異が偶然生じたものかどうかを統計的に結論付けるものだ。 もし、統計的有意差がある(薬を与えた群のパラメータの方が有意に大きい)なら「薬には効能がある」という結論を導けるが、有意差がなかった場合はどうだろうか。 「統計的有意差がある=薬効

    「“統計的に有意差なし”もうやめませんか」 Natureに科学者800人超が署名して投稿
    KoyaM
    KoyaM 2019/03/26
  • 昼にはま寿司行って来たが

    カウンター席に着席してまず金目鯛を一皿注文した 金目鯛が到着して箸で掴み口に入れ、咀嚼する イメージしてたものと違う、なんだこのただの生魚は全然うまくない ショックだった、続いて頼んだ金目鯛の天ぷら握りは熱々ホクホク天ぷらでうまかったです その後、何皿か頼んで締めに博多とんこつラーメン 当たり障りのない豚骨スープに当たり障りのない麺にチャーシューだった 気になったのは煮玉子、甘い味付けしてありこの豚骨ラーメンと合ってないように感じた 煮玉子よりゆで卵のほうが合ってる気がする 以上、日の昼

    昼にはま寿司行って来たが
    KoyaM
    KoyaM 2019/03/26
    まだ回転寿司で消耗してるの? 時代は回転しない寿司、魚べいなんですけど
  • 大学無償化に異議の教授「大卒至上主義こそ問い直しを」:朝日新聞デジタル

    大学など高等教育の「無償化」が格化する。家計が豊かでないために進学を断念する若者を支援するのは、誰もが賛成する「よい政策」にみえる。これに対し、大阪大学大学院の吉川徹教授は「大卒学歴至上主義を無分別に押し付けるものだ」と異議を唱える。長らく日社会の姿を分析してきた計量社会学者に、その真意をたずねた。 きっかわ・とおる1966年島根県生まれ。専門は計量社会学で、計量社会意識論、学歴社会論に関心がある。静岡大学助教授、大阪大学准教授などをへて現職。著書に「学歴分断社会」「日の分断~切り離される非大卒若者たち」など。 ――今国会に関連法案が提出された高等教育の無償化に異議を唱えていますね。 「来の無償化とは、家計の所得にかかわらず、すべての学生を対象に授業料を免除したり、給付型奨学金を支給したりすることです。一方、いま政府がやろうとしている政策の対象は、3割に満たない低所得世帯の学生だけ

    大学無償化に異議の教授「大卒至上主義こそ問い直しを」:朝日新聞デジタル
    KoyaM
    KoyaM 2019/03/26