シンジです。Slackは導入へのハードルが高いと思っていました。ところがどっこい、使ってみれば意外や意外、非エンジニアのイマドキ女子達もサクサク使いこなしているではありませんか。本人達に感想を聞いてみました。 なんでSlack使わなきゃいけないんですかぁ? 導入時は説明周りをしたのですが、今でも記憶に新しい、Backofficeのとある女子から発せられた一言です。 Facebookじゃダメなんですかぁ? LINEじゃダメなんですかぁ? 言いたいことは痛いほどよく分かります。 そこで返したシンジの歴史的返答が、 会社は個人の情報とか資産とかを保護する義務があるのね。 だからLINEとかから情報が漏れちゃったら怖いでしょ?? そんなこんなでいろいろ試してたらSlackに落ち着いたの。 もう、何の説明にもなっていない。歴史的。 (実際はそれ以外にもSlackの採用理由はあるわけですが、この子達に
