タグ

ローストビーフに関するKuichiのブックマーク (3)

  • 仙台「仔虎」のローストビーフ丼 - ウォーキングと美味しいもの

    仙台へ行ったら毎回必ず行っているのが米沢牛焼肉の「仔虎」。いつもはアエル向かいにある仙台駅前店へ行っていたけれど、たまたま国分町の近くにいたので「国分町店」に行ってみることにした。「とらのあな」のすぐとなりのビルの2F。中に入ってみると、駅前の店と比較してより高級感があるというか、大人っぽい雰囲気。また、メニューも違う。調べてみると系列店だけれど、こちらはしゃぶしゃぶがあったりちょっとまた違ったコンセプトのお店のよう。駅前店は昼時予約しておかないと並ぶこともあるけれど、こちらはそんなに混雑してなく、また完全個室制ということで広々とした個室を1人でゆっくり使えるところが嬉しい。贅沢。 いつもは駅前店では上焼肉ランチを頼むことが多いけれど、このお店には無かったので以前から気になっていた「和風ローストビーフ丼」を頼んでみた。(このメニューは仙台駅前にもあった。)スープを追加料金でカルビスープにで

    仙台「仔虎」のローストビーフ丼 - ウォーキングと美味しいもの
    Kuichi
    Kuichi 2015/07/26
    気分が肉! なときにこれを見たので、仙台に行きたくてしょうがない。
  • 【デカ盛り】ローストビーフ丼の「富士山」総重量1キロ1500円 / 東京・上野『鳥園』

    以前の記事でご紹介した、総重量1キロの特大豚丼をべさせてくれる、東京は上野の『鳥園』がまたやってくれた。今回は総重量1キロのローストビーフ丼……その名も「富士山」だ! しかもお値段は1500円と超リーズナブル。ローストビーフの巨大マウンテンがたったの1500円でべられてしまうなんて……! とはいえ重要なのは味!! 味がよくなきゃ意味がないッ!! というわけで鳥園に足を運び、ローストビーフ丼「富士山」に登頂してきたのでご報告したい。 ・大きさは3種類 上野の鳥園は中央通りからABAB(アブアブ)の角を入り、50メートルほど進んだ左手に店を構えている。お店の名の通り、夜は焼き鳥を中心にした居酒屋さんなのだが、ランチ時は香ばしくてボリューミーな豚丼をべさせてくれる。 そんな鳥園に新メニューとして登場したのが、ローストビーフ丼。サイズは初心者用の高尾山(並盛り・890円)、中級者用の筑波山(

    【デカ盛り】ローストビーフ丼の「富士山」総重量1キロ1500円 / 東京・上野『鳥園』
    Kuichi
    Kuichi 2015/04/21
    食べたいー。
  • 肉! 肉! 肉! 見た目だけで幸せが訪れる至福の「ローストビーフ丼」 東京・高田馬場レッドロック

    » 肉! 肉! 肉! 見た目だけで幸せが訪れる至福の「ローストビーフ丼」 東京・高田馬場レッドロック 特集 いつも腹を空かせた学生にとって、うまいものをたらふくえるのはぜい沢である。学生街には、そんな腹ペコ学生の強い味方になってくれるお店が数多く存在するのだが、最近東京・高田馬場に、学生の胃袋を満たしてくれる素晴らしいお店がオープンした。 「レッドロック」は神戸で有名な肉バルである。2014年9月に関東初進出のお店が高田馬場にオープンしたのである。このお店はてんこ盛りのローストビーフ丼が評判で、実際にべてみたところ、その見た目だけで幸せな気分になれる逸品であることが判明した。これぞ肉ーーーッ!! まったく肉々しい丼である。 ・看板メニューが客を呼ぶ お店はJR高田馬場駅前から、徒歩数分のところにある。繁華な飲店街からほんの少し離れており、人通りを考えると、そこまで立地が良いとはいえな

    肉! 肉! 肉! 見た目だけで幸せが訪れる至福の「ローストビーフ丼」 東京・高田馬場レッドロック
  • 1