タグ

バターに関するKuichiのブックマーク (3)

  • 冷蔵庫に「ゆず胡椒」余ってません?→バターと合わせれば使い道倍増 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    使いきれず冷蔵庫に長いこと置きっぱなしにしてしまうもの、ありますねえ。 以前にツイッターでアンケート取ってみたところ、いろんなお答えをいただきました。よく挙がったもののひとつが、ゆず胡椒。 鍋のシーズン過ぎると使われなくなってそのまま……というパターン、あるあるです。 ゆず胡椒ね、バターと組み合わせるのおすすめなんですよ。魚や肉を焼くと、なかなかオツな味わいになるんだ。早速、使い方ご案内します。 基的な使い方 バターひとかけ(8~10g程度)に対して、ゆず胡椒小さじ1/2、この割合を覚えてください。辛いの好きな人はゆず胡椒をもうちょい多めでも。 ちなみに私はバター切り分けるのが面倒なので、いつも小分けになってるのを買っています。 1 フライパンにバターを入れて中火で熱する。 溶けてきたら全体に広げてください。 2 ゆず胡椒を投入。 3 ゆず胡椒も全体に広げます。 これで、焼きたいものを入

    冷蔵庫に「ゆず胡椒」余ってません?→バターと合わせれば使い道倍増 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • いちごバター - ハナゴト

    今日は、いちごバター。 私が最近ハマっているこの真っ赤な甘いバター。いちご入りです。 ただバターにフレッシュないちごを混ぜただけなのですが、これが美味しくて今は毎朝べています。 濃厚で甘酸っぱいいちごバターです。 いちごバターのレシピ ・いちご    150g ・砂糖     80g ・レモン汁   小さじ1 ・バター    100g ・塩      少々(※無塩バターを使う場合) ①鍋にいちご、砂糖、レモン汁を入れて火にかけます。 いちごを軽く潰しながら煮て、少しトロミが付いたら火を止めて冷まします。 ②冷たいバターを容器に入れてラップをし、電子レンジで50秒ほど加熱をしてやわらかくします。 ③やわらかくしたバターに①のいちごソースと塩を加えてよく混ぜます。 これを容器に入れて一晩冷蔵庫でしっかり冷やし固めます。 いちごバターのできあがり。 この苺色がかわいい。 真っ赤なバターができま

    いちごバター - ハナゴト
    Kuichi
    Kuichi 2017/04/01
    イチゴジャムとバターの組み合わせ大好きなのでこれは絶対好きだ。
  • バター不足の原因は、「農協の陰謀」ではない

    ではしばしばバター不足という現象が起こる。年度の後半になると、クリスマスのケーキやバレンタインデーのチョコレートなど、バターの需要が一気に広がる。その時期をバター不足が直撃すると、バターの流通をする卸が洋菓子メーカーやパンメーカー、そしてスーパーなどに対して「おたくには3割減の納品になります」というように供給を制限してしまうのだ。結果、スーパー店頭では400グラム箱のバターが払底し、100グラム程度の小箱でも500円近い価格になり、大騒ぎになってしまう。 このバター不足を解消する、という触れ込みの制度改革が政府で検討されている、という話を前回に書いた。規制改革推進会議が今年3月に発表した「より活力ある酪農業・関連産業の実現に向けて~生乳流通等の見直しに関する意見~」という提言だが、その主たる内容は酪農家にとって役場と商社を足し合わせたような存在である指定団体制度を見直そうということで、

    バター不足の原因は、「農協の陰謀」ではない
    Kuichi
    Kuichi 2016/12/13
    私は畜産はまったく知らないんだけど、余ったら仔牛に飲ませる訳にはいかないんだろうか…それとも飲みきれないくらいの量出てしまうんだろうか。
  • 1