タグ

ブックマーク / sugi.sakura.ne.jp (4)

  • タイムレコーダごっこ--カードのかわりにEEPROMを使う

    2003年9月13日 - 2003年9月14日 バーコードやカードを読み取れる機械を作ると、面白いおもちゃに発展させることができます。今回は、8ピンのEEPROMを押し当てると、そのデータを読み取って記録することで、タイムレコーダや宝探しゲーム、オリエンテーリングなどで遊べそうな機械を作ってみました。読み取ったデータは時刻情報とともにパソコンに転送できるので、当のタイムレコーダとしても使えてしまえそうなしろものです。 1024ビットのEEPROMはカードの代わり タイムレコーダーを作ろう!と思いました。でも、難しいのはカードの部分です。普通のタイムレコーダーは、キャッシュカードみたいなカードを使うのですが、この手のカードを読み書きする機械は、一般の人は買えません。というか、みだりに持っていると、それだけでカード偽造団の犯人と疑われてしまいそうなので、使うべきではないでしょう。 そこで、こ

    Kuromaku
    Kuromaku 2007/01/17
    EEPROM回路参考
  • PICマイコンを楽しむ電子工作

    更新した日: 2007年2月20日 トップページ -> PICマイコンを楽しむ電子工作 身近にありそうで、意外と手に入りにくい品物を、PICマイコンを使って自作してしまおうという、電子工作の企画です。 回路図やソースファイルなどを公開していますので、作ってみると楽しいかも。 苦労した点や、こだわったポイントなども紹介しますので、みなさまの電子工作の参考になるかも。 電子工作お役立ち情報(2007年2月スタート) 電子工作を行う上で、気になったことを、随時書きとめています。みなさまの参考になれば幸いです。 作った品物たち 2006年 太陽電池と充電式電池で動き続ける充放電管理システム--ノンストップソーラーラジオ計画(12/20更新 11/6作成) 太陽電池から3バンクに分けたニッケル水素電池に充電を行い、ノンストップでラジオを駆動する充放電管理システムを製作中です。

    Kuromaku
    Kuromaku 2006/08/12
    EPROM
  • 杉原俊雄の情報

    更新:2017年5月5日 作成:2012年3月3日 暮らしの中で思いついたことを、ちょっと調べたり、作ったりする、個人による情報発信です。 内容一覧 Androidアプリ開発メモ 趣味として、スマホやタブレットのAndroidアプリを開発する勉強の経過を紹介。 なにげなく自由研究 なにげない生活の中で、気づいたことを調査。 ちょっとだけ電子工作 簡単に作れて、面白く遊べそうなものを、主にPICマイコンを用いた電子工作として自作する様子を紹介。 PICマイコンを楽しむ電子工作 大学時代に作っていた電子工作の作品をまとめています。 著者について なまえ:杉原 俊雄(すぎはら としお) メールアドレス: ちなみに、メールアドレスの画像がはみ出すなどして、正常に読めない場合は、以下のカタカナ書きのアドレスをお読みください。アルファベットは全て小文字です。 「エム、アットマーク、ティー、エス、ドット

  • 6点点字の電光掲示板--PICの入門にいかが?

    2003年9月23日 PICマイコンの入門によく出てくるLED点滅装置 PICマイコンではじめて何かを作る場合、まずはLEDを点滅させる機械を作りたくなる場合が多いようです。回路は簡単ですし、動作の様子がはっきりと目で分かるからです。 というわけで、今回は直径10ミリの大型LEDを6つ使った「6点点字の電光掲示板」を作ってみました。 この装置では、こんなことができます。 電池を入れると、日語の6点点字を直径10ミリのLED6に、次々と表示します。 点字の凸になっている場所に対応したLEDが、オレンジ色に光ります。 「あ」から「ん」までの五十音や、「がぎぐげご」などの濁点のついた文字、「きゃきゅきょ」のような文字、「1234567890」のような数字などを、順次表示します。 1文字あたりの表示時間は、1秒程度です。 単3形ニッケルカドミウム電池または単3形ニッケル水素電池2で動作します

    Kuromaku
    Kuromaku 2005/10/24
    点字
  • 1