タグ

2019年3月2日のブックマーク (2件)

  • 着実に進化するスマートリモコン 第2世代「Nature Remo」を試して分かったこと

    着実に進化するスマートリモコン 第2世代「Nature Remo」を試して分かったこと:山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ) 数あるスマートデバイスの中で、最も当たり外れが激しいのが、スマートリモコンだろう。「スマートフォンおよびスマートスピーカーから家電製品を操作できる」という基機能はどれも同じだが、設定方法やその使い勝手は、まさに千差万別だ。 具体的には、家電製品のリモコン登録のしやすさ、アプリ自体の使いやすさ、スマートスピーカーとの連携のしやすさ、音声コマンドで指示をした場合のレスポンスなど、製品ページの情報だけでは判断できない、実機でしか分からない違いが山のようにある。 試してみるとストレスがたまる製品も少なくなく、これまで十数個の製品を使用してきた筆者に言わせると、使い続けてもいいと思える製品は半分あるかないかといったところだ。 そういった中で、筆者的には数少な

    着実に進化するスマートリモコン 第2世代「Nature Remo」を試して分かったこと
    Kuw
    Kuw 2019/03/02
    miniを安い時に買って便利に使わせてもらってるけど、まだ全幅の信頼はできないかな。万越えのモデルはちょっとキツイ。
  • [ネーミング]なんでもスマート……

    アイ・ワナビー・スマート 2019年現在、みんながスマートフォンを持ってる。 老若男女を問わず。子供も持ってる。老人も持ってる。 先進国でも、発展途上国でも、みんながこのハイテクな板切れに夢中だ。 スマートフォンだけじゃない。なんでもスマート。 スマートウォッチ!スマートグラス!スマートスピーカー!スマート冷蔵庫! 「さぁ、君もスマート○○を手に入れて、もっとスマートになろう」 現代社会は、賢くなければ生き残れない。 スマートフォンはなにがスマートなのか スマートデバイスの代表例と言えば、やはりスマートフォンだろう。 スマートフォンはフィーチャーフォン(ガラパゴス・ケータイ)と比べて、どこがスマートなのか? スマートフォンが登場した当初は既存のケータイと比べて「パソコンライク」に扱える印象があった。 パソコンのようにサイトを見ることができ、パソコンのようにマウスやキーボードを接続でき、パソ

    [ネーミング]なんでもスマート……
    Kuw
    Kuw 2019/03/02
    なんにでも「iなんとか」「eなんとか」みたいな名前つけてた時代もありましたね。