タグ

2011年4月3日のブックマーク (7件)

  • 日本唐揚協会

    からあげ祭atJR博多シティ 日時:2011年4月8日~10日 場所:JR博多シティ屋上 つばめの杜広場 今年の【からあげ祭】は聖地や専門店発祥地を有する九州での開催です! 有名店にご協力を頂き、唐揚げ好きで味にうるさい九州の皆様にも ご満足、ご納得頂けると確信しております。 ここでの唐揚げの美味しさが、幸福感、満足感へと繋がり 明日の日の活力になることで、苦難を乗り越える力となることをお祈り申し上げます。 是非、楽しんでください。 日唐揚協会は皆様と共に、唐揚げを通じて日を応援して参ります。 くわしくはこちらから

    Kwappa
    Kwappa 2011/04/03
    めも。この週末九州に行く見通しなので。
  • ジゴワットとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    ジゴワット単語 ジゴワット 20 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要多作品への影響関連動画関連項目掲示板ジゴワット(Jigowatt)とは、1985年公開の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場する架空の単位である。 来はギガワット(GW, Gigawatt)の事であるが、下記の理由から独自の単位として派生した。 概要 劇中に登場するタイムマシン「デロリアン」のフラックス・キャパシター(次元転移装置)を作動させるのに必要な電力として「1.21 jigowatts」という台詞が登場するが、これは共同脚家のボブ・ゲイルと監督のロバート・ゼメキスが科学関連の設定を有識者に相談した際、相談相手が「ジゴワット」と発音したのを聞き(英語圏ではgigaをjigoに近い発音をする者も少なからず居る)、ゲイルはその訛った発音を聞いた通りに綴ってしまった事に由来する。 字幕翻訳を担当した戸田奈

    ジゴワットとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    Kwappa
    Kwappa 2011/04/03
    誤訳なのは知っていたけど、脚本にもミスがあったのね。そして、さすがのなっちゃんクオリティ。
  • こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス

    個人から法人まで幅広い主催者の方にご活用いただいています。 イベント主催者7万人以上 チケット販売520万枚以上

    こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス
    Kwappa
    Kwappa 2011/04/03
    申し込みdone
  • 原子炉は、あなたのすぐ隣にある! -  純丘 曜彰 – アゴラ

    Kwappa
    Kwappa 2011/04/03
    浮島とかけっこう近所だなあよ。見に行くか。
  • JOJO.com

    EVENT ジャンプフェスタ2024 ワーナー ブラザース ジャパン ブースにて、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ スペシャルブースが登場!! ANIME 「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」第25話~第38話 2023年12月1日(金)正午より各配信サイトにて定額見放題配信開始!!

    JOJO.com
    Kwappa
    Kwappa 2011/04/03
    最高にハイってやつだぁーっ!
  •  入学、入社した皆さんへ - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    この四月から新しい道に進まれた方、おめでとうございます。謹んでお祝い申し上げます。 4月1日の入社式が震災の影響で取りやめになった会社もあると聞く。未だに自宅待機で落ち着かない会社もあるかもしれない。 それでも多くの新入社員の皆さんにとっては、期待に満ちた一日だったのではないかと想像する。 この4月に社会人になったみなさんに何か一言お伝えしたい。 新入社員の皆さんへアドバイスとか、そんなものはないので、自分はこーやったということを思い出してみる。最初にやったことは、多分、同期や職場の先輩、上司の名前を覚えることだった。一人でも多くの人の名前を覚えた。そして、同時に自分の名前を一人でも多くの人に覚えてもらった。何度も何度も自己紹介をした。 新社会人の皆さんにとって新しい会社に馴染むことが当面の課題だと思う。大きな会社であれば、100名を越える同期がいることだと思う。研修期間中様々な課題が与え

     入学、入社した皆さんへ - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    Kwappa
    Kwappa 2011/04/03
    『究極の自己紹介』! アウトプットしていくことが、自己紹介材料の蓄積になるのですね。そして1ゲット
  • 就職できないことはむしろチャンスかもしれない - 女。MGの日記。

    4月1日。新入社員が、「社会人」になりました。一生懸命エントリーシートを書いて、不毛な面接を何回も繰り返し、手に入れた「新入社員」という正社員の切符。2015年、上記のような風景は、歴史の1ページとして刻まれているかもしれない。最近は就職難だと言われる。そのような言説に煽られ、まわりに普通にいる猛烈しゅーかつ生に不安を覚え、「なにがなんでも就職しないと、ぼくのわたしの人生は終わってしまう。」そんな思いに駆られている人は、わたしのエッセイを1つの考え方として「ふーん」ぐらいにきいてもらえるといいかもしれない。 大学を卒業し、企業に就職せずに、フリーターになるともはや「希望はない」。非正規社員、アルバイトとして、雇用身分制度における低階層身分に甘んじなければならない。それは、当に「希望がない」。 そのような、脅しの「物語」がなぜか共有されており、今の就活生は、「ヒステリック」に新卒採用枠に潜

    Kwappa
    Kwappa 2011/04/03
    「弟子入り」に反応。