タグ

2008年3月4日のブックマーク (9件)

  • ブラウジング用Firefoxに入れてるアドオンまとめ (2008年3月現在) | Blog hamashun.com

    僕はFirefoxをメインブラウザにしているんですが(ふぉくすけ人形欲しい!)、会社のPCではブラウジング用、製作用、ニコ動用の3つのプロファイルを使い分けています。 その中でブラウジング用が最近重くなってきたのでプロファイルを作り直したんですが、いい機会だったのでアドオンを整理してみました。 その結果残ったのが以下です。 Tab Mix Plu LDRを使いこなすのに必須とも言えるアドオン。 livedoor Readerパーフェクトガイド - livedoor ディレクター Blogにおすすめの設定が載っています。 FaviconizeTab 任意のタブをファビコンサイズにしてくれます。ブクマやタスク管理など常時開いているタブに使うと便利です。 Drag de Go 画像をドラッグで保存できます。 PrefButtons 会社のPCという事でこれを入れてます。 チェックボックスのオンオ

  • 顧客を巻き込んだPB開発 | CRMの営業活用ブログ

    小売業が、アンケートなどを実施し、顧客の意見を聞くことはそれほど難しい作業ではありませんが、収集した顧客の要望を商品や店舗運営などの政策に反映するのは結構大変な作業です。 最も時間がかかるのは、担当者に納得させ具体的なアクションプランに落とす作業で、ベテラン社員ほど抵抗することが多くあります。 3月1日の日経新聞に顧客と一緒にPB商品を開発するという今まであまり聞いたことがないようなことを大丸と松坂屋連合のJフロントリテイリングが行うとの記事が掲載されていました。 興味深かったのはモニター会議を20人程度のメンバーで定期的に開催するということで、その場で改善点について話し合うという点で、このやり方だと前述したような意見調整する手間がなくなり、実効性は高いのではないかと思います。 百貨店各社は11年連続売上高減少という厳しい環境の中で、主力である衣料品部門を強化することで業績の建て直しをはか

    顧客を巻き込んだPB開発 | CRMの営業活用ブログ
    LLLL
    LLLL 2008/03/04
    顧客と一緒にPBを創る。
  • To Do管理・書類整理…フセン4変化:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    フセンは仕事の内容にかかわらずすべてのビジネスパーソンの必需品。さら使い勝手を良くするとっておきのハックを紹介! 何かと便利なフセンだが、使いたい時に限って手元にないことも。例えば会議や打ち合わせの場など、自分の席から離れて仕事をする時にフセンを持ち忘れて不便な思いをした人は少なくないだろう。常にフセンが手元にある状態にするには、常時携帯しているものと一緒にしておけばよい。そこでIDカードやセキュリティーカードのホルダーの出番である。ホルダーの裏にフセンをケースごと両面テープで張りつけておけば、「どこでもフセン」が実現する。 たばこのパッケージに張りつけTo Doを忘れない やるべきことをフセンに書いて、パソコンのディスプレーに張りつけている人は多い。だが、フセンを何枚もベタベタ張りつけている光景が常態になると、意外と目に留まらなくなる。人の脳は、常に視野に入っているものに注意を向けなく

    LLLL
    LLLL 2008/03/04
    付箋の使い方。
  • ヨーロッパ人が忙しくない追加的理由 | WIRED VISION

    ヨーロッパ人が忙しくない追加的理由 2008年3月 3日 経済・ビジネスワークスタイル コメント: トラックバック (3) (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 前回の 「ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由」が仰天の大反響(当社比)を呼んだものですから、せっかく来ていただいた新読者の囲い込み(笑)のため予定変更、急遽続編であります。 CSRといえば脊髄反射的にステークホルダー経営とくるわけですが、どこの会社も必ずお客様と従業員を大切なステークホルダーに挙げます。ま、確かにそうなのですが、この二者のステークはある局面では二律背反になるのではないかと思うのです。 ヨーロッパに駐在する日人の間でよく話題になるのが彼の地の接客態度です。日の甲斐甲斐しく超効率的な接客に慣れた身には最初「ココは共産主義か」と思われました。当に。かつての中国やソ連では売り手がお客さんに商品を投げると

    LLLL
    LLLL 2008/03/04
    感情労働。
  • 第15回 完全な指示を出すための7つの要素

    指示や依頼に含めるべき要素を網羅したリストです。わたしはこのリストを最も丁寧な指示のパターンとして参照し、状況に応じて削りながら使っています。 とりわけ見逃しがちなのは、「反目標(望ましくない結果)」という項目。例えば、自宅までの道順を友人に電話で説明するとします。ふつう、「○○駅を降りて左に曲がって最初の角を右に曲がって3分くらい歩いて青い屋根の家が見えたら左側に一方通行の道があるからそこを入って右側の3軒目……」などと言いますね。反目標というのは、そのときに一言「××が見えたら行き過ぎだからね」と添えるということです。 「情報建築家」のリチャード・ワーマンは、指示に「失敗」を含めることの重要性を著書『理解の秘密』でこう語っています。 「これ(引用者注:失敗のこと)が指示に欠落していることは多い。しかし指示に従う人の立場から見れば、フラストレーションを軽減するのに最も効果を発揮するのはこ

    第15回 完全な指示を出すための7つの要素
    LLLL
    LLLL 2008/03/04
    そうか、計画の中に期限は含まれているのか。
  • 2/5 ドイツ展示会レポート ペーパーワールド 2 [ステーショナリー・文房具] All About

    スイスで1900年に創業した総合文具メーカー、Biella。展示会場の中でもひときわ大きなブースを構えており、おそらくスイスではかなりの規模のメーカーと見た。 ブースには、ごく普通のファイルなどが展示されていて、思わず通り過ぎそうになってしまった。しかし、ひとつのディスプレイに目がとまった。それがこの「CANTEO」というノートシリーズだ。 このノートは昨年の8月に国スイスで発表されたもの。ブラックの表紙はエファリンという特殊な紙が使われ、表面には細かなエンボスがあり、紙ならではの感触が楽しめる。表紙にはゴムバンドが付いているが、その位置がちょっと個性的。表紙の右上に斜めに1だけかけられているのだ。 しかも、そのゴムバンドに鉛筆が1固定されている。同じバンド付きのノート、MOLESKINEでは、ペンをどのようにセットするかは結構悩ましい問題だったが、このCANTEOではゴムバンドのか

    2/5 ドイツ展示会レポート ペーパーワールド 2 [ステーショナリー・文房具] All About
    LLLL
    LLLL 2008/03/04
    ゴムが斜めがけのBiella(スイス)のメモ帳。
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003586.shtml

    LLLL
    LLLL 2008/03/04
  • Moleskine Hack : Memo - 工夫人生

    Moleskine(モレスキン)を肌身離さず持ち運んでは、あれやこれやと思索の記録をつけています。とても楽しい習慣です。ほとんどすべての思索のかけらがMoleskineに残っていることになります。 ところが、Moleskineに書くまでもない(書き残すまでもない)くらいの事柄というものがでてきます。たとえば、電話メモとか仕事の指示とか買う物リストとか。ちょっとメモしておきたいけれど……という類。ほんとは全部Moleskineに書いてもいいんですが、そこはそれ、Moleskineはやっぱり高い。 ということで安価なメモ帳を考えてみました。 必要なもの A4コピー用紙 数枚(1日1枚あればだいたいok) 作り方 A4用紙を8折りにします 縦長に4折りしてから 最後に長辺2折り それをMoleskine表紙にひっかけます 完成 工夫 右下にページ番号 あとで広げたときに前後関係がわかりやすくなり

    Moleskine Hack : Memo - 工夫人生
    LLLL
    LLLL 2008/03/04
    ちょっとした工夫。
  • 喪男のまとめ切れない事。グロイ事件教えてほしいんだけど【グロ注意!】

    『グロイ事件教えてほしいんだけど』  URL:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202746564/ 1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/02/12(火) 01:16:04.50 ID:UFl8p6oH0 なんかある? 5 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2008/02/12(火) 01:17:29.65 ID:C/Cs6ibj0 マジレスすると人一家の話 ただ問題は名前を忘れたってことだ 8 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/02/12(火) 01:18:11.17 ID:UFl8p6oH0 >>5 殺した子をべてたのとは違うのかな 11 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    LLLL
    LLLL 2008/03/04