タグ

2009年11月14日のブックマーク (4件)

  • NASAの宇宙救命艇『X-38』、その運命 | WIRED VISION

    前の記事 「値段が高すぎるiPhoneアプリ」12選 ビッグバンは創世ではない:Neil Turok氏に聞く超弦理論的宇宙論 次の記事 NASAの宇宙救命艇『X-38』、その運命 2009年11月11日 Alexis Madrigal Images: NASA 米航空宇宙局(NASA)による『国際宇宙ステーション』(ISS)用の緊急時帰還艇が、現場に配備されることなく、構想を完全に終了した。 水平尾翼をもたず、動力がなく完全に自動制御される7人乗り救命艇『X-38』の実験機が11月4日(米国時間)、ネブラスカ州アッシュランドにある戦略航空宇宙博物館へ公式に安置されたのだ。 X-38はISSの飛行士の緊急帰還手段となるはずだったが、ブッシュ政権がISS関連のコストカットの取り組みとして2002年に計画を中止した。中止がなければ、いまごろ宇宙空間でドッキングして任務に備えていたことだろう。 X

  • 完全に機能する培養ペニス、ウサギで成功 | WIRED VISION

    前の記事 「AndroidiPhone」が中国で誕生(動画) 新Android携帯『Droid』:高性能でも乗り換えない理由 次の記事 完全に機能する培養ペニス、ウサギで成功 2009年11月10日 Brandon Keim mage: PNAS 実験室で培養された組織から、完全に機能する代替ペニスが作られた。今回作られたのはウサギのペニスだが、この技術はいつの日か人間の役に立つことだろう。 研究チームは11月9日付(米国時間)の『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)で、「この技術は、ペニスの再生を必要としている患者のために相当の可能性をもっている」と書いている。 研究チームを率いたのは、米国ウェイクフォレスト大学再生医療研究所の所長、Anthony Atala教授だ。 Atala教授は、器官から細胞を取り出し、コラーゲンでできたフレームに噴霧する技術の開発で知られている(コラーゲンは、

  • 生きた化石、カブトエビを飼ってみよう | WIRED VISION

    前の記事 世界記録9秒台に挑戦:日のルービックキューブ・セット 「RFID搭載のiPhone」で広範囲なAR技術などが可能に(動画) 次の記事 生きた化石、カブトエビを飼ってみよう 2009年11月 9日 Kathy Ceceri Image by Lori Adams from the book "Triops: A Very Unusual Creature" 低価格で維持費が低く、手があまりかからないが興味深いペットを探している人がいたら、カブトエビはうってつけだ。 英語ではTriopsのほかオタマジャクシ・エビ(Tadpole shrimp)とも呼ばれるカブトエビは、原始的なミジンコ綱の仲間で、甲殻類に分類される。カブトガニを小さくしたような形状で、体長は一般に4センチほどまでにしかならない。荒れ地の一時的な水たまりに見つかる(水田にも生息する)もので、水が短期間で乾いてしまって

  • 「時代を超えていた自動車」7選 | WIRED VISION

    前の記事 「RFID搭載のiPhone」で広範囲なAR技術などが可能に(動画) 雷のガンマ線から「電子の反物質」の痕跡を発見 次の記事 「時代を超えていた自動車」7選 2009年11月 9日 Dave Eyvazzadeh Photo: Porsche.com 上の写真は、ガソリンと電気を動力源とする世界初のハイブリッド車で、1898年に作られた。タイプミスではない。1898年型『Lohner-Porsche Mixte-Hybrid』は、4つの電気駆動式ハブで推進するハイブリッド車で、2トン近い鉛蓄電池を搭載し、最高速度は時速約60キロに達した。 自動車業界ではこれまで、革新的なアイディアがいろいろ実現されてきた。大衆が準備できていないときに、クールすぎる自動車技術が生まれることがあるのだ。それらについて紹介しよう。 1898年のハイブリッド 『Lohner-Porsche Mixte-