タグ

2011年5月26日のブックマーク (3件)

  • 「東京近くに大地震?」:サイエンス誌が3論文 | WIRED VISION

    前の記事 過熱するモバイル決済:『Square』やGoogle等の動き 「東京近くに大地震?」:サイエンス誌が3論文 2011年5月25日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィード環境サイエンス・テクノロジー John Timmer 画像はWikimedia。サイトトップの画像は別のWikimediaより 『Science』誌は先週、日を3月に襲った東北地方太平洋沖地震[東日大震災]のときに何が起こったかを理解するための3つの論文とパースペクティブ論文を掲載した。 研究者たちが懸念しているのは、マグニチュード9という歴史的な数値だけではいない。このサイズの地震が、これまではこれほどの規模の地震を引き起こすとは考えられてこなかった断層の一部(セグメント)で起きたということが懸念されている。 「このように小さなセグメントでマグニチュード9が起こるのであれば

    Lat
    Lat 2011/05/26
    プレートと地震の話は小学生の頃に聞いた気がしたけど、茨城以外じゃ教わらないのかな?この特性は変えられないんだから当時沈み込むプレートにゴミを埋めればマグマが焼却してくれんじゃないのとも思ったよ。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 電力制限、除外・緩和対象30分野の全容発表 15%使用制限、7月1日から 経産省 - 日本経済新聞

    経済産業省は25日、東京電力と東北電力の管内で、瞬間最大使用電力の制限を7月1日に始めると発表した。工場など大口需要家に対し、昨夏ピーク時に比べ原則15%の節電を求める。ただ被災地の市民生活や企業活動への影響を抑えるため、企業のデータセンターや旅館・ホテル、病院など約30分野は例外として節電幅の縮小を認める。使用制限は契約電力500キロワット以上の工場など合計2万の大口需要家が対象になる。東電

    電力制限、除外・緩和対象30分野の全容発表 15%使用制限、7月1日から 経産省 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2011/05/26
    ここまで制限するなら、パチンコ・ゲーセン営業停止にしたら良いのに。工場で15%電力削減なんてしたら、派遣社員の人もいるんだから生活が成り立たなくなる人が大勢出るんじゃないか?