タグ

2016年3月9日のブックマーク (22件)

  • 糖質制限プラス肉食で安全に痩せる「ケトジェニックダイエット」って?

    『ケトジェニックダイエット 糖質制限+肉でケトン体回路を回し健康的に痩せる! 』(斎藤糧三著 / 1,404円・税込) 講談社はこのほど、『ケトジェニックダイエット 糖質制限+肉でケトン体回路を回し健康的に痩せる! 』(斎藤糧三著 / 1,404円・税込)を発売した。 糖質制限ダイエットへの賛否両論 糖質制限は、近年ブームを巻き起こしたダイエット法の1つ。文字通り、事から糖質をカットして痩(や)せる方法だ。実際に痩せた人がいる一方で、そのリスクもしばしば議論の的になる。「こんなに体重が落ちて体に害はないのか? 」「完全に糖質を抜いても当に大丈夫なのか? 」といった声である。 著者のナグモクリニック東京・アンチエイジング外来医長の斎藤糧三医師は、同書で、糖質制限ダイエットに否定的な意見があることを認めながら、間違った糖質制限のリスクを解説。そして、正しい糖質制限として「ケトジェニック

    糖質制限プラス肉食で安全に痩せる「ケトジェニックダイエット」って?
    Lat
    Lat 2016/03/09
    "「パン屋さんの脇を通るとき、匂いに誘われて素通りできない人、それはかなりの中毒症状だと自覚しましょう」"ってなんだよこれwこれだけで十分胡散臭い。
  • JKビジネス、国連勧告に日本反論 「不正確な文言」:朝日新聞デジタル

    国連の子どもの売買、児童売春、児童ポルノに関する特別報告者が対日報告書で、10代の少女が男性相手に接客する「JK(女子高生)ビジネス」の禁止などを勧告した問題で、日政府は8日までに反論の意見書を国連人権理事会に提出した。 意見書の中で、日政府は「遺憾にも(特別報告者の)報告書は、日と日文化の実情について、不正確で不十分な文言を含んでいる」と主張。報告書の29点の記述について、日政府の見解を示した。 報告書は「JKビジネスは、それを立派なアルバイトと考えている12歳から17歳の女子中高生の間で、まれなことではない」と指摘した。それに対して、日政府側は「女子中高生に狙いを絞った調査など、客観的な情報に基づいていない」と批判し、「国際社会に対して、女子中高生の誤ったイメージを発信してしまうため、日はこの一文を容認できない」とした。 また、児童買春の被害に絡んで、報告書が「国際的圧

    JKビジネス、国連勧告に日本反論 「不正確な文言」:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2016/03/09
    規制を強化するには異論は無いが、元々が30%という根拠のない数字だったし反論しないとダメだよな。調査したのなら調査内容とアンケート数がどれくらいあるのかなど、まずは根拠を出してもらわないと。
  • とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」

    りゅーと @HYDRYDE @crow_109 話し変わっちゃうけど、話に関係の在ることだけど、退学する理由は勉強もしないし、学校にも行かないし、行く気にもどうしてもならないので、やめる決意しました。(変な決意) 学校にお金掛かってるので、その分も勿体無いので、というわけです。 2016-03-08 21:36:32

    とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」
    Lat
    Lat 2016/03/09
    人生というなの高速道路を自らの意思で途中で降りる先のことは全く考えてないよな。いかにも社会に出たことのない子供の発想だ。
  • 首相 消費税率引き上げ 専門的分析踏まえ政治判断 NHKニュース

    安倍総理大臣は参議院会議で、消費税率の引き上げについて、リーマンショックのような重大な事態が起きない限りは、予定どおり10%に引き上げるとしたうえで、世界経済の大幅な収縮が起きているかどうかは、専門的な分析も踏まえ政治判断する考えを示しました。 さらに、安倍総理大臣は「世界経済の大幅な収縮が実際に起こっているかどうかは、専門的見地から行われる分析も踏まえ、その時の政治判断において決められる」と述べました。 一方、安倍総理大臣は、衆議院の解散・総選挙について問われたのに対し、「全く考えていない」と述べました。

    Lat
    Lat 2016/03/09
    専門家っていっても専門家の意見は無視して、社会保障を充実させるか消費税を先延ばしするかのどちらが選挙で票を多く得られるか換算して決めるだけだよね。
  • Yahoo!ニュース

    大谷翔平(193cm)に並ぶ水原一平通訳に「身長高くない?」 会見で注目集める「球団関係者よりデカい」

    Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2016/03/09
    弱者だと思って叩くのを躊躇していた人も叩きやすくなるな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Lat
    Lat 2016/03/09
    自前で開発したのか、CMSなどを利用してメンテしていなかったのか。「有効な対策もほぼない」のはログを取っていない&確認していないだけじゃないのか?せめてWAF入れとけよ。
  • エラーページ - ヤフー株式会社

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    エラーページ - ヤフー株式会社
    Lat
    Lat 2016/03/09
    検索の母数がわからないのであれだが、そもそもみんなそんなにYahooで検索してるのか?普段からGoogleを使っているのでYahooを使っているということの方に一人驚いてます。
  • この道40年、ベテラン不動産屋がつぶやく「家なんて買うもんじゃないよ」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    資産から消耗品へ「出血を抑えて使い潰せ」 衣住は生活に必須ですが、これまで衣とは消耗品で「住」だけが資産として考えられていました。しかしこれからの時代、住宅は無価値に突き進みます。どうせ無価値になるものならば、安いものを買って使い潰してしまうのが正解です。 着るもの、べるものと同じように、安いものを買って、擦り切れるまで使い続けるのです。それが、この人口減少社会、住宅無価値時代に立ち向かえる術なのです。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://jijico.mbp-japan.com/2016/02/27/articles19209.html 関連記事 「現金はないけれど資産がある男」VS「現金はあるけれど資産がない男」 女子はどっちを選ぶ? 【ハースストーン】今週の酒場はローグが確かつえーんだよな → ボク、2連敗;w; 【ハースストーン】 今週の酒場は → 「全

    Lat
    Lat 2016/03/09
    田舎で自営業の友人が家を建てたけど1000万とのこと。内装は安い作りとわかるけど、子供が成人になるまでと割り切っていることと金は商売に回したいとのことだった。家賃より安く部屋は広くなるって考えのみだと思う
  • 金融庁 監査法人の交代制を検討へ NHKニュース

    金融庁は東芝の不正会計問題の背景に緊張感を欠く不十分な監査があったとし、再発防止を図るため、監査法人を定期的に交代させる制度を導入できないか検討を始めることになりました。 これについて、金融庁の有識者会議は8日、提言をまとめ、監査法人を一定の期間ごとに強制的に交代させる制度は有効な選択肢の1つだと指摘しています。ただ、現状では多くの上場企業の監査を担っているのが4つの大手監査法人で、交代先が限られてしまうなど制度の導入は簡単ではないとも指摘し、有識者会議は金融庁に対して、制度を導入するメリットとデメリットを分析するよう促しています。 金融庁は提言を受け、この制度の実施を決めたEU=ヨーロッパ連合の事例を調査するなどし、監査法人を定期的に交代させる制度を導入できないか検討を始めることにしています。

    Lat
    Lat 2016/03/09
    監査法人が監査しているのに緊張感を欠く不十分な監査とか監査法人を入れている意味がもう無いよね。まぁ言うことを聞かないと契約解除して監査法人を代えるぞとか暗に言われていたのかもしれないけどさ。
  • 京都大:「高等研究院」新設へ 定年研究者の流出防止 | 毎日新聞

    京都大(京都市左京区)は8日、優れた研究者が定年(65歳)後も学内で研究に専念するための新組織「高等研究院」を4月に新設すると発表した。定年を迎えた世界トップレベルの研究者の流出を防ぐのが狙い。特別教授として年俸制で雇用し、研究成果次第で特別手当などを出す。 特別教授に就任するのは1990年に「数…

    京都大:「高等研究院」新設へ 定年研究者の流出防止 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2016/03/09
    代わりに名誉教授って肩書きが少なくなるのかな?ホントに名誉のみの肩書きで給与もなく、肩書きを使って自分で収入を得なさいだからね。だからじゃないが怪しい健康食品等で○○名誉教授監修とか使われたりする。
  • Facebookの検索機能で携帯番号が表示されてしまう問題と対処法まとめ - いまトピ

    非公開にしていてもfacebookの検索で自分の携帯番号が他人に知られてしまう可能性がある? ということがわかったので、注意喚起の意味を込めて記事にまとめました。 ことの発端は知らない番号からショートメッセージが来たこと。 僕がTVに出たということを書いているので迷惑メールでは無いっぽいし、たぶん知人の誰かだろうけど相手がわからない。 そのまま相手に 「あなたは誰ですか?」と聞くのも失礼なので まずは番号をグーグル検索しました。 当然、出ませんよね。 今どきネットに携帯番号を公開している人なんていないので、すべての電話番号を機械的に網羅したページだけが並びます。 そして題はここから。 何気なしにその時開いていたfacebookの検索ボックスに携帯番号を入れたら、 表示されたのです。 番号の持ち主が。 確かに、少し遠い知り合いでした。 誰なのかわかってよかった。 けれど友達も、共通の友達

    Facebookの検索機能で携帯番号が表示されてしまう問題と対処法まとめ - いまトピ
    Lat
    Lat 2016/03/09
    友達の友達にしてたのでセーフ。ってか電話番号を登録してなかった。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Lat
    Lat 2016/03/09
    Yahooショッピングの出店無料も影響していると思うけどな。/楽天は配達が弱いから使わない。指定日配達してもこれまで届いたことがない。楽天じゃなくて店舗の利用する業者が悪いのだろうけど。とにかく使えん。
  • 広島・中3自殺:サーバーに訂正済み生徒資料…知られず | 毎日新聞

    記者会見で説明する広島県府中町教委の高杉良知教育長(中央)=広島県府中町で2016年3月8日、山田尚弘撮影 広島県府中町立府中緑ケ丘中3年の男子生徒(当時15歳)が誤った万引き記録に基づく進路指導を受けた後に自殺した問題で、実際に万引きをした生徒の氏名に訂正した正式な生徒指導資料が、学校の共有サーバーに保存されていたことが9日、分かった。担任は進路指導の際に正しい指導資料を使わず、サーバーの別フォルダーにあった訂正前の資料を使用していた。 同校の坂元弘校長によると、2013年10月6日、「万引きをした生徒がおり、保護者に連絡してほしい」と被害店舗から連絡を受けた学校職員が、生徒指導部の担当教諭に万引きをした生徒の名字だけを口頭で伝えた。この教諭は生徒指導会議用に配布した資料に、自殺した男子生徒の氏名を誤って記載した。同8日の会議で氏名の誤りが指摘され、資料はその場では訂正されたが、学校の共

    広島・中3自殺:サーバーに訂正済み生徒資料…知られず | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2016/03/09
    話すことが後からころころ変わると不信感しか生まないよ。そもそも本当にデータがあったのか疑わしい。実際に万引きしたヤツの反省文とかは無いそうだし発覚後に隠蔽工作してんじゃないの?
  • 文科省:オリジナルのネクタイとスカーフ | 毎日新聞

    文部科学省は8日、オリジナルのネクタイとスカーフを披露した。同省を訪れた外国要人への土産にするほか、国内外の会議時に幹部職員らがつける。大学が作る例はあるが、省庁では初という。 馳浩文科相が発案した。「知性」を象徴する藍色がベースで、羅針盤をモチーフにした文科省のロゴマークをあしらう。ネクタイ、ス…

    文科省:オリジナルのネクタイとスカーフ | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2016/03/09
    いまそんなことしてる余裕は無いだろ。。。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    Lat
    Lat 2016/03/09
    ミュージシャンの28歳になりたくない的なのと似てるなぁ。
  • 国連がJKビジネス禁止を勧告 日本は「不正確」と反論 NHKニュース

    での児童の性的搾取の現状を調査した国連の人権問題の専門家は、女子高校生との散歩や添い寝などを売り物にするいわゆる「JKビジネス」について、性的搾取を助長するものだとして禁止するよう勧告しました。 ブーアブキッキオ氏は8日、国連人権理事会で説明し、女子高校生との散歩や添い寝などを売り物にしている「JKビジネス」について、「立派なアルバイトだと考えている女子中高生の間では『JKビジネス』は、まれなことではない」と指摘しました。そのうえで、「いったん従事すれば、雇用主や顧客からしばしば性的サービスを強要される」として、性的搾取を助長する「JKビジネス」を禁止するよう勧告しました。 これに対して、日政府は「報告書には日の現状について、不正確で不十分な記述が含まれている」としたうえで、多くの女子中高生が「JKビジネス」に関与しているかのような誤った印象を国際社会に与える文章は受け入れがたいと

    Lat
    Lat 2016/03/09
    国連で30%が援助交際しているとか根拠のないことを発言し謝罪もしないのが今回反発している原因であって、国連から謝罪があればすんなり進むのだが。言い分を受け入れたら30%が援助交際をしていると認めることになる。
  • 勤続七年目の保育士が給与明細を公開 「7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    勤続七年目の保育士が給与明細を公開 「7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…」 1 名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:37:52.63 ID:ALGr5YZD0 おさよ丼 @0sqvdn34 7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…。保育士不足の現状を議論してくれるのはありがたいな。#ワイドナショー#保育士 https://twitter.com/0sqvdn34/status/706300584215744512 おさよ丼 @0sqvdn34 あ、ちなみに私は臨時職員なのです。時給なのでGWやSW、年末年始はこんな感じです ;いつまで経っても正規職員にはなれず…。保育士って非正規雇用が多いんですよね〜。 評価されないって感じちゃいます https://twitter.com/0sqvdn34/status/706854806879

    勤続七年目の保育士が給与明細を公開 「7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Lat
    Lat 2016/03/09
    臨時職員とは、有期雇用契約で基本はフルタイム勤務。ただ法で定められたものでは無いため、勤め先によってパートやバイトを臨時職員と呼ぶところもある。とりあえず勤務時間が気になるな。
  • “自家用車で観光客送迎” タクシー運転手が反対集会 NHKニュース

    政府が「国家戦略特区」の新たな規制緩和策として打ち出した自家用車での観光客の送迎サービスについて、無許可営業のタクシー、いわゆる「白タク」を認めることにつながりかねないと、全国のタクシー運転手が大規模な反対集会を開きました。 政府は「国家戦略特区」の新たな規制緩和策として、中山間地などで自家用車を使って観光客を有料で送迎するサービスなどを盛り込んだ法案を今の国会に提出する方針です。こうしたサービスは無許可営業のタクシー、いわゆる「白タク」行為として、今は法律で禁じられています。 集会では、「行き過ぎた規制緩和は人命よりも利益優先となり命が犠牲になってきた。さらなる反対の声を上げ続け、導入阻止に向けて最後の最後まで闘い抜く」と決議しました。 このあと参加者は「白タク反対!」と書かれた鉢巻きやたすきをして、「政府は利用者の命を大事にしろ」「安全な公共交通を守るぞ」と一斉に声を上げながらデモ行進

    Lat
    Lat 2016/03/09
    田舎だと乗り合いタクシーなる仕組みを設けて、交通手段のない老人の足となっていたりするのだが、ライドシェアはそれを食い潰しそうで心配。タクシー会社の代わりが不安定なライドシェアではね。どうなるんだろ?
  • 老害「生活保護費でパチンコやって何が悪いの?」炎上:ハムスター速報

    TOP > 炎上お祭り > 生活保護 > 老害生活保護費でパチンコやって何が悪いの?」炎上 Tweet カテゴリ炎上お祭り生活保護 0 :ハムスター速報 2016年3月8日 14:31 ID:hamusoku 生活保護でパチンコなぜ悪い?過熱する”最低限度の生活論” 生活保護受給者のパチンコ遊興をめぐる議論が盛んになっている。 コトの発端は昨年、大分県別府市がパチンコ店などに生活保護受給者がいないか調べて回り、遊興を繰り返した数人に1カ月間の支給停止処分を下しことだ。これが2015年末の市議会で明らかになって話題となった。厚生労働省は「調査は適切ではない」としているが、世間の反応は賛否両論。生活保護受給者による事件や新聞の投書などをきっかけに、再び問題がクローズアップされている。 ■ギャンブルの罰に「支給停止」に賛否 別府市では2015年10月、ケースワーカーら35人が市内のパチンコ店1

    老害「生活保護費でパチンコやって何が悪いの?」炎上:ハムスター速報
    Lat
    Lat 2016/03/09
    汗水流して稼いだ金じゃないから簡単にギャンブルに突っ込めるんだろうなぁ。
  • “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース

    子どもが保育園に入れなかった不満を匿名で書き込んだブログをきっかけに、待機児童問題を巡る議論が活発になっていることを受けて、自民・公明両党の幹部は、待機児童の解消に向けて、引き続き対策を進めていく考えを強調しました。 これについて、自民党の谷垣幹事長は記者会見で、「ネット上の匿名のものは扱い方が難しい」とする一方で、「待機児童の問題にしっかりした対策が必要だというのは当然だ。いろいろな問題に対し一つ一つ手を打っていく必要がある」と述べました。 また、公明党の山口代表も「いろいろな人のブログに逐一反応するのはいかがかと思うが、感情的な反応や懸念などには、冷静に真摯(しんし)に受け止めて対応していく必要がある」と述べました。そのうえで、山口氏は「われわれの政権は、待機児童解消の手だてを格的に取っている。短期間で結果が出ない場合もあるが、以前と比べれば着実に受け皿は増えており、今後も精力的に推

    “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース
    Lat
    Lat 2016/03/09
    子供を産んだ後も大変なのにサポートがないままなんて少子化が進む一方だよね。内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)って仕事してないのかな?何故少子化になるか議論をするだけで良い簡単なお仕事なのかな?
  • キングジム、デッドスペースを有効活用できる「ディスプレイボード」

    キングジム、デッドスペースを有効活用できる「ディスプレイボード」
    Lat
    Lat 2016/03/09
    これとは別に突っ張り棒を下に2本セットしたら猫も乗れるんじゃないの?
  • 味の素 基本給変えずに労働時間短縮で労使合意へ NHKニュース

    ことしの春闘で、品大手の「味の素」は、来年4月から基給を変えずに、所定労働時間を1日当たり20分減らすことで労使が合意する見通しとなり、ワークライフバランスの推進と実質的なベースアップの両立を図る異例の取り組みとなりそうです。 しかし、味の素の労働組合によりますと、ことしの春闘では、組合員から労働時間の短縮を含めたワークライフバランスの推進を優先してほしいという声が強く出されたことから、経営側に対し、ベアではなく労働時間の短縮を要求したということです。 これに対し経営側は、基給は変えずに来年4月から1日の所定労働時間を現在の7時間35分から7時間15分に20分減らすことを回答し、近く労使が正式に合意する見通しとなりました。 会社では、所定労働時間は年間80時間削減され時間当たりの賃金が上がることで、実質的に月1万4000円以上のベアに相当するとしています。会社では、労働時間を短縮した

    Lat
    Lat 2016/03/09
    優良企業らしい取り組みだな。真似できるところは少ないだろうなぁ。