タグ

2018年1月24日のブックマーク (10件)

  • 首都高、半数で通行止め…解除のメド立たず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    関東地方を襲った大雪の影響による首都高速道路の通行止めが、24日午前も半数の路線で続いている。 雪は22日深夜にやんだが、解除のメドは立っておらず、利用者からは不満の声も漏れる。 「一体、いつまで続くのだろうか」。東京都江東区にある運送会社の幹部(64)はそうため息をつく。 同社は、関東地方を中心に品や雑貨などを配送するが、首都高から一般道にルートを切り替えたトラックが次々と渋滞に引っかかり、配送が大幅に遅れている。この幹部は「遅いスピードでも首都高を使えれば輸送効率は良くなり、雪が解けるのも早くなる。先導車を付けて徐行させるなど、通行止めを解除する方法を考えてほしい」と話す。 首都高速道路会社によると、24日午前9時現在、25路線のうち、中央環状線や渋谷線、池袋線など、一部区間を含め計13路線で通行止めが続く。風や高層ビルによってできる日陰の影響で、日中も路面の温度が上がらず、高架部分

    首都高、半数で通行止め…解除のメド立たず (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2018/01/24
    田舎の県道では陸橋の上とか凍結しやすいので22日の朝の内に融雪剤は撒かれていたけど、首都高は元々理由があって融雪剤を撒かないのか、それとも撒いていたけど範囲が広すぎて間に合わなかったのか、どちらだろう?
  • 明日(1月24日)の電力需給見通しおよび需給状況改善のための融通の受電について(21時30分時点)|プレスリリース・お知らせ一覧|東京電力パワーグリッド株式会社

    2018年1月23日 東京電力パワーグリッド株式会社 明日(1月24日)の当社サービスエリアにおける電力需給見通しは、気温低下による暖房需要の増加などから、ピーク時間帯(18時~19時)で4,952万kWとなる見込みです。 これに対して、火力発電所の増出力運転などの供給力対策および当社と事業者間で予め締結した契約による所定の需要抑制対策を実施しているものの、当社サービスエリアにおける供給力は5,000万kW、使用率99%(予備率1.0%)と厳しい需給状況になると想定しております。 当社としては、当社サービスエリアの需給状況改善のため、電力広域的運営推進機関に融通の受電をお願いしており、これを受けて、1月23日22時~1月24日0時までの間、東北電力、中部電力から最大150万kWの供給を受ける指示を電力広域的運営推進機関から受けました。 引き続き、当社としては、1月25日0時まで最大200万

    Lat
    Lat 2018/01/24
    東電の電力ピークに対する連絡は、震災後に原発を停止ししてから電力の分母側がその都度変わり98%とか標記して節電を呼びかけていたので全く信用していない。もう狼少年だと思い聞き流している。
  • 国立大学教授の手取り約700万円は高い?安い?こんなもん?様々な意見が集まる「これが日本の現実」

    𠮷田広志@抗体完成 @takabee1970 平成29年の源泉徴収票が送られてきました。 大学が私に支払った総額 9,736,254円 社会保険料その他で差し引かれた額 2,437,918円 所得税(源泉徴収) 609,800円 したがって、いわゆる「手取り」は6,952,828円です。 47歳国立大学教授の手取りは約700万円。高い?安い?こんなもん? pic.twitter.com/i5PB2pam2k 2018-01-18 10:44:28

    国立大学教授の手取り約700万円は高い?安い?こんなもん?様々な意見が集まる「これが日本の現実」
    Lat
    Lat 2018/01/24
    まぁ一般の人は国立大学教授のお仕事の中身なんて知らないからまずはそれらを明らかにしないと、手取りで700万?高くない?とか言われるぞ。
  • 首相のピョンチャン五輪出席に自民部会から反対相次ぐ | NHKニュース

    自民党の外交部会などの合同会議が24日朝開かれ、出席者からは安倍総理大臣がピョンチャンオリンピックの開会式に出席することで、慰安婦問題をめぐる日韓合意に関して韓国側に誤ったメッセージを送ることになるなどとして反対する意見が相次ぎました。 出席者によりますと、会議で、議員からは「ムン・ジェイン(文在寅)大統領が慰安婦問題をめぐる日韓合意は誤りだったという認識を示す中、安倍総理大臣の韓国訪問によって、『日は合意の履行にこだわっていない』という誤ったメッセージが韓国側や国際社会に広がってしまう」という指摘が出されました。 また、「対北朝鮮政策でマイナスのインパクトになり、北朝鮮への制裁のたががゆるんでしまう」などという懸念も出されました。 一方、会議に出席した外務省の金杉アジア大洋州局長は、出席者から「安倍総理大臣がこの時期に韓国を訪問することで見込める成果は何か」と問いただされたのに対し、「

    首相のピョンチャン五輪出席に自民部会から反対相次ぐ | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/01/24
    オリンピックに出席すると言うニュースは世論への観測球だったのか。そして世論の反対意見が出ることを待ってから各議員が支援の反対表明と。まぁ常套手段だね。
  • 孫正義のソフトバンク、ペッパー君の過去を改ざん : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    孫正義のソフトバンク、ペッパー君の過去を改ざん : 市況かぶ全力2階建
    Lat
    Lat 2018/01/24
    完全に対応が裏目に出てる。こんな嫌がらせに近い不毛なことするより、歴史を換えたいのなら過去にではなく未確定の未来に対してで行うべきで、父と思われたいのならより優れたものを作り続ければ良いだけだと思うよ
  • 広島県 VS EM研究機構 - warbler’s diary

    広島県からEM菌の水質浄化効果を否定する内容の報告書が出された事に対して、EM研究機構が抗議をしていました。 ・EM菌の培養液は有機物と栄養塩類が高濃度に含まれることから「河川等の汚染源になり得る」という実験結果を報告した福島県に対しても、EM研究機構を含むEM推進側が抗議をしていた事については、既にブログで報告しています。 【資料】広島県の報告書 【追記】開示された公文書より 広島県に公文書(行政文書)の開示請求をした結果、広島県がEM研究機構からのクレームにどう対処したのか記録されている文書が入手できしましたので、紹介します。 ※広島県の事例は、他の自治体の参考にもなるのではないかと思います。 (文書中の赤線と赤文字は片瀬が入れました) ※その後、EM研究機構はネット上に広島県とのやりとりを公開しています。 EM研究機構_公開質問の掲示 ※広島県側は、EM研究機構側のペースに乗らない

    広島県 VS EM研究機構 - warbler’s diary
    Lat
    Lat 2018/01/24
    これは良いお手本だ。しかしEM関連の問い合わせは宗教絡み特有の根拠は示せないが"絶対正しいマン"の文章でまともに相手をすると疲れますね。
  • 各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク
    Lat
    Lat 2018/01/24
    地域ごとに区分けして契約規模を小さな額に出来るのであれば入札で競争原理も働いて金額が抑えられるだろうけど、今回みたいにjvした大きいところしかダメだと競合先が無いし高止まりだよね/天下りとかしてんの?
  • 安倍首相 ピョンチャン五輪開会式出席で最終調整 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、日韓国の未来志向の関係構築につなげたいとして、来月開かれる韓国のピョンチャンオリンピックの開会式に出席する方向で最終調整に入りました。安倍総理大臣は、開会式への出席に合わせて韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と会談し、慰安婦問題をめぐる日韓合意の着実な履行を求めるとともに、北朝鮮への対応で緊密な連携を確認したい考えです。 ただ、ムン・ジェイン政権が、慰安婦問題をめぐる日韓合意は誤りだったという認識を示したことから、日政府や与党内には、開会式に出席できる状況ではなくなったという意見と、日韓関係の重要性に鑑みて開会式には出席するのが好ましいという意見の両論が出ていました。 こうした中、安倍総理大臣は、ムン大統領の招待を重視し、日韓国の未来志向の関係構築につなげたいとして、開会式に出席する方向で最終調整に入りました。 ただ、慰安婦問題をめぐる日韓合意については、日韓の

    安倍首相 ピョンチャン五輪開会式出席で最終調整 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/01/24
    日本から首相が出席することで貸しが1つだと思っているのなら止めとけ。韓国ではそもそも借りだなんて思わないのだから。約束も守らない国に期待してはいけない/自民党内の親韓の議員団を派遣したら良いだけでしょ
  • 首都圏「大雪時の間引き運転」は逆効果だ

    首都圏では1月22日の昼過ぎから雪が激しくなり、夕方の帰宅ラッシュの鉄道は大混乱した。首都圏で大雪となるたびに鉄道は大混乱し、利用者の間では「自然災害なのだから仕方ない」と、あきらめの声が大半だ。豪雪地ではこの程度の雪なら列車は普通に運行するが、首都圏では違う。「数年に1度の大雪のために、豪雪地のような設備投資はできない」というのが首都圏の鉄道事業者の共通認識だろう。 しかし、あきらめることはない。大きな設備投資をしなくても、東京の鉄道をもっと雪に強くする方策はある。 列車を間引くから雪が積もる 筆者はJR東日に17年間勤めた間にさまざまな実務を経験し、雪に関しては、長野支社で3年間みっちりと経験した。 保線区では、妙高高原方面のラッセル車の当番(前月に夜業勤務が指定され、当日に大雪だとラッセル車のウイングとフランジャーの開閉操作に従事し、そうでないと夜業はなく翌日に通常勤務)の日になぜ

    首都圏「大雪時の間引き運転」は逆効果だ
    Lat
    Lat 2018/01/24
    日経の飛ばしも酷いがやっぱり記事の酷さは東洋経済に軍配が上がるな。しっかしどの分野にもトンデモは一定そういるんだな。何でだろ?
  • Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!

    Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!2018.01.23 19:3037,447 金太郎 いまさらと言われようと神アップデート! 先日~日にかけて、アプリ版Kindleがアップデートされたんですけど、ついに、ようやく、「マンガのまとめ表示」機能が実装されました! ライブラリ画面での並び順を「タイトル」に設定すると、同じシリーズのコミックはまとめて表示されます(並び替えにちょっと時間がかかるかも)。 シリーズ表示された作品は表紙の右下に巻数が数字で表示されます。なぜか『アップルシードα』が2つ表示されている...今まで、私はKindle内でマンガを整頓するために、コレクション機能で単行をチマチマまとめていました。ここ数年はもうめんどくさくなって、連載系の書籍はまとめ表示のあるhontoとかeBookJapanで買ってましたけどね。hontoのリーダー機能めっちゃ

    Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!
    Lat
    Lat 2018/01/24
    kindle paperwhiteでもまとめて表示が可能になっているので対応していないのはiOSのkindleだけなんじゃないかな?