タグ

2009年4月15日のブックマーク (11件)

  • 「ブラウザゲーム」日本でも火が付くか Vectorが参入、AQなどゲーム提供

    ソフトダウンロードサイト「Vector」を運営するベクターは4月14日、Webブラウザ上で遊べるゲーム「ブラウザゲーム」のポータルサイト「ブラゲタイム」をオープンした。シミュレーションゲームなどを配信し、幅広いユーザーを取り込む。 主にJavaで構築されたゲームを配信する。まずは、中国産のシミュレーションRPG「ドラゴンクルセイド」と、AQインタラクティブが専用に作ったシミュレーションゲーム「ブラウザ三国志」のオープンβテストを始めた。 ドラゴンクルセイドは、中世のヨーロッパを舞台にしたゲーム韓国やベトナムでも配信しており、最大同時接続数は100万に上る人気ゲームという。ブラウザ三国志は、領土を拡大して天下を統一するシミュレーションゲームで、「開発者のほとんどがハマった」とAQの武市智行社長は太鼓判を押す。 それぞれ、1日5分でも遊べるゲームだが、やり込むほど奥深く楽しめるという。基

    「ブラウザゲーム」日本でも火が付くか Vectorが参入、AQなどゲーム提供
    Layzie
    Layzie 2009/04/15
    魏…IE、蜀…Fx、呉…Safari、その他…Chrome、Opera、プニル等とか思ってたら全然違う上、ブコメでみんなコメントしてたでござる。今更感があるけどなあ。カードゲーム系は受けるかもしらんね。
  • ソーシャル化するOSS開発者たち - @IT

    ロング・テール理論の名付け親で、雑誌「Wired」の編集長としても知られるクリス・アンダーソン氏が3月12日付けのブログでオープンソースソフトウェア(OSS)プロジェクトの運営体制に関する誤解を指摘をしている。 アンダーソン氏によれば、多くの人はオープンソースプロジェクトというのは草の根から立ち上がり、自律的に組織化し、民主的に運営されているという誤った認識を持っている。ところが現実はまったく逆で、1人か2人の「慈悲深い独裁者」によって運営されている、という。 これはオープンソースプロジェクトに参加していたり、あるいは日常的に成果物を利用している人であれば、そういうものだと首肯するかもしない。メーリングリストで客観データに基づいて議論したり、リーダーを民主的に選ぶようなプロジェクトもあるかもしれないが、おおかたのオープンソースプロジェクトには、それを開始し、中心に位置し続ける“独裁者”がい

  • Scaling Railsはお勧め! - yuumi3のお仕事日記

    ぎっくり腰になってしまったので、家でごろごろしながらを読んだり動画を見たりしてましたが RailsLab .:. Scaling Rails は超お勧めです。 Ruby on Railsのキャッシュには、Page Cache, Action Cache, Fragment Cacheの3つがありますが書籍の文章だけでは、どれを使うのが自分のアプリにとってベストなのかは解りにくいかと思います。 このビデオでは、それぞれのCacheの方式の解説、サンプルコードと どんなケースで使うべきか? などの説明があり、とても解りやすいです。 また、英語が不得意な私でも十分に理解できます。説明の構成や内容、図、話し方が良いからだと思います。 Ruby on Railsのキャッシュ機能を使ってみたいな?と思っている方は是非みて下さい。

    Scaling Railsはお勧め! - yuumi3のお仕事日記
  • あなただけの知識のフィールドを作り出す Mac のナレッジ・アプリ | シゴタノ!

    語訳したら、「キャリアに背を向ける成功術」とでもいうべきで、自分が好きなことをお金に変えて生活するための実践的方法という売り込みでアメリカのブロガーの間で話題になっていました。ちょうど Amazon.com から届いたところですので、明日の通勤から読み始めます。 ▼編集後記: 実は今週から新しい職場で仕事を始めて、新卒の学生さんたちといっしょに新任研修を受けていました。背筋がピンと伸びた、若々しい人たちと席を並べて研修をうけたのですが、なんだかこちらまで若返ったような気持ちがしました。でも向こうから見たら情報カードを目の前に並べている変なおじさんだったのかも?

  • ウィルコム、薄型の大画面情報端末「WILLCOM NS」を発表

    ウィルコムが日、社の大会議室で薄型の大画面情報端末「WILLCOM NS」を発表しました。 発表会場からリアルタイム更新でお届けします。 詳細は以下の通り。 13:00から発表予定。東芝製の新端末でしょうか…? 現在準備中… いよいよです 左が株式会社ウィルコム ブランド&プロダクト企画部部長 石川俊司氏、右が東芝モバイルコミュニケーション社 統括技師長の湯嶋彰氏です。 発表会の概要 ウィルコムがデータ通信分野で一年間で打ち込んできたことに関する紹介。今回の新商品もそれに類する切り口のもの。 新商品の開発にあたって、情報を手軽に持ち歩くために必要なものをピックアップ。 そして生まれた新端末「WILLCOM NS」。「持ち歩く文房具」という位置付け。 ちなみにこれはテガッキー。このテガッキーさらに進化したバージョンという感じ。 手帳に挟める薄さです 東芝のモバイル戦略。 大画面液晶、大容

    ウィルコム、薄型の大画面情報端末「WILLCOM NS」を発表
    Layzie
    Layzie 2009/04/15
    値段設定が高いのか安いのか微妙なライン。
  • 胃潰瘍うめぇwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 08:31:56.83 ID:Vme/cZoc0 こんな早朝からすいません。 じっとしてるとブッ潰れそうなので吐き出させてください。 手前勝手な自分語りなのでキモイですが・・・ この話はある夏から始まりました・・・ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 08:34:04.84 ID:Vme/cZoc0 俺はいつものようにクソ暑いなか仕事に勤しんでいました。 数週間前から胃がシクシク痛くって辛かった。 その日ついに昼ごろになって痛みが激しくなって我慢できず、上司に早退を願い出て病院に向かいました。 市内でも大きい総合病院に行き、診察を受けました。 なんかエコー検査されたwwwwwwwおれ妊婦じゃねぇしwwwwwwww その場では何も見つからず後日胃カメラを飲むことに

    Layzie
    Layzie 2009/04/15
    死亡フラグだと思ってた俺は猛省すべき。どうでも良いけど、胃潰瘍になったらこんな事が起きるっていう確実性はないのに、みんな胃潰瘍になりたがっててワロタ。
  • Flashのフレームワーク「Progression3」を始めてみよう! 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    Flashのフレームワーク「Progression3」を始めてみよう! 記事一覧 | gihyo.jp
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    Layzie
    Layzie 2009/04/15
    うーん。ただのログなのに、こんなに熱くなれるんだな人って。SBMなんだからなあ…。嫌なら普通にブラウザのブクマ使えって事で。
  • www.b326.com-官网首页

    通过金名网(4.cn) 中介交易 金名网(4.cn)是全球领先的域名交易服务机构,同时也是Icann认证的注册商,拥有六年的域名交易经验,年交易额达3亿元以上。我们承诺,提供简单、安全、专业的第三方服务! 为了保证交易的安全,整个交易过程大概需要5个工作日。 具体交易流程可“点击这里”查看或咨询support@goldenname.com。 我要购买>> Process Overview: 4.cn is a world leading domain escrow service platform and ICANN-Accredited Registrar, with 6 years rich experience in domain name brokerage and over 300 million RMB transaction volume every year. We pro

  • はてなブックマークFirefox拡張で新しいインターネットを体験しよう

    拡張ボタンからページ遷移なしでブックマーク! ブラウザメニューのB!ボタンをクリックするだけで完了。 コメントやタグを付けて素早く保存できる公式ツールです。 使い方をみる

    Layzie
    Layzie 2009/04/15
    利用者の声と書かれると、どことなく胡散臭くて良いな。ともあれ、Addon自体は便利に使わせてもらってます!
  • [ThinkIT] 第1回:Railsが注目されている理由 (2/3)

    ここからはもう少し突っ込んでRailsで得られるメリットを具体的に見てみましょう。 より開発現場への直接的なメリットであることを確かめるために品質・コスト・納期の観点を織り交ぜて説明します。 コストを削減するための方法としては、開発工数を減らすことがあげられます。そして工数を減らすためにまず思いつくのは、ソースコードの量を削減することです。 ではRailsによる開発では、ソースコードをどのくらい削減できるのでしょうか。 そこで同じ内容のコードをHibernate(Java EEのO/Rマッピングフレームワーク)とRailsで作成してみました。その結果をビジュアル的に比較したものが図1です。 Railsが多くの支持を得ている理由を体感できましたでしょうか。コード量はステップ数で1/100にもなっています。読者の皆さんもお察しの通り、これはとても極端な例です。 Java EEにおける開発では、