タグ

ブックマーク / ppworks.jp (7)

  • #sendagayarb #25 vim弱から卒業したい - ppworks.jp

    千駄ヶ谷.rb #25 #sendagayarbで何をしようかな、と考えていて、思いついたのが「vimを何とかしよう」ということ。 まずは、jkjkjk…と移動し過ぎな点を改善したいと思い、@fukajunさんにvim弱のための講座を開いてもらいました。資料はそのうちどこかにアップされると思います。 #Sendagayarb #25 - Toggeter 千駄ヶ谷.rb #25 #sendagayarb - ishikitakai.com いくつかメモを 色々教えてもらった中で知らなかったことなどをメモしておきます。 :set nu numberのエイリアスですか、短くて便利。 生な感じのvimを触るときにでも使いそうです。 ctrl + [(スクウエアブラケット) = esc esc?遠いんだよ、クソが といった時に使えそう。便利。 [ってなんて読むんだろうと思っていたら、@_mark_

    #sendagayarb #25 vim弱から卒業したい - ppworks.jp
    Layzie
    Layzie 2012/11/15
    ":h motion"で幸せになれるんじゃなかろうか
  • Sendagaya.rbを立ち上げてました #sendagayarb - ppworks.jp

    3ヶ月ほど前、2012年5月2日(水)にSendagaya.rbというコミュニティを立ちあげてました。@fukajunさんと一緒にやってます。第1回以外は毎週月曜日に開催してます。 drinkupの話 普段あまり懇親会を開けていないので、先日2012年7月27日(金)にはDrinkupを開催しました。Pizzaと寿司をつまみながらのLT大会、皆さんのご協力のおかげで盛り上がりました(リンク先は当日のtogetter)。 Created with Admarket's flickrSLiDR. LTは@fukajunさんのWebアプリで順序を決めて行いました。皆さんのLT資料は分かる範囲で載せておくと以下の感じです。 Sendagaya.rb Drinkup by @fukajun RailsでPaypal by @icb54615 Web制作者のミカタRuby by @kozo002 om

    Sendagaya.rbを立ち上げてました #sendagayarb - ppworks.jp
  • RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript - ppworks.jp

    RailsにおけるRESTfulなURL設計勉強会 千駄ヶ谷.rb #12 #sendagayarb にて発表予定の記事です。 この記事は、qiitaのRESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScriptにも掲載しています。 よくあるAjaxを利用したページの例 Sedndagaya.rbというグループへ投稿出来るサイトがあるとします。 この時、グループのページにアクセスすると、グループの詳細情報と、グループへ投稿された記事が表示されます。 このとき、大きく分けて3つの描写が行われます。 通常のリクエストに対するレスポンスの描写 非同期のリクエストに対するレスポンスの描写 DOM要素のイベントに対するレスポンスの描写 その時の流れは以下のようになります。 エンドユーザーがあるURIをブラウザ経由でアクセスする。 たとえば、 http://example.com

  • git道場#1参加した #gitdojo - ppworks.jp

    はじめに 最後には師範代に認定 git覚えたらプロジェクトheroku.com へ deploy しよう 心: git総論、心構え @iwamatsu 岩松さん DebianのOS開発 師範 彼がmergeやrebaseができなかった。別れたい gitは分散 リモートリポジトリとローカルリポジトリ 主な作業はローカルリポジトリで行う 必要なデータがローカルにあるので動作が速い プッシュしてはじめて、他のユーザーと履歴共有する。 ローカルリポジトリはおれのもの。リモートリポジトリはみんなのもの リモートリポジトリとローカルリポジトリ HEAD いまチェックアウトしているもの 作業中に誰かがコミットをプッシュしても、ローカルは認識できない リモートの作業を反映するまではその辺は気にしないで良い gitは頑健 乱暴に言うとスナップショットシステム SHA1ハッシュで管理されている。 コミット

    git道場#1参加した #gitdojo - ppworks.jp
  • プログラム未経験者向けの社内勉強会をやってみた - ppworks.jp

    主にプランナー向けとして、プランナーがプログラム出来るようになると嬉しいよね、といった趣旨で勉強会をしました。 p4dにインスパイアされて、planer向けだし、p4pと名付けてみました。(すみません) その時の資料は以下 P4p20120408 View more presentations from Naoto Koshikawa やったこと 内容としては、以下の説明と実技という感じでした。 git ruby sinatra heroku git 一年ぐらいまえに非エンジニア向けにgitをレクチャーしたときの資料を元にgitの概要を説明。バージョン管理システムの概念や使う利点は伝わったかなと思います。 割と丁寧に説明したので、ここまでで2時間ぐらいです。 githubにアカウントを作っておいてもらったので、実際にリポジトリを作ってもらって、そこにRERADME.textileをおいても

    プログラム未経験者向けの社内勉強会をやってみた - ppworks.jp
  • macを買って、今すぐherokuでruby1.9.3 + rails3.2しよう! - ppworks.jp

    みなさんがmacを買う理由の1つにherokuを使ってRailsの開発がしたいというのがあると思います。そこで、今回はmacを買ってきてherokuにdeployするまでの手順を書いてみました。念のため、手元のマシンでLionをクリーンインストールしてからの手順を記述しています。 買う もしmacを持っていなければ、今すぐ近くのmacが売っていそうなお店(そこらをぶらついているときにmacを売っているのを見たことありますよね!そこに行くんです!)で買ってきて下さい。ネットで買うといますぐこの記事に書いてあることを試すことができません。しかし、もうすぐ新しいmacとか出そうだから落ち着いた方がいい感もあるので、その辺は自己責任で判断しましょう。 ソフトウェアアップデート これしないと不安。しましょう。(アップデート後に再起動を促されることも多いと思います。) iTerm2 iterm2を入れ

    macを買って、今すぐherokuでruby1.9.3 + rails3.2しよう! - ppworks.jp
  • twitter bootstrap railsを使ったら職が見つかり彼女も出来て背も3センチ伸びました。 - ppworks.jp

    twitter bootstrapを更に便利に使うgemtwitter bootstrap railsです。 railsアプリを作りましょう。 rvmでgem set作ります。 rvm --create 1.9.3-p125@tbrsample railsアプリ生成します。 gem install rails --no-ri --no-rdoc rails new tbrsample gemを指定しましょう。 Gemfileのgroup :assetsに追加します。 cd tbrsample vim Gemfile gem "twitter-bootstrap-rails" どん bundle install --without=production bootstrapをgenerateしましょう。 必要なjsやcssをapp/assets配下に配置します。 rails g bootst

    twitter bootstrap railsを使ったら職が見つかり彼女も出来て背も3センチ伸びました。 - ppworks.jp
  • 1