タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (39)

  • KONAMI、スクエニ、セガ、バンナム、コーエーの大手5社がゲーム開発現場の未来を再び討議

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「東京ゲームショウ2008」KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートそ

    Leiu
    Leiu 2008/09/17
    むずかしーね。仕様書通りに作ればOKみたいなゲームは楽しく無さそうだし。
  • PS3のビデオ配信が9月24日開始。ガンダムやマクロスも

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は28日、PLAYSTATION 3(PS3)向けに、PLAYSTATION Network(PSN)上でのビデオ配信サービスを9月24日に開始すると発表した。HD版の映像は720pのMPEG-4 AVC/H.264で、ビットレートは6〜8Mbps。SD版は1.5〜2Mbps程度となる見込み。 9月24日に配信されるコンテンツは、7月18日に発表された、アニメ「亡念のザムド」(ぼうねんのざむど)に加え、アニプレックスとバンダイチャンネルの約30タイトルのアニメ(亡念のザムド以外はSD解像度のみの予定)も予定。また、「ゲームユーザーにお楽しみいただける厳選されたハイクオリティなタイトル」(SCE)として、テレビ朝日、東京放送、日テレビ放送網などのタイトルも配信予定としている。 価格は亡念のザムドのHD版が400円、SD版が300円

    Leiu
    Leiu 2008/08/29
    ダウンロード待ちがなあ。1gbpsぐらいの回線あれば使うかも
  • ソニー、カナル型イヤフォン「EX90SL」の後継「MDR-EX500SL」

    ソニー、カナル型イヤフォン「EX90SL」の後継「MDR-EX500SL」 −最上位と同構造で実売1万円。5,000円の下位機種も ソニーは、EXモニターシリーズの新モデルとして、「MDR-EX90SL」の後継となるカナル型(耳栓型)イヤフォン「MDR-EX500SL」を10月10日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1万円前後の見込み。カラーリングはブラック(B)とホワイト(W)の2色。 また、下位モデルであり、「MDR-EX85SL」の後継となる「MDR-EX300SL」も同日に発売。こちらも価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5,000円前後の見込み。 ■ MDR-EX500SL EXモニターシリーズのイヤフォンは、16mm径の大型ユニットを採用した「MDR-EX700SL」(36,750円)が最上位モデルとして2007年10月に発売されている。「MD

    Leiu
    Leiu 2008/08/25
    うあー、白いいなー・・。EX700買うんじゃなかった
  • セガ、PSP「ファンタシースターポータブル」発売から1週間で出荷本数50万本達成

    【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート

    Leiu
    Leiu 2008/08/12
    キャラメイクできるRPGは楽しい。
  • 「ファイナルファンタジーXI」連載〜ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記〜

    【10月12日】 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート

    Leiu
    Leiu 2008/07/23
    そんな気はしてたけど、法律はめんどくさいらしい
  • バンダイナムコ、「2008年度 『テイルズ オブ』シリーズラインナップ発表会」を開催 来年3月までに3タイトル、2009年度に1タイトル開発中

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「METAL GEAR ONLINE WORLD CHAMPIONSHIP 2008」決勝大会レポート 個人戦・クラン戦ともに日

    Leiu
    Leiu 2008/07/08
    マイソロ2だけは楽しみだあ
  • ゲームテック、PSP-2000のゲーム画面をS端子/コンポジットで出力できるテレビ出力ケーブル「テレビdeポータブルP2」

    【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート

    Leiu
    Leiu 2008/07/02
    む・・!欲しいかも。
  • ソニー、長さ1mの有機ガラス管を使った360度スピーカー

    ソニーは、長さ1mの有機ガラス管を採用した無指向性スピーカーシステム「NSA-PF1」を6月20日より発売する。愛称は「Sountina(サウンティーナ)」。価格は105万円。 高さ1,845mmのポール型の無指向性スピーカー。通常のスピーカーの分類に当てはめると、バスレフ型の3ウェイ3スピーカーと表現できる。1mの有機ガラス部をツイータとして利用。ガラスの下のアルミ円筒部に7cm径のミッドレンジと13cm径のウーファを内蔵する。 最大の特徴は長さ1mのガラス管全体をツイータとして利用することで、幅広い音場と、すばやい音の立ち上がり、透明感のあるクリアな音を実現するという。ガラス管下端に設置された複数の専用加振器が独立して駆動し、管全体を振動させる。駆動方向に対して、音の出る方向が垂直となるため、360度に広がる「サークルサウンドステージ」を実現できるという。 同社ではこれらの技術を総称

    Leiu
    Leiu 2008/05/28
    欲しい!と思ったけど値段が!
  • SCE、PS3用コミュニティ「Home」を今秋ベータ提供

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、PLAYSTATION 3(PS3)のコミュニティサービス「PLAYSTATION Home」の限定的ベータテストを2008年夏より実施する。 限定的ベータテストの申込方法は、後日案内する。さらに、秋にはオープンベータサービスとして、PS3ユーザーに提供予定としている。 Homeは、PS3でネットワークを利用し、3Dコミュニケーションやショッピング、ゲームなどが楽しめるコミュニティサービス。ユーザーが好みに応じて作成したキャラクターを「アバター」として登録し、ゲームタイトルやイベントスペースなどで構成されるHomeの中を自由に動き回ることができる。 2007年3月の発表当初は、2007年夏のサービス開始を予告していたが、その後サービスの提供が延期されていた。SCEの平井一夫社長 兼 グループCEOは、「PS3ユーザーの皆様にはもう

    Leiu
    Leiu 2008/04/22
  • アップル、「ご当地iPodケース」などGW向け製品を販売

    アップルは、数量限定のiPodケースや、国内アップルストアでは初の取り扱いとなるB&WのiPodスピーカー「Zeppelin」をはじめとする、アップルストアでのゴールデンウィーク向けラインナップを発売した。価格は下表の通り。なお、数量限定のiPodケース以外は、ゴールデンウィーク以降も継続販売される。

    Leiu
    Leiu 2008/04/22
    仙台かっこいいなーw
  • 特別インタビュー Xbox 360「テイルズ オブ ヴェスペリア」後編

    Xbox 360用RPG「テイルズ オブ ヴェスペリア(以下、TOV)」の開発スタッフである樋口氏と郷田氏へのインタビューの後編。未公開の戦闘システムの概要、そしてフレームレートの話から、「テイルズ オブ」のユーザーの変化に対する話まで、広い範囲で貴重なお話を伺うことができた。(文中敬称略) (前編はこちら) ■ アニメらしさを出すためにトゥーンシェイドをあえてチョイス ――グラフィックスの話に戻りますが、「TOV」はシリーズの路線を継承しつつ、クオリティの高さが感じられます。トゥーンシェイドは一時期流行りましたが、現在となってはそんなにないし、日で開発をしている人たちがこの分野の先端を行っているような気がするのですが? 樋口 当は、地面や壁にリアルな表現をやりたくて仕方がなかったんですけど、“これは『テイルズ オブ』だぞ”、とグッとこらえました。いきなり「テイルズ オブ」の

    Leiu
    Leiu 2008/04/16
    前編含めて、比較的低年齢層重視っぽい発言が多いけどそれでXBOX360って正気なんだろーか
  • 西田宗千佳のRandomTracking どこまでやるのか? PS3のアップデート

    −今回のPS3のアップデートは、BD-Liveへの対応が中心、というところですか? となると、BD-Live対応の映像ソフトが発売になるタイミングにあわせた、ということでしょうか。 縣:そうですね。4月に米国でBD-Live対応ソフトが発売になりますので、それをふまえてこの時期に公開しました。 −実装としては、CESの時にデモとして公表されていたものと同じ、ということになりますか? 縣:ソフトウエアのコードとしては、あの時に公開したものよりも改良が進んでいますが、機能レベルでいえば同じです。 −まだBD-Liveの使えるプレーヤーで、世に出ているものはPS3だけですから、当然みなさん、どれくらいのことがBD-Liveでできるか、ご存じない状態です。逆にいえば、PS3のBDプレーヤーとしての可能性を示すものになるわけですが、そのあたり、どのくらい意識していますか? 縣:どのような機

    Leiu
    Leiu 2008/04/03
    がんばっとるのう('ω`)
  • ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」の映像をBlu-rayで発売

    ポニーキャニオンでは当初、「かぐや」が撮影した映像を収録したソフトとして、「NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球」をHD DVDで4月に販売する予定だったが、その後中止されていた。なお、HD DVD版はDVD層とHD DVD層のツインフォーマットディスクが採用される予定だったが、Blu-rayでリリースされるに伴い、DVD版も発売されることになった。 「かぐや」は9月に打ち上げられた月探査機。2007年10月18日に高度約100kmの月周回観測軌道に投入された。NHKが開発した宇宙仕様のハイビジョンカメラが搭載されており、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功。動画や静止画像がネットで公開されたほか、同年11月にはNHKの特別番組でもハイビジョン映像が公開された。 BDビデオ版には、中止されたHD DVD版と同様に「地球の出」や「地球の入り」の映像を中心に収録予定。「月

    Leiu
    Leiu 2008/03/18
    値段が理解不能
  • SCEJ、「Playstation Home」最新スクリーンショット集ボーリング、ビリヤード、ダーツなど楽しい遊びが詰まったバーチャルワールド

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    Leiu
    Leiu 2008/03/17
    顔がどうなのか
  • OGC2008現地レポート PS HOME

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    Leiu
    Leiu 2008/03/17
    これねえ。チャットの方がゲームより楽しいからロビー入り浸りになりそうなんだよねえw
  • ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」のHD DVDを発売中止

    ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」のHD DVDを発売中止 −3月発売のHD DVDは発売するも、4月以降は予定無し 株式会社ポニーキャニオンは19日、月探査機「かぐや」が撮影した、月と地球のハイビジョン映像を収録したHD DVD「NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球」の発売を中止すると発表した。 「NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球」(PCHS-50001/4,935円)は、発表当初4月20日の発売を予定していたが、中止された。Blu-ray Disc化など、他フォーマットでの発売については現時点では未定。 なお、ポニーキャニオンでは今後リリースするHD DVDタイトルとして、「AFRO SAMURAI 劇場版」(2月20日発売/PCHC-50001/6,090円)、「エクスマキナ APPLESEED SAGA プレミアム・エディション(DVD版

    Leiu
    Leiu 2008/02/19
    ワラタ
  • スクエニ、「FF Versus XIII」の楽曲も収めたアルバム。「drammatica -The Very Best of Yoko Shimomura-」

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    Leiu
    Leiu 2008/02/15
    FF13も下村さんなんだー。楽しみが増えた
  • 東芝、民生用有機ELテレビの'09年発売を見送り

    株式会社東芝は、11日付けの日経済新聞における「有機ELテレビ商品化を延期」の報道に対し、「携帯電話などの小型ディスプレイを優先し、テレビ向けの製品化時期は見直す」とコメントした。 4月の経営方針説明会において、西田厚聰代表執行役社長が2009年に有機ELの民生用カラーテレビを投入する旨を明らかにしていたが、小型モデルを含めテレビの製品化時期を見直し、「コストと市場を見て判断する」(同社)と方針を変更した。 当面は、携帯電話やカーナビなどの小型ディスプレイを優先し、2008年の製品化を目指す。テレビについては具体的な時期は未定だが、開発は続けており、小型ディスプレイの量産技術が大型製品にも投入される見込み。 なお、事実上開発が凍結となっている同社のSEDテレビについては、「この件によって位置付けが変更されることはない」としている。 □東芝のホームページ http://www.

    Leiu
    Leiu 2007/12/11
    SEDと同じ事を
  • ★PSPゲームレビュー★「勇者のくせになまいきだ。」

    【9月26日】 レベルファイブ、「LEVEL5 VISION 2008」開催 完全新作や新規プロジェクトを多数発表 SCEJ、「PlayStation C.A.M.P!」インタビュー これまでにないゲームを作り出す人材を発掘する 新クリエイター発掘支援プログラム ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バージョンアップレポート“「アルタナの神兵」編” シージターレットがお目見えした最新カンパニエ仕様から 獣人拠点の将領NM、新WSクエスト冒頭など紹介!! コーエー、PSP「Zill O'll 〜infinite plus〜」 新キャラクタ登場などの新要素を追加して発売決定 タッチペンですべて操作できる新感覚ボクシングアクション ESP、DS「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」 バンダイナムコ、「SEED DESTINY」より3機のガンダムが参戦!! PS2/PS3/

    Leiu
    Leiu 2007/12/07
    age
  • 【新製品レビュー】ボーズの新小型スピーカー「M2」を兄貴分「M3」と比較 〜39,480円の低価格モデル。音質に意外な差

    ボーズの新小型スピーカー「M2」を兄貴分「M3」と比較 39,480円の低価格モデル。音質に意外な差 ポータブルデジタルプレーヤーの登場で、PC音楽ファイルを管理したり、再生したりする機会が増えた。一方、PC市場ではデスクトップ型の人気が低迷。ノートPCがメインストリームになったが、ノートの内蔵スピーカーは貧弱なものが多いため、良質な外付けのアクティブスピーカーへのニーズが高まっている。 音質はスピーカーによって大きく左右されるため、PCと単品アンプを接続し、オーディオ用の大型スピーカーを繋ぐのが理想的だが、それではノートPCの省スペース性が損なわれてしまう。それゆえ、アクティブスピーカーの主流はコンパクトタイプだ。しかし、小型筐体のスピーカーには“低音が出にくい”という宿命がある。PC用スピーカーの上位モデルに、サブウーファを追加した2.1ch機種が多いのはそれを補うためだ。

    Leiu
    Leiu 2007/10/26
    M2登場でLeiu涙目、かと思ったらそうでもなくて良かったっ