タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (27)

  • 横浜家系ラーメンで“天下取り”目指す「町田商店」の野望

    最近、駅前や郊外のロードサイドで「横浜家系ラーメン」の店が増えている。中でも、赤い地色に黒の筆文字で「○○商店」と書かれた派手な看板に見覚えのある人も多いのでは。 「代々木商店」「池袋商店」「町田商店」「綱島商店」「駒大商店」「荻窪商店」「四谷商店」「町屋商店」「秋津商店」「練馬商店」「金町商店」「石神井商店」「久米川商店」「宮前商店」「小田原商店」「大井商店」「相模原商店」「岩槻商店」「町商店」「門真商店」「三ノ宮商店」――。地名に「商店」が付いた家系ラーメン店は、実は全てギフト(東京都町田市)という会社が経営している。 ギフトは町田市発祥なので、“町田商店系”と総称していいだろう。「町田商店」は2008年1月、町田市内に1号店(店)を開業。またたく間に店舗数を伸ばし、19年1月時点での国内直営店は60店を数えるまでになった。今回は、町田商店を運営するギフトが急成長した理由を分析した

    横浜家系ラーメンで“天下取り”目指す「町田商店」の野望
    Leopapa1
    Leopapa1 2019/07/14
  • 手のひらに収まる、世界最小最軽量デジカメ 「PENTAX Q」

    ペンタックスは6月23日、レンズ交換式デジタルカメラ「PENTAX Q」を近日販売開始すると発表した。単焦点レンズ「01 STANDARD PRIME」が付属するレンズキットと、加えて標準ズームレンズ「02 STANDARD ZOOM」も付属するダブルレンズキットが用意され、価格はオープン。実売想定価格は前者が7万円前後、後者が9万円前後。 同社既存カメラシステムでは実現できなかった、超小型レンズ交換式デジタルカメラを目指して開発された製品。新たに「Qマウント」を開発し、あわせて開発された超小型レンズ、ミラーレス構造などを採用することで、約98(幅)×57.5(高さ)×31(奥行き)ミリ、200グラム(バッテリー、SDメモリーカード含む)という、レンズ交換式デジタルカメラとしては「世界最小最軽量」(同社)の超小型サイズを実現した。 新開発のQマウントシステムはフランジバック(撮像素子面から

    手のひらに収まる、世界最小最軽量デジカメ 「PENTAX Q」
  • 自転車をこいで携帯を充電、Nokiaがキットを発表

    携帯電話メーカーのNokiaは6月3日、自転車をこいで携帯電話を充電できるキット「Nokia Bicycle Charger Kit」を発表した。 このキットは充電器と小型の発電機、携帯電話を自転車に固定するホルダーで構成される。キットを自転車に取り付けると、自転車の車輪が回る動きを利用して発電し、携帯電話に電気を供給する。Nokiaのほとんどの携帯電話で使われている2ミリの充電ジャックに対応する。 Nokiaは、この製品は、電力の供給が不足している新興国市場をターゲットにすると同時に、先進国では環境に優しい点が売りになるとしている。

    自転車をこいで携帯を充電、Nokiaがキットを発表
    Leopapa1
    Leopapa1 2010/06/07
  • 「mixiミュージック」終了 ユーザー数伸びず

    ミクシィは7月29日、SNS「mixi」上で楽曲再生リストを共有したり、楽曲を購入できる「mixiミュージック」を12月10日に終了すると発表した。「ユーザー数が伸びなかったため」という。 mixiミュージックは、PCで再生した楽曲リストを共有するサービスとして2006年5月にスタート。08年7月に、楽曲をストリーミング再生する「mixi Radio」と、楽曲を購入して友人プレゼントできる「ギフトソング」を追加した。 有料サービスは11月末までに終了し、12月10日に全サービスを終了する。同社は「今後、音楽関連サービスは、『mixiアプリ』に期待してほしい」としている。 関連記事 mixi上で楽曲再生、好みに合った曲を自動で 「mixi Radio」 mixi上で、ユーザーの好みに合った楽曲を次々に再生できるサービス「mixi Radio」や、友人に楽曲をプレゼントできる「ギフトソング」

    「mixiミュージック」終了 ユーザー数伸びず
    Leopapa1
    Leopapa1 2009/07/29
    「mixiミュージック」終了 ユーザー数伸びず
  • iPhoneがおサイフケータイに? AppleがRFID関連特許を出願

    次世代iPhoneには、おサイフケータイにも使われているRFID(非接触IC)や、指紋入力、触覚フィードバックなどの機能が搭載されるかもしれない。米Appleがこれらの技術に関して3件の特許を出願していることが明らかになった。 1つ目の特許は 「タッチスクリーンRFIDリーダー」に関するもので、2007年12月に出願された。 この技術は、タッチセンサーパネルにRFIDアンテナを組み込み、携帯機器をRFIDリーダーにするというもの。Appleはこの特許の活用例として、携帯機器で商品に付いたRFIDタグを読み込んで、インターネットに接続してその商品の価格や仕様などの情報を入手するという用途を挙げている。また、携帯機器をRFIDタグとして使い、建物への入館認証、電車賃の支払い、商品の購入などに利用することも考えられるという。 2つ目は「触覚フィードバック付きマルチタッチディスプレイ」に関する特許

    iPhoneがおサイフケータイに? AppleがRFID関連特許を出願
    Leopapa1
    Leopapa1 2009/07/09
  • <野帳>Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:みずみずしさと純粋思考の野帳スケッチ (1/2)

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・運営、海外駐在を経て、1999年よりビジネスブレイン太田昭和のマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。著書に「ナレッジ・ダイナミクス」(工業調査会)、「21世紀の医療経営」(薬事日報社)、「顧客視点の成長シナリオ」(ファーストプレス)など。現在、マーケティング・コンサルタントとしてコンサルティング部に所属。中小企業診断士。ブログ→「マーケティング・ブレイン」 野帳にハマッている。「ヤチョウ」と発音するだけで、何やら口の中に“野趣な雰囲気”が広がる。ほとんどの人が「ヤチョウって何?」と聞き返すので「フィールドノートですよ」と説明する。カタカナで言うと野趣さが半減して残念だ。野帳は自然観察記録をするための小型ノートである。今までたくさんのメモ帳を

    <野帳>Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:みずみずしさと純粋思考の野帳スケッチ (1/2)
  • 米Yahoo!、無料ホスティングサービスのGeoCitiesを閉鎖へ

    Yahoo!は4月23日、同社の無料ホスティングサービス「Yahoo! GeoCities」を2009年中に閉鎖することを、同サービスのサイトで明らかにした。サービスのトップページには新規アカウントの作成は受け付けないとの告知と、現行ユーザーへの「お知らせ」が表示されている。 ヘルプページによると、現在同サービスでWebサイトを公開しているユーザーに対し、サイトデータの保存方法などの詳しい説明はこの夏行うという。同社は今後無料のホスティングサービスを立ち上げる予定はなく、ユーザーには有料ホスティングサービス「Yahoo! Web Hosting」への移行を勧めている。 日のジオシティーズのページには4月24日現在、終了に関する情報は表示されていない。 GeoCitiesは1994年に立ち上げられた無料のWebホスティングサービス。Yahoo!は1999年に同社を35億6000万ドルで買

    米Yahoo!、無料ホスティングサービスのGeoCitiesを閉鎖へ
  • Flickr創設者、新しいネットサービス「Hunch」をテスト

    Flickr創設者の1人、カテリーナ・フェイク氏が、新たなネットサービス「Hunch」のβテストを開始した。 Hunchは個々のユーザー向けにカスタマイズされた意思決定支援サイト。フェイク氏によると、「ハロウィンに何をしたらいいか」「ポルシェを買うべきか」「誰に投票したらいいか」などを決めるのを支援するという。コイントスや占い、人に相談するなど意思決定の方法はいろいろあるが、同氏はHunchを新たな手段と考えている。 Hunchでは、トピック(決めたいこと)に合わせてユーザーに10個程度の質問をする。例えば、「賃上げを要求するべきか」を決めたい場合、Hunchは「前回の賃上げから、責任は増えたか?」と質問する。ユーザーは「かなり増えた」「少し増えた」「同じ」「減った」から回答を選ぶ。Hunchはこれらの答えを基に、ユーザーがどうするべきかを提案する。 Hunchはユーザーのプロフィールを作

    Flickr創設者、新しいネットサービス「Hunch」をテスト
    Leopapa1
    Leopapa1 2009/03/31
    Flickr創設者、新しいネットサービス「Hunch」をテスト
  • Cisco、小型ビデオカメラ「Flip Video」のメーカーを買収

    Ciscoはコンシューマー向け事業の強化を目指し、人気のビデオカメラ企業Pure Digital Technologiesを買収する。 米Cisco Systemsは3月19日、小型ビデオカメラ「Flip Video」シリーズで知られるビデオカメラメーカー米Pure Digital Technologiesを買収すると発表した。買収金額は約5億9000万ドル。取引はCiscoの第4四半期(5~7月期)中に完了する見通し。 Pure Digitalはコンシューマー向けビデオ技術企業で、同社のFlip Videoシリーズは200万台以上販売されている。このビデオカメラは撮影後PCに接続することにより、ビデオを編集してYouTubeやMySpaceなどの人気サイトにコンテンツをアップロードできる。 この買収により、Ciscoはコンシューマー向けネットワークエンターテインメント市場への取り組みを強

    Cisco、小型ビデオカメラ「Flip Video」のメーカーを買収
    Leopapa1
    Leopapa1 2009/03/20
    小型ビデオカメラ「Flip Video」
  • 「人」専用の検索エンジン「Spock.com」、β公開

    米SPOCKは4月16日、新しい検索エンジン「Spock.com」をβ公開した。Spock.comは、「人専用」の検索エンジンで、検索キーワードを入力すると、そのキーワードに合致した人物が、写真や関連Webサイト、ブログなどの情報とともに一覧表示される。 SPOCKによれば、インターネット検索の30%が、人に関する情報の検索だという。Spock.comは、「人にまつわる情報を整理し、世界中のすべての人について検索結果を表示する」をミッションに開発され、既に1億人以上の情報がインデックス化されているという。 Spock.comは現在、招待制での公開となっている。 関連記事 画像検索Like.comで、パーツの形やデザインでの商品検索が可能に 言葉を入力する代わりに、商品の写真からある部分だけを指定することで、似た商品を検索できる検索エンジンLike.comが登場した。 関連リンク SPOCK

    「人」専用の検索エンジン「Spock.com」、β公開
  • Google記事の裏にTwitterあり

    Google検索のエラーが発生したのは、米国西海岸時間で1月31日午前6時27分から6時40分だった。日時間では1月31日午後11時27分から40分の間。記者はそのとき、自宅でPCを使っていた。いつものようにGoogleで検索するとすべての検索結果に「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」の表示。かつてこの表示について記事「国内サイトにも警告――グーグルのマルウェア警告機能に存在感」を書いた記者は、表示の意味を理解できた。だがすべての検索結果に表示されるのは明らかにおかしい。これが記者だけの現象なのか、ほかの人にも起きているのかも分からなかった。 そのためキーワード「Google」で検索した結果のスクリーンショットを押さえて、すぐにTwitterを開いてみた。最近は何かあるとTwitterのタイムラインを確認するのが習慣となっている。「Google、おかしくない?」。同

    Google記事の裏にTwitterあり
    Leopapa1
    Leopapa1 2009/02/09
    Twitter経由でGoogle検索のエラーを知った
  • 第1回 つぶやきアドホックコミュニケーション──「Twinkle」

    第1回 つぶやきアドホックコミュニケーション──「Twinkle」:松村太郎のiPhone生活:ソーシャルネットワーキング じっくりと楽しむモノもあれば、瞬発力が面白いものもある。あるいは楽しい未来を想起させてくれるものがあると、とてもワクワクしてしまう──。そんな、世界中から集まる数々のアプリやWebサイトを楽しめることが、「iPhone 3G」の醍醐味だと思う。 今回は、まず僕が四六時中使っているアプリ、Twinkleを紹介したい。このアプリは、iPhone/iPod touch向けに多数リリースされているTwitterクライアントの1つ。ただTwinkleには、自分が今いる場所の周辺で、Twinkleを使って書き込まれたつぶやきを見つけられるという面白い機能がある。 このアプリのベースとなるTwitterは、一言ブログの代表格とも言えるサービスだ。140文字までの書き込みを、自分と「

    第1回 つぶやきアドホックコミュニケーション──「Twinkle」
    Leopapa1
    Leopapa1 2009/02/07
    twinkle
  • ITmedia News:携帯SNS急成長 mixiモバイルは1日1億PV、モバゲーは2億PVに

    SNS「mixi」を運営するミクシィは1月17日、携帯電話からmixiにアクセスできる「mixiモバイル」の1日あたりのページビュー(PV)が、1月15日付けで1億を突破したと発表した。携帯専用SNSゲームサイト「モバゲータウン」を運営するDeNAも翌18日、モバゲータウンの1日あたりのPVが1月7日付けで2億を突破し、1月14日には過去最高となる2億600万を記録したと発表した。 mixiモバイルのユニークユーザーは昨年12月末時点で230万人。携帯から1日1万2000人以上が新規登録しているという。携帯からマイミク申請可能にするなどといった機能強化が、PV・ユーザー増に貢献したとしている。 ユーザーは男性が43.7%、女性が56.3%で、年齢別では20代が65.2%と過半数を占め、次が30代の16.3%。居住地域は関東が50.0%、次いで近畿が17.8%。出身地は関東が29.2%、次

    ITmedia News:携帯SNS急成長 mixiモバイルは1日1億PV、モバゲーは2億PVに
    Leopapa1
    Leopapa1 2009/02/03
    一日 30億PV
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    Leopapa1
    Leopapa1 2008/11/06
  • 第12回 スケーラビリティ

    スケールによる劇的な変化 以上のことから、ITの変化というのは、ソフトウェアの進歩よりもハードウェアの性能向上と、価格低下による普及によって実現されてきたといっても過言ではないでしょう。これまでの歴史では考えられなかったような高性能のコンピュータが、広く、大量に使われるようになっているのです。連続的な変化とはいっても、これだけスケールが伴うと大きなインパクトが発生します。 物理学の領域では、極端にスケールが違うとまったく異なる法則を使うことが知られています。例えば、極端に小さな素粒子の世界では、粒子はある場所に確率的にしか存在しないとか、どんなに観測精度を向上させても決して確定させることができない事象が存在するとか、日常的な常識では考えられないこと*が起こります。また、逆に何億光年という極端に大きなスケールにおいても、異なる法則が登場してきます。 いま、この瞬間にITの世界でも似たようなこ

    第12回 スケーラビリティ
    Leopapa1
    Leopapa1 2008/09/24
    スケーラビリティ
  • 鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業

    大学院卒業を目前に控えたある日。携帯電話が鳴った。父からだ。「お前の実印、どこだ?」。何のことか分からないまま答えた。「机の2番目の引き出しにあるよ」 その実印で父は、1つの会社を登記した。「株式会社ワディット」。名字の「和田」と「IT」をひっつけた。父の和田正則さん(59)と息子の裕介さん(26)、2人だけのIT企業。所在地は神奈川県鎌倉市。自宅だ。 社長は裕介さん。「大学院を卒業したら、いきなり社長になっていた。特に会社でやりたいこととか、なかったんですが……」。2006年9月、24歳のころだった。 Webの「あちら側」「こちら側」という考え方がある。梅田望夫さんが「ウェブ進化論」(ちくま新書)で提唱して広まった。あちら側とはGoogleAmazonなどがサービス展開するWebの世界。こちら側とは、企業内の情報システムなどローカル環境のことを指す。 「あちら側とこちら側をつなぐ試みは

    鎌倉の自宅ではたらく、父子2人のIT企業
    Leopapa1
    Leopapa1 2008/09/16
    和田裕介
  • 画質が違う、“Xacti”新フラグシップ「DMX-HD1010」登場

    三洋電機は6月5日、ハイビジョンムービーカメラ“Xacti”の新製品として、新たなフラグシップ機となるフルハイビジョンモデル「DMX-HD1010」を発表した。6月20日に発売する予定で、価格はオープンプライス。店頭では12万円前後になる見込みだ。ボディカラーは従来機と同じブラックのほかに、新色「ダークシルバー」をラインアップしている。 約400万画素のCMOSセンサーや「プラチナΣエンジン」といった基コンポーネントを従来機「DMX-HD1000」から継承しつつ、周辺回路とファームウェアの刷新により、さらなる画質向上を目指した。「外観や基的なデバイスはHD1000と共通だが、基板設計からソフトウェアまで大きく変わった。中身はいちから作り直したと言っていい」(三洋電機デジタルシステム研究所シリコンムービー開発部の村田治彦部長)。

    画質が違う、“Xacti”新フラグシップ「DMX-HD1010」登場
    Leopapa1
    Leopapa1 2008/08/14
    三洋電機 Xacti DMX-HD1010
  • 大容量・高パフォーマンス・可用性が人気サービスを支える

    もはや改めて説明の必要もないほど人気の「ニコニコ動画」、略して「ニコ動」は、コメント機能などによって今までにないコミュニケーション手段を作り上げた動画投稿共有サービス。インターネット発の新たな流行を生み出しており、日のインターネット文化にも大きな影響を及ぼしているサービスの1つといえる。 このサービスのインフラに、日ヒューレット・パッカード(以下、HP)のストレージが採用されたという。 スループットも容量も柔軟に拡張できるストレージ構成 動画コンテンツの商用サービスとしての要件を、どのように満足させていったのかについて、「ニコニコ動画」のサービス構築・運用を行うドワンゴ 開発計画運用部 佐藤哲也氏は次のように話す。 動画コンテンツの商用サービスとしての要件を、どのように満足させていったのか。「われわれとしては、NFSでアクセスでき、全体を単一のボリュームとして扱えるもので、かつ拡張性も

    大容量・高パフォーマンス・可用性が人気サービスを支える
    Leopapa1
    Leopapa1 2008/07/22
    2008年07月22日 サーバ 日本HP ニコ動
  • Nokia、N770の後継のネット接続端末、「N800」を発表

    フィンランドNokiaは1月8日、米ラスベガスで開催のConsumer Electronics Show(CES)でLinux搭載の無線インターネット接続端末「Nokia N800 Internet Tablet」を発表した。 N800はLinuxを基盤とするOSを採用し、ブラウザとしてOperaを搭載している。800×480ピクセルのタッチスクリーンで、Webカメラを内蔵。スクリーン上にキーボードを表示、指での文字入力が可能だ。 メール送受信機能やIM機能のほか、近くRealNetworksのRhapsody音楽サービスも利用可能になる見込み。 またNokiaは同日、Skypeとの提携を発表。2007年上半期中には、N800でのSkype通話が可能になることを明らかにした。 N800は米国および欧州で即時発売され、価格は399ユーロ(399ドル)。重さは206グラム、縦75ミリ×横144

    Nokia、N770の後継のネット接続端末、「N800」を発表
    Leopapa1
    Leopapa1 2008/05/10
    Nokia N800 Linuxを基盤とするOS ブラウザ=Opera Skype
  • ライフハック テンプレート ライブラリー - ITmedia Biz.ID

    ライフハック テンプレート ライブラリ最強のライフハックは紙とペン──。自分で印刷して使えるツール、「ライフハックテンプレート」シリーズの提供をスタートしました。印刷して使ってもらえることを想定して作っています。ペンを片手にご活用ください。 ライフハックシート: #016 FFFTPを使いこなして快適FTP生活! Webページ作成時に必要なのがFTPツールです。その中でも定番ツールのFFFTPのショートカットキーをまとめてみました。これらを使いこなしてささっとサイトの更新を行いたいものです。(06/02) ライフハックシート: #015 PowerPointを使いこなしてプレゼンテーションの達人に!【発表編】 仕事の山場といえばやはりプレゼンの作成と発表。そこでプレゼンテーションツールの定番、PowerPointのショートカットキーをまとめてみました。これらをマスターしてプレゼンテーション

    Leopapa1
    Leopapa1 2008/03/28
    ライフハック テンプレート ライブラリー - ITmedia Biz.ID