2009年8月25日のブックマーク (7件)

  • わかっていない - 『長女について』 ●さあ今日はどこから書けばいいだろう。 ...

    『長女について』 ●さあ今日はどこから書けばいいだろう。 自分の長女について書きたいのだが、それはグチや批判ではない。も ちろん親バカなんかじゃない。ワガママな長女のことを話して何の意 味があるのかよく分からないし恥をさらすようだが、どうか笑って読 み流してほしい。 ●長女は子供のころから負けずぎらいで、がんばり屋さんのタイプだ った。元気で明るいので、通っていた大学でも友だちは多かった。 ものごころがつく頃から何の影響なのか、アメリカ人とアメリカ合衆 国が大好きで、いつかアメリカ人と結婚し、アメリカで生活するのが あこがれだった。 ●高校受験に成功したとき、私はご褒美にボストンとニューヨークの 親子旅に連れていった。このときは、コネチカットの洋子さんご夫 のお世話にもなった。 ●大好きな英語をこの時はじめて使ってみたが、ネイティブの話して いることがほとんど理解でき

    LethalDose
    LethalDose 2009/08/25
    お父さんの急変に驚いた。蒙が開かれる、ということなのか。憎しみでなく離れられるのはいいことだとおもう。
  • 「ヒット・エンド・ラン」を知らない子供たち:日経ビジネスオンライン

    「全員野球で」 と、鳩山由起夫氏は、党代表に就任した折、第一声で、確か、そう言っていた。 その時、テレビの画面を見ながら、わりと簡単に納得した気分になったのは、たぶん私がオッサンだからだと思う。 男でも中高年でもない、日人のうちの四分の一ほどを占めるヤングでフレッシュな人々は、鳩山代表の発言をうまく理解することができなかったはずだ。 「なぜ野球?」 「野球って、もともと全員でやるもんじゃないのか?」 「メンバー制の秘密地下野球とか、そういう歴史があるんだろうか」 「それよりどうして政治家が野球なんかやるの?」 「党首が投手で捕手が保守とか、そういうシャレみたいなことか?」 まるで違う。 そんな話ではない。 「全員野球」という言い回しは、野球という競技について一定の知識と観察眼を持っている人間でないと正確には理解できない。 その意味で、鳩山氏の演説は、平成の一般国民に向けたメッセージとして

    「ヒット・エンド・ラン」を知らない子供たち:日経ビジネスオンライン
    LethalDose
    LethalDose 2009/08/25
    これまでの野球の立ち位置が以上だっただけのような気もする。お金になるか名誉になるか、好き勝手できる立場になれるのなら廃れないんじゃないのかな。それが良いともおもわないけど。
  • 第17回 迷ったときには、「面積が大きい」ところから説明しよう:日経ビジネスオンライン

    「説明がわかりにくい」と言われてしまう、 ふたをあけたら「指示がちゃんと伝わっていなかった」、 そんな失敗をした人はいないだろうか? 自分ではちゃんと話しているつもりでも、 自分以外の人に、ちゃんと話が伝わらないのはなぜだろう。 仕事で欠かせない「説明・指示・報告」、 どうすれば、誤解なく、事実を正確に伝えることが できるのだろうか? ケーススタディで具体的に見てみよう。 新人たちだけに、 イベントの運営を任せた上司が、 翌朝、新人の一人とすれちがって声をかけた。 まず、こんな悪い例から。

    第17回 迷ったときには、「面積が大きい」ところから説明しよう:日経ビジネスオンライン
    LethalDose
    LethalDose 2009/08/25
    どこが重要か判断できるだけである程度優秀だとはおもう。いまだに重要な点が分かっていないおっさんがここに…。
  • 信号無視して直進し小1男児はねる 容疑の女逮捕 - MSN産経ニュース

    埼玉県警蕨署は22日、自動車運転過失傷害の現行犯で、群馬県高崎市小八木町の自称会社員、吉田実香子容疑者(41)を逮捕した。 蕨署の調べでは、吉田容疑者は22日午後5時50分ごろ、戸田市町の国道17号十字路交差点で、右折車線から赤信号を無視して直進し、横断歩道を横断中の東京都立川市の小学1年の男子児童(6)をはねて重傷を負わせた。 蕨署によると、吉田容疑者は「右折車線にいたことに気付かなかった。直進したかったので直進してしまった」などと供述しているという。

    LethalDose
    LethalDose 2009/08/25
    「自称会社員、吉田実香子容疑者(41)」「直進したかったので直進してしまった」信号無視の言い訳ですらない。
  • 【楽天市場】お買い物レビュー: ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし

    採点分布 1件 2件 0件 2件 14件 男性 年齢別 10代 0件 20代 1件 30代 2件 40代 3件 50代以上 0件 女性 年齢別 10代 0件 20代 0件 30代 2件 40代 0件 50代以上 0件

    LethalDose
    LethalDose 2009/08/25
    どんな写真だったのだろう。
  • マイケル・ジャクソンさんの死は「他殺」 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】AP通信は24日、6月にロサンゼルスの自宅で不慮の死を遂げた米人気歌手、マイケル・ジャクソンさんの検視を行ったロス郡検視局が、死因について、致死量を超える薬剤を投与したことによる「他殺」と結論づけたと伝えた。 検視結果などによると、ジャクソンさんは死亡直前、専属の医師を務めていた心臓内科医、コンラッド・マーレー氏によって強力な麻酔剤「プロポフォル」に加え、2種類の鎮静剤を同時に処方されていた。 捜査当局はすでに過失致死容疑でマーレー氏の自宅などを捜索しており、今後同氏が訴追される可能性が一段と強まっている。

    LethalDose
    LethalDose 2009/08/25
    過失致死なのに「他殺」と書くんだ。
  • 京大:博士をタダで小中高校へ派遣 就職できない若手研究者「もったいない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    「博士がタダで教えます」--。博士号を取得したものの常勤職が見つからないポストドクター(ポスドク)を、京都大が全国の小中高校に出前講座の講師として無料派遣する。大学のPRとポスドクのキャリアアップという一石二鳥を狙う。 京大に在籍するポスドクは約1100人(06年度)。大学や研究所など常勤の研究職に就けないポスドクは全国で1万6000人以上おり、就職難が問題化している。 京大が優秀な頭脳の「宝の持ち腐れ」を少しでも解消しようと計画。子供たちに分かりやすい言葉で講義することが必要なことから、若手研究者のプレゼンテーション能力が鍛えられる上、優秀な後輩を引き寄せる効果も期待している。 出前受け付けは31日まで(一部講座は既に終了)。派遣期間は9月初旬~11月6日。京大キャンパスで開く講座もあり、京大教育推進部は「修学旅行の日程に組み込むこともできる」としている。研究者の旅費を含め、小中高校側の

    LethalDose
    LethalDose 2009/08/25
    これってキャリアアップになるの?それよりも、小中学校に対しては無料でも講師に謝礼金ぐらいは出るんだよね?