タグ

2008年4月7日のブックマーク (5件)

  • 一般人よりプログラマが優れている10の理由 - あと味

    私は常日頃、「プログラマって絶対優秀だよなぁ」と感じています。そう思っている理由を10個にまとめてみました。 ちなみに、私はプログラマではありません。一般人です。現場を知らないので、理想論に近い話になっていると思いますがご了承ください。どうやらおもいっきり理想論っぽいです。 抽象化・具体化ができる オブジェクト指向限定かもしれません。一般人よりもものごとの質を見極める目を持っています。また、その訓練をしています。多くの偉人たちは、このスキルを持って、人々を導いてきました。 適材適所ができる どの言語を使うべきか、どのライブラリを使うべきかということの最適解を常に模索しています。一般人よりも適材適所に対する感度が高いと思います。 MECEなグルーピングができる 関数やクラスなど、漏れ・重複が極力ない設計を心がけています。一般人は、グルーピングしても漏れも重複も発生してしまうことが多いです。

    一般人よりプログラマが優れている10の理由 - あと味
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/07
    改変すれば、なんでもできるじゃんか、こんなの。どんな職業でも、トップクラスの奴はすごいっていう、ただそれだけのこと。だいたい、処理能力が優れている程度で、人間の価値判断みたいなことするなよ。
  • More Gourmet  Cafe 清ら

    今の世の中、アンティークとか、レトロとか、和とか 昭和初期とか ちょっと昔を思い出すような そんなものが流行っている。 どこのお店もちょっとおしゃれなところは、そんな雰囲気をかもし出しているのだけれど・・ これが結構 居心地よかったりするもんだ。 今日は和カフェのご紹介です。 Cafe 清ら 茨城県水戸市姫子2-352-114 ℡:029-251-5759 OPEN: 火~土 11:30-23:00   日 11:30-18:00 月曜定休 大きな地図で見る 一見すると普通のお家 ここに住んでいる方がカフェをしているのかしら?と思うけれど、個人の表札はないので、 純粋にカフェオンリーで経営されているみたい。。 でも、外から見るよりも中のほうが、素敵なお店で カフェの中はこんな感じ。 このほかにお客さんがいらっしゃったのでは撮らなかったのだけれど、 キッチンの隣には床板の部屋に大きなテーブル

  • 萌え系フォントのまとめ:phpspot開発日誌

    萌え系フォントのまとめ。 かわいらしい感じを出すのに最適な萌えフォントですが、沢山あるようなので調べてみました。 おひさまフォント まきばフォント あずきフォント うずらフォント 手書き風フォントAiko 手書き風フォント|はるか ダサ字 みかちゃんフォント あくびん ひま字 私たん さなフォン キャパニト ぽっぷまる 沢山あるものですね。これだけあれば萌えフォントには困らなさそうです。 ライセンス体系なんかは各自異なるので、確認してください。 他にもあったら教えてください。 参考ページ なつみかん。 | 脱力系フォントのまとめ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2008/04/07
    そーか!クラッシュしやすいファンシーなインターフェイスのXPだったのか!
  • お腹に優しい乳酸菌も川に捨てればゴミです - なげなわぐも観察日記

    kikulogさんのkikulog EM菌投入は河川の汚濁源で触れられている福島民友 県が初の見解「EM菌投入は河川の汚濁源」の続報です。 4月1日に福島テレビ FTVスーパーニュースで放送された『情熱リポート「EM菌で大激論」』から、抜粋して要約しておきます。TV局が編集したものを、さらに抜粋・編集したものですから、関係者の主張の意図を正確に伝えていないかもしれませんので、そのへんよろしくです。 先月、福島県はEM菌には河川の水質浄化の効果はないと発表しました。 福島民友 県が初の見解「EM菌投入は河川の汚濁源」 この福島県の見解に、 『「官の名で水をかけ、否定し妨害する」形になっています』 とEM菌を推進するNPO団体が抗議文を発表。 この抗議に対し、福島県の担当者はこのように回答。 『県の分析結果なんかもきっちり出ていますので、それらはお示してですね そうすると高濃度の微生物資材を投

    お腹に優しい乳酸菌も川に捨てればゴミです - なげなわぐも観察日記