タグ

2013年3月7日のブックマーク (5件)

  • アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このいちぶぶろぐのどくしゃのみなさま、たいへんおさわがせしております。 この記事は、「いつかはゆかし」のサービス元であるアブラハム・プライベートバンク社(以下、アブラハム社)に対する意見表明と公開質問状となっております。 アブラハム社代理人より頂戴していました、問題とされるエントリーおよびこの写しとなっているBLOGOSの当該記事については、指定された3月7日18時に一時非表示の対応をいたしました。読者の皆様におかれましては、くれぐれも魚拓を取ったりローカルにjpg保存するなどしたデータをほうぼうに流通させないようお願いいたします。 問題点を要約した内容をプレスリリースとして報道全社に対して打っておきました。お時間のない方はこちらで私の持っております問題意識の全容をご確認ください。 「いつかはゆかし」虚偽広告と不正販売キックバックの疑いか アブラハム「いつかはゆかし」事業に関する公開質問状

    アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状: やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/03/07
    これに「投資顧問業に詳しい弁護士」のコメントとかつければ、十分新聞記事になるな。
  • セックスで片頭痛が治る、鎮痛薬と同程度との報告

    【3月7日 Relaxnews】セックスには、鎮痛薬と同程度に頭痛を緩和する効果があるとする研究が、国際頭痛学会(International Headache Society)の専門誌「セファラルジア(Cephalalgia、頭痛)」に掲載された。 研究を発表したのは独ミュンスター大学(University of Munster)の研究チーム。片頭痛患者800人と群発頭痛患者200人を対象に調査を行った。今回の結果は予備段階のものだが、この調査で、片頭痛に苦しむ人の半数が、パートナーとのセックスの後に頭痛が緩和されていたことが分かった。 英紙テレグラフ(Telegraph)によると、研究チームは、セックスがエンドルフィンを分泌させることを指摘。脳内物質のエンドルフィンには鎮痛作用があり、頭痛の緩和や解消さえも可能だという。 昔から頭痛は「セックスをしない言い訳」として使われてきたが、研究チ

    セックスで片頭痛が治る、鎮痛薬と同程度との報告
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/03/07
    『特に男性の頭痛患者らがセックスを「治療用手段」として用いていることを報告した』聞いたことねえよ……。「頭が痛いんですよねー、治す方法ないですか?」と女性に言われたらフラグが立ったと思っていいのか?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/03/07
    性比の話は、ボヘミアンゲイ指数的な働きをしてるのかもね。
  • なんでTSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれたか

    TSUTAYAに買ったばかりで封を開けてない新古品のゲームソフトを売りに行って、買い取れないと言われ問答になり、最終的に警察を呼ばれてしまった、という方のブログがちょっと話題になってました。 TSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれた(sososo activity) ゲームの流通では、中古の取り扱いについて今わりとセンシティブです。上記のサイトにも事例がでてますが、TSUTAYAは中古の買取について行政処分も受けています。 TSUTAYA、盗品疑いの買い取り品届け出ず 都が行政処分へ(日経済新聞) TSUTAYAの、というわけではないんですが、ゲームの小売業における中古買取の仕組みの問題は、ちょっと内情を知っていたりもするので、なんで警察を呼ばれてしまったのか、どうしてこんな対応になってしまうか、というお話をしてみたいと思います。 なんで警察を呼ばれたのか TSUTAY

    なんでTSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれたか
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/03/07
    古本屋とか行くと普通に「売れないから」とか買取謝絶されたりするので、まああれだ、そもそも論振り回しても意味ないんだけど、売買は双方がその気にならないと成立しないよねっていう。
  • iPhone AC 番外レポート : デーモントライヴ

    2013/03/0605:07 カテゴリRTSソーシャルゲーム デーモントライヴ ※このゲームは 2014年3月31日 にサービスを終了しました。 格的なアクション RPG のオンライン対戦と、「デーモン」を集めて育成するというソーシャルゲーム的な要素を組み合わせた、セガがかなり気合いを入れて作っているアプリが公開されています。 「デーモントライヴ」です。 このゲームは昨年の秋に開催された「東京ゲームショウ2012」で発表されたもので、今年に入ってからデーモン閣下や壇蜜さんなど、芸能人を積極的に使った派手なプロモーションを展開していた話題作です。 しかしその一方でゲーム内容についてはほとんど公表されず、話題だけ先行させて実像はサッパリ見えてこないという、特徴的な話題作りをしていた作品でもありました。 実際のゲーム内容は「DotA 系」と呼ばれるゲームをスマホ向けに手軽にして、ソーシャル

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/03/07
    『もう何から何まで既存のソーシャルゲームとは真逆の方向に走っていて、その時代を無視した様子はまさに S E G A 』