タグ

2014年2月27日のブックマーク (10件)

  • 『BitCoinが超えられなかった「信用」の壁 - novtan別館』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『BitCoinが超えられなかった「信用」の壁 - novtan別館』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    たとえば、「明日から金と主要国通貨との交換ができなくなります」となった時に、金の価値はどうなるだろう。金の複製困難性は国家から独立しているが、国家通貨の背景なしに価値を維持しえるだろうか。
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    発行体が存在しないことだけが条件じゃないよね。それならレアメタルで十分。
  • 花と毒きのこ - 傘をひらいて、空を

    大学に入った年、教養の授業でテントを張って寝た。農学部が提供する集中実習で、夏休みに泊まりがけで農作業を体験して単位を得るというものだった。楽しそうだから取ってみたら女子学生は私ともうひとりしかいなかった。ガールズ、と老教授が言った。昼間私たちにきのこを取らせてそれを片っ端から「えない、えない、えない、これはえる」と分類していた人だ。あんまり早いので適当に言ってるんじゃないかと私の後ろにいた学生がつぶやいていた。教授は言った。花のようなガールズ、この陰気な小部屋と私の自慢のテントとどっちがいいかね。 女子学生が少なかったので宿舎のいちばん小さい部屋を押さえたら何とも陰気で、よかったら代わりに自前のテントを提供しようという、そういう話なのだった。私はもう一人の女の子の顔を見た。翳りのない大きい笑顔で、彼女はこたえた。私、だんぜんテントがいいです。 ひとりで泊まりの授業に登録したの?ま

    花と毒きのこ - 傘をひらいて、空を
  • BitCoinが超えられなかった「信用」の壁 - novtan別館

    所在地が東京ということもあって日の皆様にお馴染みのMtGOXなるBitCoin取引所が取引の仕組みの穴を突いた不正な取引によって顧客から預かったBitCoin盗まれちゃいました!という事件をきっかけにBitCoinの信頼性が揺らいでいます。 まあこれは取引所の決済管理のシステム的な穴だったということで、BitCoinそのものの仕組みが問題だったわけではないということですけど、BitCoin財団が慌てて「MtGOXが悪いだけだ」って言っているあたりが当の問題だと思っています。 仕組みがどんなに信頼性の高いものであっても、金融の世界というのは「信用」をベースにやりとりする世界です。 BitCoin自体は別に取引所に預けなくても保持できますが、逆にそれは「銀行」的なものがないということになりますので、大抵の場合はやはり取引所にウォレット作ることにはなるでしょう。だから、取引所に「信用」がある

    BitCoinが超えられなかった「信用」の壁 - novtan別館
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    シニョリッジを得る者が自己の利益を守るために信用を担保する、という旧来の貨幣の形を踏襲するなら、早い世代の発掘者たちがそれをするべきなんだろうけれども。
  • ちきりんさんの科学教育論をめぐる議論がすれ違ってる気がする - 雪見、月見、花見。

    ちきりんさんのこの記事が話題になってます。 下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記 学校で全員に画一的な科学教育をすることをいつものちきりん節でバッサリと批判したこの記事ですが、そこかしこで多くの批判を浴びています。 代表的なのがこちらの記事。ブコメにも多数の反ちきりんコメントが並んでいます。 ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記 あるいはクラゲさんも参戦しています。 「ただの知識」だけ学校で教えてもあまり役には立たない - 脱社畜ブログ で、私もほにょほにょと、この流れを拝見していたのですが、ちきりんさんの記事は相変わらずおちゃらけすぎてはいるけど主旨にはとても賛同できますし、一方のバッタもんさんやクラゲさんのスタンスも「ほんとそう」と等しく賛同できるものです。 批判者と被批判者に同時に賛同しているのは変と思われるかもしれません。 これは何もダブル

    ちきりんさんの科学教育論をめぐる議論がすれ違ってる気がする - 雪見、月見、花見。
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    いや、対立をしてるはしてると思うよ。「つるかめ算ができればいい」派と「ガウスの消去法を理解すべき」派と。ただ、バッタさんのは「行列理解しないとつるかめ算が分かったことにならないよ」派と読めてしまう。
  • 衆議院予算委員会でのEM関連質疑応答 #EM菌

    2014年2月26日、衆議院予算委員会第6分科会でEM関連の質疑応答がありました。EMは超えてはいけない一線を超えつつあります。手遅れにならないように、1人でも多くの方に良識あるご意見を国会に届けていただくことをお願いします。(農林水産省意見投稿窓口:https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html )

    衆議院予算委員会でのEM関連質疑応答 #EM菌
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    いやあ、山本太郎さんの時にも思ったけど、ニセ科学を笑い飛ばすっていう「と学会」スタイルはキャズムを超えらんないのかもしれないね。
  • 露出狂にあった話をします - 私の時代は終わった。

    ここ最近、言いたいことといえば、「露出狂にあった」ってことかな。 傘はとうに吹き飛んでいて、ここ東京で遭難するような雪の日に、 逃げ込んだ新宿ルミネストの地下へと続く階段の踊り場で、露出狂にあった。 命からがら氷ついた髪の毛が少しづつとけて、ただもう家に帰りたいと無心に階段を下りていると、後ろから丸ビル勤務かなってくらい上等なコートを着こなしたレオンのようなサラリーマンに声をかけられた。 「ティッシュ持っていませんか?」 ティッシュとな。 このナイアガラの滝のように鼻をたらしてる女に、よくも聞いたねと、振りむけば丸ビル。 断じて不所持のチッスを、探してるふりの様式美。あれー?あれれー?つって。 エアギターもここまでってくらいカバンをガサゴソしながら、 チラチラと赤らめた顔でリーマンを盗み見ると、 リーマンのコートの第6ボタンくらいのとこから、リーマンのリーマン部分がサラッと出てた。 これが

    露出狂にあった話をします - 私の時代は終わった。
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    やばかった。はいねさんだと分かっててなぜ会社で読んだかな俺。
  • 「ちきりんのお粗末な科学教育論」に反射的に同意しちゃう人の危うさ

    ちきりん氏のお粗末な科学教育論 ( http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140225/1393341659 )  今この記事がTwitterやはてブで大いに支持され盛り上がっている。この批判記事と元記事の主張の内容そのものは正直どうでもいいのだが、今非常に問題だと思ってるのが「たくさんの人が反射的にこの批判記事に『同意』して拡散・ブクマしてる」ってことで、これにはものすごく危機感を持っている。 というのもこの批判記事にすぐ同意して拡散・ブクマできちゃう人は、ほぼ間違いなく以下のどちらかと言えるから:元記事を読んでいないもしくはちゃんと読めていない(正しく主旨を理解できてない)何故そう言えてしまうか? ちゃんと理由説明するよ。元記事。 そもそも元記事は至極まともな「提言」をしてるだけって、知ってましたかね?まずはだまって元記事を読んでみるといい。これは「いた

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    まあ、大卒は工業製品だからねえ。ある程度均質じゃないと使いにくいという事情があるから、基礎的なものはすべて詰め込んでおいた方がいい、という社会的な要請はあるかもなあ。
  • 「Google Glass」着用の女性記者、バーで暴行受ける

    この話は、今後起こりうる同様の事件の1つといえるかもしれない。つまり、ある人物が「Google Glass」を着けたままバーに入り、それを不満に思った常連客から追い出しをらうという事件だ。 そのトラブルはIT系記者であるSarah Slocumさんの身に実際に起こったことだ。さらに彼女は、窃盗と暴力を受けたと主張している。 CBS San Franciscoによると、Slocumさんは米国時間2月21日夜、サンフランシスコのローワーヘイト近郊にある大衆的なロックバー「Molotov's」を訪れ、貸与されていた1500ドルのGoogle Glassを友人らに見せていたという。SlocumさんがGlassのビデオ機能を実演してみせると、どうやら2人の女性が彼女に近づいて声をかけ、さらに1人の男性がSlocumさんの顔からGlassをもぎ取り、その後暴力沙汰になったようだ。 Slocumさんは

    「Google Glass」着用の女性記者、バーで暴行受ける
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    こりゃ文化衝突だな。/ 仮に、人間の脳から記憶の画像を取り出すことができるようになったら、地面を見て歩くのがマナーになるのかなあ。
  • 犬を飼うか、猫を飼うか、の件で伺います。犬を飼っていると、毎日の散歩が大変そうです(1時間くらいはしないと行けないでしょうか)。…

    犬を飼うか、を飼うか、の件で伺います。犬を飼っていると、毎日の散歩が大変そうです(1時間くらいはしないと行けないでしょうか)。それと、糞を拾いながらの散歩というのは、自分が犬の下僕みたいで少し嫌な感じがします。ですと、そういう負担はないのでしょうか。 もう一つ、犬はマーキングをしますが、他人の玄関や塀に行うのはまずいと思っており、これも散歩の際の頭痛の種です。皆さんはどうしていますか。 ですが、勝手に出かけるのはいいのですが、他人の家の庭で排便排尿などしてくることもあるのでしょうか。そういうことをしないように躾けることは可能でしょうか。近所から後ろ指差されては困りますゆえ。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/27
    『犬や猫の「強制不妊手術」それぞれの尊厳を冒していますから【止めましょう】』『糞はしたい場所でしたいときにして、自分で処理させればよい』←いっそペットを飼うのやめた方がいいのでは。