タグ

2018年2月17日のブックマーク (16件)

  • 大東建託赤羽支店で大卒新入社員が自殺、過酷なノルマと連日の叱責でうつ病発症か

    昨年11月に20代前半の新人大卒社員が自殺した大東建託赤羽支店。建築営業課で連日長時間の「飛び込み営業」をやらされ、業績が悪いとして叱責を受けていたという。 「取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは」――電通直伝「鬼十則」を実践し、社員の使い捨てぶりの激しさで有名な大東建託株式会社(熊切直美社長)で、昨年(2017年)11月、赤羽支店建築営業課(東京都北区)に所属する20代の大卒新入社員が、社宅で自殺していたことがわかった。同僚らによれば“業績不良”を理由に上司から連日、叱責を受けていたことから、長時間労働による過労とパワハラで精神にダメージを負ったことが原因である可能性が高い。同社では、2007年に藤枝支店の40代営業社員が自殺。昨年6月にも八千代支店の50代営業社員が自殺しており、1年で2名の自殺が発覚した。一方、不採算に陥ったオーナーが大東建託を裁判に訴え、「修繕費見積

    大東建託赤羽支店で大卒新入社員が自殺、過酷なノルマと連日の叱責でうつ病発症か
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    営業さんに話を聞いた感じ、多少マイルドになったのかと思ってたが。
  • ICANと創価学会――国際パートナーとしての関係をひも解く

    授賞式に招かれたSGI 2017年のノーベル平和賞に、核兵器禁止条約の制定に向けたキャンペーンを展開し続けてきたICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)が選ばれ、現地時間の12月10日、ノルウェーの首都オスロの市庁舎で授賞式がおこなわれた。 式典には、ノルウェー・ノーベル賞委員会の招聘を受け、ICANの国際パートナーの一員として創価学会インタナショナル(SGI)の代表も列席した(創価学会公式サイト記事)。 ICANが設立されたのは07年で、その母体となったのは1980年に誕生したIPPNW(核戦争防止国際医師会議)である。IPPNWも85年にやはりノーベル平和賞を受賞している。 一方、核廃絶に対する創価学会の取り組みは非常に長く、1957年9月8日、戸田城聖・第2代会長が横浜・三ツ沢の地で、核廃絶への取り組みを「第一の遺訓」として青年たちに託したことに淵源を持つ。 75年には池田会長がニュー

    ICANと創価学会――国際パートナーとしての関係をひも解く
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    『ICANを立ち上げた時、SGIと協力したいと考えたのは自然なことでした。多様な人々によるグローバルな連帯と貢献――ICANが目指していたものを、SGIは体現していたからです。』
  • 取得後の出口を保証する住宅供給の仕組み : 富士通総研

    2018年2月7日(水曜日) 土地神話の真の崩壊 1990年のバブル崩壊後、土地の値段は右肩上がりに上昇し続けるという、戦後に形成された「土地神話」は崩壊した。しかしその後も、住宅・土地の保有志向は弱まることなかった。むしろ、価格下落は取得の好機ととらえられた。 しかし、最近の空き家問題や所有者不明土地問題の深刻化は、住宅・土地を持つことの意味を、人々に改めて問うている。取得した以上、最後まで責任を持たなければならず、資産としての価値がなくなったからといって安易に放棄することもできない。売却を含め、自分の後に使う人がいない場合には、固定資産税の納付義務や管理責任を果たし続ける必要がある。 つまりは、取得したとしても最終的に処分できないような住宅・土地は、自分や子孫にとって重荷になるだけだということである。こうした認識が共有されつつある現在は、当の意味での土地神話の崩壊過程にあると考えられ

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    うーん。
  • インフラが消えていく

    成田市の南部に位置する富里市は、元々1985年までは「富里村」として村政施行されていたものが町に昇格し、その後も成田空港勤務者のベッドタウンとしての人口流入が止まらず、町制施行が開始されてからわずか17年で今度は市に昇格するという、北総でも特に人口増加の激しかった自治体である。市域の大部分が明治時代の旧開拓地である富里は、1970年から2005年までの35年の間に、人口は4倍以上にも膨れ上がり、急激な宅地開発が進められた。富里は鉄道駅のない自治体として知られるが、実は京成の成田駅から南に徒歩数分も歩けば富里市の市域となり、京成成田駅の南に広がる日吉台団地は富里市である。また、東関東自動車道の富里インターの近くに位置する富里バスターミナルは、ジェイアールバス関東が運行する東京駅行き高速バスの、高速前の最後の停留所でもある。 富里の市街地や住宅地は、今日でも京成成田駅と結ぶ路線バス網も多く健在

    インフラが消えていく
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    『市境をまたいだ分譲地は八街と富里の境にもいくつかみられるが、当時の開発業者は一体何を考えていたのだろう』←茨城県開発公社が開発した水戸市と城里町にまたがる水戸ニュータウンという分譲地があってですね
  • 「魔界ウォーズ」をApp Storeで

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    おお、これはDLしないと。プリニーも使えるのかな?
  • 4歳娘がポジティブで眩しい【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!羽生選手すごかったね!オリンピックみんなすごいよ! 羽生くんは1回で良いから生で見てみたいけど近すぎると浄化して消滅する気がするから遠くから望遠鏡で見るか風になって横を通りすぎたいなと思っているちずるです。開会式もすごかったね! 今日は幸せそうな娘の話です ポジティブなコメント スポンサーリンク 娘は最近ご飯に何を出してもポジティブなことを言ってくれます。 べ始めると苦手なネギがいっぱい入ってたり骨が多い魚はそっと私か旦那の器に入れるんだけど、だいたい最初は「イエーーーイ!」って言ってます。毎日楽しそうでよかった 「なんか最近娘がご機嫌でラクだぞ」って思うと不機嫌の波とか不調の波がくるからあんまり喜ばないように警戒してるけどご飯を並べたときに喜んでくれるのはやっぱり嬉しい。 喜んでても残すときは残すけど うどんの日 スポンサーリンク 最近うどんが安い日にちょうど旦那がいたの

    4歳娘がポジティブで眩しい【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    某テレビの星座占いランキングで12位だったウチの娘が「でもきっといいことあるよね!」と言ってて眩しかった。
  • NATROMさんの「インフルエンザ蔓延予防のための受診は必要ない」が成立する条件について - 不動産屋のラノベ読み

    ハイコンテキストすぎて私信みたいなものなので、↓こちらを読んでいない人はスルー推奨です。 流行期には発熱患者の6割とか8割とかがインフルエンザである*3。仮に70%の確率でインフルエンザである患者さんに対し感度が80%の検査を行い、結果が陰性だったとしよう。この患者さんに対して「あなたはインフルエンザではないので熱が下がったらすぐに出勤していいです」と言っていいだろうか? こうした患者さんが100人いたらそのうち70人がインフルエンザだ。この70人のうち検査陽性は70×0.8 = 56人、検査陰性は70-56 = 14人。インフルエンザではない30人は全員検査は陰性である*4。陰性の結果が出た14+30 = 44人のうち、インフルエンザではないと正確に診断できるのは30÷44 = 約68%である*5。検査だけでインフルエンザではないと診断してしまったら、残りの3割強の患者さんがウイルスを巻

    NATROMさんの「インフルエンザ蔓延予防のための受診は必要ない」が成立する条件について - 不動産屋のラノベ読み
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    インフルエンザのリスクをゼロにするのは難しいから、コストに見合う範囲で妥協して偽陰性のリスクを許容する、というのはひとつの選択だと思うのです。/ id:NATROM、コメント返信しました。
  • 全国のクズ男性に朗報です

    離婚した、もしくは離婚しそうな別居状態のクズ男性に朗報です。 生活費や養育費、慰謝料などは払う必要はありません。 踏み倒したほうが得です。 その理由を説明します。 まず上記費用を一切払わなかった場合、相手女性は生活費を要求するでしょう。 払いたくない場合、これは無視していいです。 そうすると次に相手は数十万円払って弁護士に依頼します。 そしてその弁護士から支払いの要求がきますが、これも無視して大丈夫です。 その後、家庭裁判所から裁判所にくるように連絡がきます。 ここで多くの男性は対応するでしょう。 しかし数回は行くという返事だけして行かなくてもデメリットはありません。 相手と相手弁護士に負担がかかるだけで、何の罰則もありません。 風邪ひいたとか仕事がどうとか、適当に理由をつけてバックレましょう。 3回目くらいになると勝手に判決的なものが決まってしまうかと思います。 ここで初めて裁判所に出向

    全国のクズ男性に朗報です
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    この辺とか、子供手当てとか、高校無償化とか全部ひっくるめて、子供限定BIとして国から一括給付した方が面倒がないのかもなあ。
  • 花丸遊印録|梅咲き誇る春舞台

    まずはJR東⽇(⾸都圏)の主な駅や⽔⼾市内の対象施設に置いてある「スタンプラリー専⽤⼩冊⼦」を⼿に⼊れよう! ※配布は2019年2月13日(水)頃を予定しています。箇所によっては配布日が前後する場合があります。 ※スタンプラリー専用小冊子は、お一人さま1冊までとし、賞品の引換は各賞1回までとなります。

    花丸遊印録|梅咲き誇る春舞台
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    ほう。
  • キーボードの変な癖

    営業と打ち合わせしながら「こんな感じ?」と打ち込んだ文章見せたら「不思議な打ち方だな」と言われた。 何が?と聞いたら"2月号"の打ち方が不思議とのことだった。 営業は"にがつごう"と打ち込んで変換。 我は2を打ち込んだ後に"がつごう"を変換して打ち込む。 確かに言われてみればなんでこんな打ち方をするのか。 パソコン触って二十年経つけど気にしたことなかった。 皆気付かないだけで、癖のある打ち方している人いると思うけどなぁ。 などと考えながら我はスプライトを飲む。 今日はもう帰ろう。

    キーボードの変な癖
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    名前とかのフリガナを入力する時にそれで学習されるのがイヤで、「タナカイチロウン」と変換してから1字消してる。カタひらキー?そんなのキーバインドで殺す第一候補じゃんか。
  • 魔女集会で会いましょう から見るはてな村周辺の老害化

    最近Twitterの創作界隈で #魔女集会で会いましょう というタグが流行している。やたら流れてくるのでTL上で一度や二度はタグを見たことがある方もいるだろう。 これら#魔女集会で会いましょう タグの付いた作品は、Twitter上で1作品概ね1〜4枚の画像としてアップロードされている。大まかなストーリーは、どの絵師が描いたかに関わらず「魔女が人間の男の子を拾い、育てる。時は流れ、育った男の子は魔女のナイト的な役割を担う」という感じである。 もちろん異なる絵師が各々作品を作っているのだから多少の違いはあるが、大体そんなところである。 これらの作品に対して、わかり手(@anbakurakoya)氏が非常に痛快な批判をしていたのでまずは紹介したい。毒親に育てられた身としては、「ああ、わかり手さんは毒親(母親側)問題について理解があるんだな」ということがよく伝わってくる。しかし、わかり手氏の批判は

    魔女集会で会いましょう から見るはてな村周辺の老害化
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    「そんなの理解してるの前提でやってんだから黙っとけ」との増田のご意見。そうだよね、人工知能学会の表紙も駅乃みちかも、そんなの前提でやってんだから黙っててほしいよね。
  • バレンタインにチョコを持って帰ってくる夫 - 限りなく透明に近いふつう

    昨日、夫が帰ってくるなり「はいこれ」と言ってこんな箱を渡してきました。 モアナ…?モアナいつのまにこんな大きくなったの…?と思いつつ開けると チョコ系のお菓子でした。 バレンタインが近いのは把握してたけど昨日が当日だという意識がすっかり抜け落ちてた私は夫に「これは、バレンタイン的な…?」と聞きました。 すると夫は「んー、知んない。◯◯がくれた。お土産じゃないの?」と言って特に気にしてないご様子。 ◯◯というのは、たまに話に出てくる職場の後輩男性で、彼がハワイに行ったという話は特に無いままハワイ土産らしきチョコ菓子を渡された私は、自分が嫉妬深い系のなら「そんな事言って当は女子に貰ったんでしょ!」とヒステリックブルーな台詞の一つでも吐いたかもしれないけど、私はそんな性格でもないし、これはどう見てもバレンタイン向きの商品ではなく物のハワイ土産っぽいので素直に「やったぁチョコだ!◯◯君ありが

    バレンタインにチョコを持って帰ってくる夫 - 限りなく透明に近いふつう
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    ご主人が素敵というのもありますが、あなたが喜んでくれるから続くのであって、これが冷たいあしらいならAくんのようになるはずです。「周りはいい人ばかり」と言う人は、基本的に本人がいい人なんです。
  • 性表現とどう付き合うか - 21世紀のサイノツノブログ

  • 女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち

    最近、女性専用車に男性らが乗り込み、トラブルになったというニュースが話題になっている。多くのコメントはこの男性らに批判的だ。そしてその多くが、自身が差別主義者的であることに無自覚である。 女性専用車とは鉄道会社が男性乗客に対し、任意で非乗車の協力を求めるものであり、法的根拠がない。なぜ任意かというと、法的拘束力を持たせるためには運送約款を改訂する必要があるが、到底そのような改訂が許されないことが、鉄道営業法及び鉄道運輸規程の趣旨からして明らかであるためだ(なお法34条2号は今日でいう女性専用車とは無関係)。 これらの法は、鉄道が公共インフラであることに鑑み、誰でも円滑に利用できるようなルールを定めたものである。この誰でもという点が肝心で、これを不当に制限することは許されない。鉄道会社は、法的拘束力のある男性乗車制限が不可能であることを認識しているからこそ、「任意のお願い」という形で逃げてい

    女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    とりあえず、「アファーマティブアクション」でググってからもう一度来てもらえますか。
  • 「ライトノベルは編集者が代筆……」の記事から始まる異世界生活

    タイトルは適当です。リゼロは関係ありません。 久しぶりに伊藤ヒロ先生と絡めたのでカッとなって作った。反省はしていない。推敲もしていない。 巻き添えに収録された皆様すみません&ありがとうございます。 例の記事の真贋は別の場所で業界の人によって鑑定されているようなので、こちらでは伊藤ヒロという名前を憶えて帰ってください。

    「ライトノベルは編集者が代筆……」の記事から始まる異世界生活
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    なろう上位は今までの新人賞受賞者よりレベルが低いってこと? ほんとかねえ? 「数撃ちゃ当たる」方式で業務が増えてるだけじゃないの?
  • 『インフルエンザ蔓延予防のための受診は必要か? - NATROMのブログ』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/358057494/comment/fukken" data-user-id="fukken" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/natrom.hatenablog.com/entry/20180216/p1" data-original-href="https://natrom.hatenablog.com/entry/20180216/p1" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fnatrom.hatena

    『インフルエンザ蔓延予防のための受診は必要か? - NATROMのブログ』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    id:fukken、『「真の陽性患者」を特定する手段』があるとは、私も書いていません。再読願います。ただ、元記事は陽性反応的中度が1、つまり偽陽性が0という仮定ですので、その手段があることになります。再読されては?