タグ

2023年4月24日のブックマーク (9件)

  • 「ラノベ属性山盛りすぎだろ」軍服を身にまとった世界の王族の画像を検索するとヨルダン国王だけ想定とベクトルが違いすぎる件

    けるちゃ @kerutya 軍服を身にまとった世界の王族の画像を検索するとき、ヨルダン国王のアブドラ2世だけ想定していたものとベクトルの異なる画像がゴロゴロ出てくる現象 pic.twitter.com/3ODDfPpRDk 2023-04-21 22:51:31

    「ラノベ属性山盛りすぎだろ」軍服を身にまとった世界の王族の画像を検索するとヨルダン国王だけ想定とベクトルが違いすぎる件
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    面白いな。イギリス陸軍士官学校卒業なのか。
  • ジャニーズ事務所 タレントら聞き取り “性的行為”会見などで | NHK

    以前、ジャニーズ事務所に所属していた男性が当時の社長で4年前に亡くなったジャニー喜多川さんに性的な行為を受けていたと会見で述べたことなどを受けて、ジャニーズ事務所が社員や所属タレントへの聞き取り調査を行ったことが分かりました。 ジャニーズ事務所をめぐっては、以前、事務所に所属していた男性が当時の社長で2019年に亡くなったジャニー喜多川さんに15歳のころから性的な行為を受けていたと会見で述べました。 関係者によりますとこうしたことなどを受けてジャニーズ事務所は、社員や所属するタレントへの聞き取り調査を行うとともに取引先の企業に対し、対応について説明する文書を送ったということです。 文書では、こうした報道や告発について真摯(しんし)に受け止めているとした上で現時点では問題は確認されていないものの、社内でのヒアリングのため十分であるとは考えていないなどと説明しているということです。 また、すで

    ジャニーズ事務所 タレントら聞き取り “性的行為”会見などで | NHK
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    無視してても収まらないと判断したか。第三者を使うのはいいと思う。→『所属するタレントなどについても専門性や中立性のある窓口に相談できる体制や制度の準備を進めている』
  • 駅前で進むマンション建設と、しぼむ商業施設 地方都市はどう変わる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    駅前で進むマンション建設と、しぼむ商業施設 地方都市はどう変わる:朝日新聞デジタル
  • Z世代は親よりも「持ち家率が高い」、米不動産サイト調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国の不動産情報サイトRedfin(レッドフィン)の新たな調査で、Z世代の住宅所有率が、ミレニアル世代とX世代が同じ年齢だった当時の所有率を上回っていることが判明した。 Z世代(1997年~2013年生まれ)の最年長にあたる25歳の約30%が2022年に家を所有しており、同じ年齢で家を所有していたミレニアル世代(1981年~1996年生まれ)の割合の28%や、X世代(1965年~1980年生まれ)の割合の27%を上回っている。しかし、25歳で家を所有していたベビーブーマー(1946年~1964年生まれ)の割合は32%で、Z世代よりも高かった。 Z世代の住宅所有率が、親のミレニアル世代が同じ年齢だった頃の所有率を上回った一方、2022年に40歳となったミレニアル世代の住宅所有率(62%)は、彼らの親のベビーブーマー世代が同じ年齢だった頃の所有率(69%)に届いていないことも判明した。 Z世代

    Z世代は親よりも「持ち家率が高い」、米不動産サイト調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    『パンデミック時のZ世代の賃金上昇率は12%に達し、他の世代の2倍の伸び率を記録した…また、住宅価格が低い地方で小都市に購入…リモートワークやハイブリッドワークの時代に社会人となり、場所についてより柔軟』
  • 韓国で賃貸住宅詐欺が拡大、被害額は数百億円規模-当局が捜査強化

    韓国賃貸住宅詐欺の影響が広がり、当局が取り締まりを強化している。この詐欺では1000人を超える入居者が被害に遭い、被害額は数百億円規模に上る。 韓国警察庁は20日、賃貸住宅詐欺容疑への捜査を強化し、関係する不動産仲介業者にも調べを拡大すると発表した。与党は事件に関連する全資産の没収を目指す意向で、政府は入居者が被害に遭った物件の競売入札を停止するよう金融機関に要請した。 この事件の関連では、被害に遭ったとされる30代女性が今週、自殺とみられる様子で亡くなっていた。数日前には男性1人が自宅で死亡しているのが発見されたばかりで、被害者で亡くなったのは合計3人となった。 この詐欺は韓国住宅賃貸する際に多額の保証金支払う「チョンセ」と呼ばれる制度を狙った。家賃を毎月支払う韓国以外での一般的な制度とは異なり、チョンセは不動産物件価格の半分以上に相当する額の保証金を家主に預け、毎月の家賃を支払わ

    韓国で賃貸住宅詐欺が拡大、被害額は数百億円規模-当局が捜査強化
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    タイトルを見てチョンセかな、と思ったらチョンセだった。詐欺もいるだろうけど、GAP投資を失敗した奴らもいるだろうな。
  • 腸内細菌がコロナワクチン免疫反応に及ぼす影響

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    これだけ読むと交絡もありそうな……?→『抗体値との有意な関連は見つかりませんでしたが、T細胞の免疫応答が弱い参加者は、フコース消化の活性が高い腸内細菌も持ち合わせている』
  • 帝王切開の語源の項目を数年前に執筆した当人である、雑兵ウィキペディア..

    帝王切開の語源の項目を数年前に執筆した当人である、雑兵ウィキペディアンが通ります。 誰も悪くないって元増田は言ってるけど、これはイシドールスが悪いよ。 カエサルという語はユリウスに由来する。内戦が勃発するや、彼はローマの貴族として最高の地位を得た。他方で彼は死んだ母の切り取られた(caeso)胎内から引き出されたために、もしくは生まれつき豊かな髪(caesarie)を靡かせた子供だったために、カエサルとも呼ばれた。それ以来、彼の跡を継いだ皇帝たちもカエサルと呼ばれることになった。そして切り取られた子宮から取り出された者は、Caeso あるいは Caesar と呼ばれることになった。 — イシドールス、『語源』第9巻 3章 12節 カエサルが帝王切開で生まれたってのも嘘(というか、語源の因果関係が逆)だし、フッサフサだったってのも嘘。与太話すぎるっしょ。 イシドールスの『語源』は、数々の言葉

    帝王切開の語源の項目を数年前に執筆した当人である、雑兵ウィキペディア..
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    へえ。
  • 人の話が処理出来ない奴へのアドバイス 一時期、人の指示を全然処理できな..

    人の話が処理出来ない奴へのアドバイス一時期、人の指示を全然処理できない40代を複数名、相手にしてた事がある。 その時の経験から、ちょっと気づいた事をアドバイスしてみるよ。 まず、自分の解釈を傍に置いて、最後まで読んでくれ。 いいか、読み終わるまで、自分の解釈は傍に置くんだぞ。 結論結論から言うと ・相手の話を出来る限り一字一句聞き取る練習をしろ ・その際、相手の言っていない事は絶対に書き取らない ・聞き取れなかった部分は、相手に質問する、録音を再生する、などして欠けた情報を埋める事 これを仕事の中で出来る限り愚直にやれ。最適なのは議事録を書くこと。 ※半年経っても伸びないなら小学・中学の国語ドリルを小学三年生分から全部やって、スキルアップをブーストさせる事。 判断した根拠そう判断した根拠は、次の文章にある。 今日も仕事で自分の提案資料に対して上司に指摘をうけたが、よくわからなくて途中から思

    人の話が処理出来ない奴へのアドバイス 一時期、人の指示を全然処理できな..
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    最近、人の話を聞いている最中に自分の思考に入ってしまい、相手の言葉を聞き落とすことが多くなった。若いうちはそんなことなかったんだけどねえ……
  • 2012年-2022年 住宅ローン金利と毎月の支払額推移

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/04/24
    2012年と2022年の35年資本回収係数はそれぞれ0.033と0.030。価格変動と資本回収係数で計算してみると、6613/4539*0.030/0.033≒165568/125502 で、ローン月額変動とキレイに一致する。当たり前なんだが、ちょっと感心した。