Back to the Future 2002 ...
みなさんはどのようなエディタでどのような記法で文章を書いていますか? 状況によるとは思いますが、WordとかMacのPagesで文章を書いているという方や Evernoteでメモを取っているという方、または、Blogの投稿フォームに綴っている方、 様々だと思います。 僕も書くものによってはPagesやEvernoteも使うのですが、一番文章を書く手法が「プレーンテキスト+Markdown」というものです。今もこの手法で書いています。Blogを書く時、雑誌の原稿を書く時、はたまたメルマガの原稿を書く時、全てにおいてこのやり方は今の僕にとってベストです。 プレーンテキストである利点 そもそもプレーンテキストとはWikipediaによると、 プレーンテキストには文字情報以外の情報は一切含まず、テキストデータのみで構成されている。バイナリデータや文字の整形情報を持たないので、最低限の機能しか持たな
前回のエントリー「iBooks AuthorのファイルフォーマットはEPUB3非互換」の注1で触れましたが、オライリー・ジャパンや技術評論社では IT系書籍のEPUB出版を開始しています。出版業界(特にIT系書籍分野)内では以下の記事は相当読まれたようです。 ●オライリー・ジャパン、電子書籍専用タイトルをEPUBで刊行へ|ITmedia eBook USER http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1201/12/news085.html そのオライリー・ジャパンのEPUB出版システムの詳細が、オライリー・ジャパンのブログで公開されていました。 ●オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム - O'Reilly Japan Community Blog http://www.oreilly.co.jp/community/bl
「来年度からプログラムを書く仕事をすることになってしまった不幸なおまえらの道標となるべき書籍十冊」みたいなエントリは読むな。 毎度そのようなエントリを読む度に、かつて「コンピュータの名著・古典100冊」という紙の本が出たときに一応おさえておくかと思い読んでみたら紹介されてたのが軒並み絶版で腰砕けだったことが鮮やかに思い起こされます。 ただまあ、自分もなってみて分かったのは、おっさんというのはノスタルジアに生きるものであって、したがっておっさんに過去を向いて生きるなとか言ってみたところでどうしようもないということでございまして。「コンピュータの名著・古典100冊」をやった人たちを、当時はひどい仕事をする人たちだと思いましたけれども、今となってはむしろ、しょうがないのかなあと思うようになりました。 そんで、いずれにせよ新人の皆さんはおっさんのノスタルジに付き合う必要は微塵もございませんので、俺
2011年のエロアニメを振り返るシリーズ第三回にして最終回。 今回はわたくし杉田u が独断と偏見で決めた2011年のエロアニメのベスト5を発表します。というわけでまず5位から順に。ジャ、ジャン! 5位『Tentacle and Witches』 (監督:海道司、制作:PIXY、既巻2巻) 触手に主人公が変身することで、鬼畜陵辱におけるある種のシンボルである触手がヒロインとの和姦を果たすという歴史的な一作。詳しくは第23回を参照。総括にも書いたが2011年は和姦もののヒット作が鬼畜陵辱の巨匠・むらかみてるあきによる『いもうとぱらだいす!』、そして触手ものの本作くらいという奇妙な年だった。 4位『魔法少女えれな』 (監督:西島克彦、制作:わるきゅ?れ++、既巻2巻) 某TVアニメの大ヒットによって魔法少女たちが眩い光を放った2011年、エロアニメにもある怪作が誕生した。詳しくは第22回を参照。
解き放たれたっ! 当座の〆切から! 光あれ! というわけで、砂義です。大変お待たせ致しました。 『寄生彼女サナ』2巻は2月17日に無事に出そうな予感がします。 いやあ、何度「もうだめだ」と思ったことか。 関係者の血が流れるところまで本当に行かなくてよかったと思います。(もしくは一人二人消えている)(隠蔽大国JAPAN) 一番ヤバイ時期に明け方5時まで電話で担当さんと校正作業をしていた時には、電話口の向こうで先方の精気が抜けていくのが手に取るように解り、大変申し訳ないと思いつつも、「クオリティが上がればいいんだろ!」と開き直り強盗することで事なきを得ました。 なので、是非お買い上げいただきみなさまに僕の肩身を広くしていただけたら嬉しいです。 ということで、2巻は一体どんな話なのかって? そんな迷える子羊を導くのはいつだって公式HP。 刊行予定ページに、あらすじとキャラ紹介入りました。ご覧じろ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く