タグ

2017年9月15日のブックマーク (4件)

  • 株式会社VALUにJOINします - 蟻地獄

    この度、私 @mito_memel は、株式会社フロム・ソフトウェアを退職し、株式会社VALUに入社することになりましたのでご報告いたします。格的に開発に携わるのはまだ1ヶ月ほど先なのですが、既に内部情報にアクセスできる状態ですのでサクラっぽくなってもアレなのでこのタイミングで公表いたしました。 で、誰? アスキーアートが立体化するアバターチャット作ったり、Lingrがサービス終了した時に避難所としてCometを使ったWebチャット作ったり、HTML5の黎明期にWebGL+WebSocketで3Dアバターチャット作ったり、Amazonガチャの炎上に便乗してAmazonガチャシミュレータ作ったり、VALUのパロディとして無を売買できるサービス作ったりしている、CivilizationとFactorioをこよなく愛するゆるふわエンジニアです。技術ブロガーとしても無名の名を欲しいままにしており

    株式会社VALUにJOINします - 蟻地獄
    Lian
    Lian 2017/09/15
    フロムソフトウェア……
  • ロードレースの勢力図はどう変わる?2018年の移籍情報を総まとめ - 移籍情報2018

    2018年に向けてチームの移籍交渉は大詰め。すでに多くの選手が新しい所属チームを発表している。9月14日現在判明している移籍選手をリスト形式でお届けします。 マルセル・キッテル(ドイツ、クイックステップフロアーズ) photo:Kei Tsuji / TDWsportアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ・アルペシン)の手に photo:Kei Tsuji / TDWsport 2018年シーズンに向けたストーブリーグのトピックは、マルセル・キッテル(ドイツ、クイックステップフロアーズ)やアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ・アルペシン)、エリア・ヴィヴィアーニ(イタリア、チームスカイ)といったビッグスプリンターが移籍すること。グランツールやクラシックレースのフィニッシュ前で組まれるリードアウトトレインにも変化が見られそうだ。 オリカ・スコットやカチューシャ・

    ロードレースの勢力図はどう変わる?2018年の移籍情報を総まとめ - 移籍情報2018
  • がんの代替治療、5年以内の死亡率は標準治療の「最大5.7倍」という調査結果 | スラド

    がんにはさまざまな「代替治療」が存在するが、こうした代替治療を選んだ患者の5年後の死亡率はそうでない一般的な治療を受けた患者の最大5.7倍であるという調査結果が明らかになった(WIRED、JOURNAL of the NATIONAL CANCER INSTITUTE掲載論文)。 この調査では乳がん、肺がん、大腸がん、前立腺がんを対象に2004年から2013年の期間のデータを分析した。化学療法や放射線治療、手術といった一般的に行われている治療を「標準治療」とし、それ以外の「医療関係者以外が行ったがん治療」を「代替治療」と定義している。また、初期診断で転移があったり、がん末期と診断された患者は対象外としたという。 なお、代替治療を選んだ患者には「女性で若く、学歴と収入が高く、複雑な健康状態を抱えている人」という傾向があったという。

    Lian
    Lian 2017/09/15
    意外と低いな
  • 東京、リオ五輪で買収と結論 英紙報道、招致不正疑惑 | 共同通信

    【ロンドン共同】2016年リオデジャネイロ五輪と20年東京五輪招致の不正疑惑を巡り、ブラジル司法当局が両五輪の招致委員会から、当時国際オリンピック委員会(IOC)委員で国際陸連会長だったラミン・ディアク氏(セネガル)を父に持つパパマッサタ・ディアク氏に対し、多額の金銭が渡った可能性があると結論づけたことが分かった。英紙ガーディアン(電子版)が13日、報じた。 フランス当局の捜査を基に書類をまとめたブラジルの当局は、IOC内で特別な影響力があったラミン・ディアク氏を買収する意図があったとしている。

    東京、リオ五輪で買収と結論 英紙報道、招致不正疑惑 | 共同通信
    Lian
    Lian 2017/09/15
    買収だったとして、実際どういう問題があるの / フランスでは民間人同士の収賄も犯罪で、実際に件の人物が捕まってるのか