タグ

2015年10月11日のブックマーク (6件)

  • みずほ銀行が恐ろしいサービスを始めます LINEで残高楽々確認 本当に安全なのか - がじぇぶ GADGETY BLOG

    なんとLINEアプリを使用して簡単に入出金の確認ができるサービスを15日からみずほ銀行が始めるそうです。 参考: みずほ銀行:LINEでかんたん残高照会 スポンサードリンク 悪いことしか思い浮かばない 当に大丈夫なの? 過去には個人情報の流出やハッキングの被害も 関連 悪いことしか思い浮かばない なんとこのサービス「暗証番号などを入力する必要はないのも特徴」の一つとなっています。初回のみ店番号、口座番号、氏名等を登録しておけば、あとはみずほ銀行のトーク画面でイラストスタンプを送るだけで、口座残高や直近10件までの入出金が見られるとのこと。 みずほ銀行は、スマートフォンで人気の無料通話アプリ「LINE」を使って、口座の残高などを簡単に確認できる国内初のサービスを15日から始める。 みずほ銀行の「トーク画面」で感情や用件などを表したイラスト「スタンプ」を送るだけで、残高と直近10件までの入出

    みずほ銀行が恐ろしいサービスを始めます LINEで残高楽々確認 本当に安全なのか - がじぇぶ GADGETY BLOG
    Listlessness
    Listlessness 2015/10/11
    「ちっ、こんだけしか入ってないのか。つかえねーな」と思われるだけで悪用なんかされないので大丈夫です(白目)
  • マイナンバー歴44年の僕から一言

    あなたのマイナンバーは届いたかな? 実は僕、皆さんより一足先にマイナンバーを持っているんだ。なんと44年前からね。 ということで今回は"マイナンバーの先輩"として色々話させてもらいましょう。 もちろん、僕が持っているのはアメリカのものだから、正確にいうと「マイナンバー」ではない。アメリカの場合はSocial Security Number(社会保障番号、略してSSN)と呼ばれている。 考えてみれば英語で「マイナンバー」とは「私の番号」という意味。"Can I have your my number?"(あなたの私の番号を教えてください)は、結構ばかばかしいセンテンスとなってしまう。日の役所の方々は英語でやり取りするときはどう対応するのかな? 時は1936年、大恐慌の真っ最中だった。ニューディール政策の一環として発足した社会保障プログラムに合わせ、SSNは発行された。当時は年金の管理用だっ

    マイナンバー歴44年の僕から一言
  • 「人によって見えている世界が違う」ということ(Twitter的に)

    楽天ブックスのリンク→】閉じこもるインターネット [ イーライ・パリサー ] 検索エンジンは、今は事実上Googleしかない状況だが、Googleアカウントを持っていなければ、あるいはアカウントを持っていてもログインしていなければ、そしてブラウザを使い分けていたり、Cookieを頻繁に削除していたりすれば、ある程度は「フィルター・バブル」化は避けられるのかもしれない。しかし、Twitterのように、「常にログインしていること」が前提のサービスでは、何かを検索することは「パーソナライズ」された結果を表示されることを意味する。 例えば、下図は、Twitterにログインしていない状態での weather の検索結果と、ログインした状態での検索結果のキャプチャーを上下に貼ってまとめたものだ。 ログインしていないと、私のアクセスポイントは日だし、パソコンの言語設定も日語なので、日語の天気予報

    「人によって見えている世界が違う」ということ(Twitter的に)
  • なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり

    2分28秒と2分32秒。 これが何の時間か分かるだろうか。これは2015年秋アニメである『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』で、主人公がヒロインの着替えに遭遇するまでにかかった時間である。 落第騎士の英雄譚 第1話 学戦都市アスタリスク 第1話 2015年秋アニメが1周しつつある今日このごろ。いつもなら「どれが一番面白いか」とか「どれが一番売れるか」という話題が多いのに対し、今季は様子が違っていた。上記2作品があまりにも似ているところから始まり、なぜラノベ原作アニメはどれも似たり寄ったりなのかという話題が発生していた。 いくつか読んでみたが、テンプレ化が起きる理由について語っているところは多いのに対し、そのテンプレの中身について語っているところは殆ど無い。なので俺が説明しようと思う。取り上げるのはタイトルにあるように「作品開始から3分以内にヒロインが脱ぐ」という理由である。 この

    なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり
  • コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ NHKニュース

    将棋のトップ棋士に勝つことを目的に、コンピューター将棋の開発に取り組んできた学会のプロジェクトが「目的を達した」として、終了宣言を出すことが分かりました。羽生善治四冠などのタイトルホルダーとの公式の対戦は実現していませんが、学会は、ここ数年のプロ棋士との対局データを元に分析した結果、「トップ棋士に統計的に勝ち越す可能性が高い」としています。 そして、その年の10月に行われた対局で、当時の清水市代女流王将を破ったほか、その後、プロジェクトのメンバーらも参加して3年前から行われているプロ棋士とコンピューターソフトが対戦する「電王戦」でも、これまでコンピューターが通算10勝5敗と互角以上の成績を残しています。 さらに学会では、ここ数年の対局データをもとに、独自に「レーティング」という実力の指標になる数値を算出したところ、最強のコンピューターソフトの実力は、去年7月の段階で、プロのA級10人の平均

    コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ NHKニュース
  • BABYMETAL女性限定ライブ(赤ミサ)の客入れBGMをまとめてみた - 二度漬け禁止

    BABYMETAL黒ミサ・赤ミサ参戦の皆様お疲れ様でした。 私は赤ミサで良番入場し最前モッシュッシュファイターとして戦ってきたので今もふくらはぎがひきつるように痛いです。 早めに入場できたこともあって客入れBGMを割と長い時間聴いてたんですが、女性限定ライブということもあり、女性ボーカルの曲ばかりだったんですよね。いつもBABYMETALの客入れBGMはプロデューサーであるKOBAMETALが選曲しているんだろうなあと感じる内容なので気に入った曲はShazamなどの音楽検索アプリでチェックするようにしています。 Shazam - 音楽検索 Shazam Entertainment Ltd. ミュージック 無料 私は女性ボーカルのハードロックが大好物なので、これは要チェックやで!と思うとともに、KOBAMETALの嗜好もわかっていろいろ感慨深かったので、自分用のメモもかねて、かかっていた曲や

    BABYMETAL女性限定ライブ(赤ミサ)の客入れBGMをまとめてみた - 二度漬け禁止