記事へのコメント164

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atoh
    atoh 将棋ソフトウェアが「ワレワレノタタカイハマダオワッテイナイ」と宣言して反乱が起きるパターン。

    2015/10/13 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 これからはプロ棋士の棋譜データを使わずに、純粋にコンピュータのみの力で棋力を向上させるプロジェクトとかやってほしいんだよね。全く新しい定跡とかみたいやん?

    2015/10/13 リンク

    その他
    kkentt
    kkentt “プロの中で最もレーティングが高い羽生四冠と並んだということです。このため学会は、目的を達成したとしてプロジェクトの終了を決め” …羽生さんを倒してから言っておくれ!

    2015/10/13 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk ま、100m走だって機械の方が速いしな。

    2015/10/12 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 人工知能の研究対象が、将棋より「人狼」に移行しつつあるということか。

    2015/10/12 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 明確な決着が付かないのは残念だけど、アカデミックから言い出すのが一番カドが立たないっていう手打ちがどっかであったんだろうしねぇ。

    2015/10/12 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ

    2015/10/11 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 勝利宣言?

    2015/10/11 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 難しいと言われた将棋もコンピュータのほうが強くなったか。

    2015/10/11 リンク

    その他
    baboocon19820419
    baboocon19820419 "羽生さんとの対局が実現していないのは残念だが、数年後には人間が全く相手にならなくなるのは確実で" うわあ…。なんというか、複雑な気持ちだ。

    2015/10/11 リンク

    その他
    georgew
    georgew 最強のコンピューターソフトの実力は、去年7月の段階で、プロのA級10人の平均を上回り、...ことしの2月にはプロの中で最もレーティングが高い羽生四冠と並んだ > ここまで来るのに意外と早かった印象。

    2015/10/11 リンク

    その他
    momontyo
    momontyo 電王戦もスペック制限とかソフト提出して成り立ってたしなあ

    2015/10/11 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier AI, ロジックとしては終了か。今後人間相当のハンデとして、重量60kg以下、消費電力120W以下(ほぼ成人男性の安静時のエネルギー消費量)、盤面を画像センサで認識してロボットアームで駒を指す、等していけばよかったのに

    2015/10/11 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 情報処理学会の50周年記念でやった企画を終了しますてってだけの話でしょ。

    2015/10/11 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 Reading:コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ NHKニュース

    2015/10/11 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan 産業として勝手に発展してく状態になったから、学会の役割が終わったということかな

    2015/10/11 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat まあ、ニコニコがハンデ戦を始めてからガチ感はなくなったよね。

    2015/10/11 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 後はメモリと演算速度だけでそりゃ勝負ついちゃうしね。むしろオセロみたいな100%嵌め手見つかるまでやるのかと思った。

    2015/10/11 リンク

    その他
    idealstream
    idealstream プロ棋士を無残に負かしてしまったら、メンツを潰すので隠居しますよってことか

    2015/10/11 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 将棋星人との対局を任せるのは、数年後には、羽生さんではなくコンピュータ棋士になっているのだろう。

    2015/10/11 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 1996年の将棋名鑑で『コンピューターが人間を超える日は2015年』と予想した羽生さんの読み筋が当たった模様 http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/648090/545452/65502237

    2015/10/11 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa 加藤一二三九段「コンピュータは熱に弱いと聞いておりますのでですね、私だったらストーブを近づけます」

    2015/10/11 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 ついに勝利宣言

    2015/10/11 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 コンピューター同士で競い合うとかも、面白そう。

    2015/10/11 リンク

    その他
    bml
    bml 電王戦が素人の集団相手じゃ不味いから、作ったようなとこだしな。電王戦で稼いでるのでもう箔はいらないと。

    2015/10/11 リンク

    その他
    ms07h8
    ms07h8 幕引きの難しい企画だと思っていたから早めに終わらせたのは良いかと

    2015/10/11 リンク

    その他
    btoy
    btoy 将棋に必勝法が存在する以上、コンピュータが必勝するようになるのは自明。力任せな感じになってから食傷気味だった。

    2015/10/11 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 第二部は、棋士とソフトが協力して人類の脅威に立ち向かう展開ですね(

    2015/10/11 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe コンピュータ「待ってくれ……羽生サンと戦わせて……」って言えるようになったらシンギュラリティ。

    2015/10/11 リンク

    その他
    takahirosuzukicom
    takahirosuzukicom 目的達成で終えるのは潔し

    2015/10/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ NHKニュース

    将棋のトップ棋士に勝つことを目的に、コンピューター将棋の開発に取り組んできた学会のプロジェクトが...

    ブックマークしたユーザー

    • k2k2monta2016/10/11 k2k2monta
    • ug_idol2016/03/02 ug_idol
    • nxxdle2015/10/28 nxxdle
    • tinsep192015/10/16 tinsep19
    • yoyoprofane2015/10/15 yoyoprofane
    • yuzuk452015/10/14 yuzuk45
    • atoh2015/10/13 atoh
    • ks1234_12342015/10/13 ks1234_1234
    • DNPP2015/10/13 DNPP
    • honeybe2015/10/13 honeybe
    • ryozo182015/10/13 ryozo18
    • kkentt2015/10/13 kkentt
    • jiangmin-alt2015/10/13 jiangmin-alt
    • nextmedia2015/10/13 nextmedia
    • aska9172015/10/13 aska917
    • sucrose2015/10/12 sucrose
    • lackofxx2015/10/12 lackofxx
    • chnpk2015/10/12 chnpk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事