タグ

ブックマーク / www.chosunonline.com (11)

  • 尹大統領支持率40%、非常戒厳宣布から1カ月でV字回復 最新世論調査

    尹大統領支持率40%、非常戒厳宣布から1カ月でV字回復 最新世論調査 国民の力36%・共に民主39% 【TV朝鮮】弾劾訴追案が国会で可決して大統領職務が停止されている尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の支持率が40%に達したという世論調査の結果が5日、発表された。 昨年12月3日の非常戒厳宣布以降に実施された世論調査(中央選挙世論調査審議委員会公表基準)で、尹大統領の支持率が40%台に達したのは今回が初めてだ。 【写真】憲法裁判所前に並んだ弾劾賛成・反対の花輪 韓国世論評判研究所(KOPRA)が韓国メディア「アジア・トゥデイ」の依頼で今月3日と4日、韓国全国の満18歳以上の男女1000人を対象に調査したところ、尹大統領を「強く支持する」(31%)、「支持する」(9%)という回答者は合わせて40%だった。 一方、「全く支持しない」(56%)、「支持しない」(4%)という回答者は合わせて60%だ

    尹大統領支持率40%、非常戒厳宣布から1カ月でV字回復 最新世論調査
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • 人間対AI:囲碁9段の解説者、解説できず視聴者に謝罪 Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    人間対AI:囲碁9段の解説者、解説できず視聴者に謝罪 Chosun Online | 朝鮮日報
  • ウォン安:「日本が韓国に手を差し伸べる可能性も」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    歯止めがかからないウォン安に対し、日政府が支援を行うかどうか、日国内で格的に議論が行われ始めた。 ブルームバーグ通信は9日付で、「日韓国のウォン安問題に手を差し伸べるようだ」と報じた。ウォンに対する円高で困難な状態にある日の輸出企業を支援するためだという。同通信は「スワップ契約によるドル供給でウォン高に導く可能性もある」という日の専門家の意見も報じた。 これに先立ち、8日には権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日韓国大使が河村官房長官と会い、「今ほど韓日に協力が必要な時期はない」と訴えたという。韓国大使館側は儀礼的な訪問にすぎないとコメントしているが、一部では「日政府に対して公式の支援要請を行ったのではないか」との見方もある。 これについて河村官房長官は9日の会見で、「韓国ウォンの価値が下がり続けていることは知っている。昨日韓国大使が訪問してこれについて話をしたが、正式な

    Listlessness
    Listlessness 2008/10/10
    仮にやるとしても、10年前の宮沢プラン的なやり方ではなく、IMFを中間にはさんで日本中国産油国の金を使ってという例の枠組みで話を進めるんだろうけど、うまくいくかどうか。http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101001000239.html
  • 「植民地時代、生活水準が向上した」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    (2)植民地時代:一方的な収奪か、近代化の端緒か 今回の教科書で日帝強占期に関して触れている部分は、最も強く批判されることが考えられる。執筆を主導したソウル大の李栄薫(イ・ヨンフン)教授は、植民地時代に日による近代化が存在したと認める「植民地近代化」論者の代表格だ。このでは「植民地近代化論」という表現を使っていないものの、植民地時代は近代文明を学習し実践する時期であり、経済開発や生活水準の向上も実現したと記述している。しかしながら「抑圧と差別は植民地支配の質的要素」であり、近代文明の輸入は日による同化政策の「意図せざる結果」だったことを強調する。 しかし、日の政策に対する解釈は現行の国定教科書とも大きな差がある。日による「土地収奪」として知られている土地調査事業について、「国家が土地財産に対する証明制度を完備したことで土地取引が活性化し、土地を担保とした金融が発展した」と記

  • 香港芸能界、わいせつ写真流出で大揺れ(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    香港のトップスター、張柏芝(セシリア・チャン)をはじめ著名女性有名人のプライベートヌード写真が先月末からインターネット上に大量に流出し、香港芸能界はパニック状態に陥っている。 事件の発端は、先月27日に香港の俳優、陳冠希(エディソン・チャン、28)が人気女性歌手グループTwinsのメンバー、鍾欣桐(ジリアン・チョン)とベッド上で撮影したわいせつなヌード写真がインターネット上で広がり始めたことによる。翌日には張柏芝との性交渉を撮影した写真も流出した。 これを受け、香港島のビクトリア公園では10日午後、梁国雄・立法会議員をはじめ市民300人余りが集まり、2キロ離れた香港警察部まで事件の公正な捜査を求める街頭デモを行った。 香港の有名掲示板サイトには、女性芸能人に対する激励のメッセージや警察に厳正な対応を求める書き込みが相次いでいる。香港インターネット学会の莫乃光(チャールズ・モク)会長

  • メートル法義務化:「坪」は日本統治時代の名残りか | Chosun Online | 朝鮮日報

    国際的にメートル法が一般化する傾向にある。 日は1951年の計量法制定でメートル法を導入、中国も85年からメートル法を施行し、定着しつつある。欧州連合(EU)も2010年から駅構内で販売される全商品にメートル法だけを表記することにした。しかし、米国はマイル・ヤード・フィート、イギリスはポンドというように、伝統的な単位を使い続けている。 建国大学不動産学科の曺周鉉(チョ・ジュヒョン)教授は「一辺の長さが1.8メートルを基準とする面積の単位“坪”は、人間の身長を考慮した“ヒューマン尺度”。人の体のサイズに合う単位なのだから、“坪を使い、メートル法を使わなかったら罰する”というよりも、“メートル法を使った場合にメリットを与える”ようにするほうが望ましい」と話す。 金栄柱(キム・ヨンジュ)産業資源部長官は3日、全国のメディアに送った電子メールで「“坪(約3.3平方メートル)”と“匁(もんめ

  • 【記者手帳】中国の遅すぎた「慰安婦報告書」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    中国の各国営メディアは3日、「中国初の慰安婦報告書が公開された」と一斉に報じた。カレンダーを見ると2007年7月3日。太平洋戦争が終わってからおよそ62年の歳月が流れている。報告書には奇妙な話も書かれている。 山西省にあった慰安所は、終戦後2年たった1947年まで運営されていたそうだ。「敗戦した後、日に戻れなかった旧日軍の部隊はそのまま国民党に編入された。独立編制を保っていたこの部隊は山西省太原市に旧日軍の敗残兵のための慰安所を設置した」という証拠文書が発見されたというのだ。このため、戦争が終わった後も「旧日軍は悪い癖が直せず」中国で慰安所を運営していたと。 米国も太平洋戦争が終わってから62年たった先月26日、下院で日の慰安婦動員を非難する決議案を可決した。中国が初の慰安婦報告書を作ったと発表したのは、もしや米下院の決議案可決に影響されてのことではないだろうか。だが、被害者

    Listlessness
    Listlessness 2007/07/04
    ?
  • 1